• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年04月18日

やっと装着!

やっと装着!









やっと来た来たお休みの日!
お天気も回復したので念願のAMGグリルの装着にチャレンジしました。

まずはバンパーの取り外しです。
養生テープを貼り、いつものスロープ台に乗せて下の8mmボルトから外しました。


一度スロープから降ろし、ハンドルを切ってバンパー後部のフェンダーカバーにあるファスナーを2個取り、奥にある2本の10mmボルトを外します。
上部にある5個のトルクスネジを外せばバンパーは前に外れます。

この時、上部にある発泡スチロールも外れます、どこにどう付いていたのか分かりにくいので注意です。
また、パークトロニックのセンサーコードに余裕がないので注意です。


実はここから画像がありません……
作業中に会社から呼び出しがあったり……
グリルの外し方で少し悩んだり……
(グリルを固定するパーツが簡単に外せることに気付くまでに時間がかかりました)
まあ、いろいろあって写真を撮る暇がなかった訳です。
今回、整備手帳にアップしていない理由の一つです。


と、いう訳で完成です。


ちなみにこちらが装着前です。


偽物度がさらにアップしてきましたA180sエディション1/3
次はサイドストライプの張り替えを予定しています。

本日もブログにお付き合いいただき誠にありがとうございました。
これからもどうぞ宜しくお願いします。
ブログ一覧 | Aクラス | クルマ
Posted at 2017/04/18 19:45:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

晴れ(第5回日本海オフ)
らんさまさん

✨さよなら夏の日✨
Team XC40 絆さん

本日ランチにから好しへ行きました😋
くろむらさん

戦いの中で戦いを忘れる
blues juniorsさん

今日も暑かったですねー⛱️☀️
ギガ06さん

みんカラ PVの不思議
パパンダさん

この記事へのコメント

2017年4月18日 20:08
こんばんはです。

純正のAMGグリル素敵です。(^^)

ディフューザーは後期ですか?
コメントへの返答
2017年4月18日 20:38
こんばんは。

やっと装着しましたが途中ちょっとだけ挫折しかけたのは秘密です。

リアディフューザーは縁あって同じディーラーだったみん友さんから頂きました。
前期物で頂いたみん友さんが付けていたレッドラインも記念なのでそのままです。

後期型のディフューザーもかなりカッコいいので惹かれますがとりあえずこのままの予定です。

コメントありがとうございます。
これからもどうぞ宜しくお願いします。
2017年4月18日 20:48
追記です。ボディセンターのアルミ部分が

グリルから透けて見えるので

黒のカッティングシートか

ラバースプレーで塗ったほうが

しまってみえますが、いかがですか。

余計な提案すみません。m(_ _)m
コメントへの返答
2017年4月18日 20:55
なるほど、確かにそうですね。

夕方になり、わんこの散歩に行かなくてはと、急いで取り付けたので何も考えていませんでした。

バンパー外しの要領はつかめましたので次の機会にチャレンジしたいと思います。

ご提案に感謝します。
これからもどうぞ宜しくお願いします。
2017年4月18日 21:13
はい、こんにちはです!

グリルの4本フィンより
AMGグリルの方がシャープに
なりますね~っ!GOODです!

正面からのボディステイは
CLAも全く同じでアルミむき出し
でしたので、自分もここは艶消しの
黒で塗りました!
ここの部分は塗ったほうが
おススメです!

( `ー´)ノ
コメントへの返答
2017年4月18日 21:25
こんにちは。

ナイトパッケージのグリルも大好きだったのですが装着してみると確かにAMGグリルの方が迫力もありますね。

グリルのメッシュ部分が広いせいかアルミむき出しが目立つ訳ですね。
様子を見て塗装に挑戦してみようと思います。

コメントありがとうございます。
これからもどうぞ宜しくお願いします。

プロフィール

「得たものと失ったもの http://cvw.jp/b/1178826/47376723/
何シテル?   11/29 20:35
ginginです。 もうかなりのおじさんなのでその走りはのんびりゆっくりと まさに街中のシケインですがどうぞよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
前車S205に十分満足していたのですが思うところがあって新型に買い換えとなりました。 ...
メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
W176 Aクラスから乗り換えました。 わんこ二匹といろいろなところに行きたくて今回はス ...
メルセデス・ベンツ Aクラス メルセデス・ベンツ Aクラス
・セーフティーパッケージ ・ナイトパッケージ ・ナビ 装着で2013年5月24日に納車さ ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
2003年5月に納車されてから2013年4月まで10年乗りました。 10年たったことが信 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation