• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

no-car-no-lifeの"みにしこ" [ローバー ミニ]

整備手帳

作業日:2013年7月28日

キャリパーなんちゃって塗装と防サビ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
タイヤを外したんで、ブレーキ周りをチェック。これまたひどいよねぇ。。錆だらけ。パットとローターの厚みは大丈夫かな(;^ω^)
2
まずはブレーキクリーナーを吹きかけました。やっぱり時間がたち過ぎてて綺麗にはならないか(_ _;)そんなわけで、錆びてるところにサビチェンジャーを塗ったくりました。
3
そんでキャリパーの見えてる部分だけ、手持ちの青のタッチペンで塗ってみました。耐熱性じゃないからたぶんすぐに落ちちゃうんだろうなぁ(-_-;)まぁ、とりあえずってことで気にしない、気にしない♪~(´ε` )
4
そのほかのアーム部分もサビサビだったので、塗れるところは塗ったくりました。予防が大切!!・・・なはずっっ(´ε` )

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ブレーキホース

難易度:

待望の10インチ化

難易度: ★★

ブレーキマスターバッグ交換

難易度: ★★★

ブレーキパッド交換

難易度:

フロントブレーキパッドを交換しました

難易度:

フロントブレーキパッド交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

すっごい初心者ですが、よろしくですm(_ _)m
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

日産 デイズルークス るーくん (日産 デイズルークス)
通勤用に中古車を購入しました。子供も小さいので電動スライドドアで探して、子供の好きな赤色 ...
マツダ アクセラセダン セラちゃん (マツダ アクセラセダン)
2009年11月からBL5FP 15Cに乗ってます♪
ローバー ミニ みにしこ (ローバー ミニ)
88年式 ジョンクーパーキット搭載 義父が長年大切に乗ってきたミニが嫁いできました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation