• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

9kgの愛車 [プジョー 206 (ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2012年3月18日

ブレーキブースター交換 前編

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 12時間以上
1
206のみんから整備手帳内、初!ブレーキのブースター交換です。

と偉そうに書きましたが、苦労しました。
ディーラー工賃が\15,000なので、近所にディーラーある人はやってもらった方がいい類の作業です。

こちらが新品画像です。
バキュームホースが今までついていたものと若干違います。

過去にリコール対象になった、プッシュロッドのピンも付いていました。(ていうか、単品発注可能か確認してません)
2
ブースターを外すのに邪魔なものは排除。

バッテリーのケース、エアのインテークパイプも外しました。

マスターシリンダーのエア抜きに不安があって、いろいろググってたら、ピストンを出しておくという手があるそうだ。
3
ブースターの抜けもそうだけど、パッド&ローターも終わってる感じだったので、しばらく乗らなかったらバッテリーあがってました・・・

プレオ君で充電

バッテリーのジャンプケーブル、購入から15年くらい経って始めて使った!
4
車内側、こいつを外します。矢印のところで外れます。
5
もうブーツがこんなんなってます。

ブーツ手前にプッシュロッドピンが見えます。
6
某マニュアルに外し方が載っています。

くるっと回して抜くんですが、例のリコールの抜け止めがありますので、まずそいつを破壊。
7
青いのが抜け止めです。C型で、樹脂みたいなのでした。
8
この後、必死だったので、画像ありませんが、手順は

ブレーキパイプ(11mm)外す、フレアナットレンチ絶対必要。自分は11mm持ってなくて、近所に売ってなくて、通販待ちで1週間作業を繰り越しました。
    ↓
車内側ネジ(13mm)4箇所外す、クローフットレンチ(画像のやつ)推奨
    ↓
ブースターを車から「べりっ」と引き剥がす(まさにこんな感じだった)
    ↓
手がべたべたになりながら、マスターシリンダーを移植
    ↓
ブースターを車につけて、車内側ネジ4箇所仮止め
    ↓
ブレーキパイプ仮止め
    ↓
後半へつづく!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ライトポッド加工

難易度: ★★

マフラーパイプ錆穴あき

難易度:

エンジンオイル交換@上抜き with オイルフィルター

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

エアフィルター交換

難易度:

フォグランプ バルブ交換のついでにLED化

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2013年5月6日 7:12
始めまして206ccを先月ユーザー車検で通しましたが
停止時にブレーキが次第に奥に入っていきます。
踏みごたえはしっかりありブレーキの効きも悪くありません。
(念のためにエア抜きはしています)
(液の減少はありません)
思いつくのはブースターの圧が逃げているのでは?
と思っていますが、他に考えるべきポイントはありますか?

ちなみにブースターはいくらしましたか?

他の車でブースター交換した事はあります。
コメントへの返答
2013年5月19日 1:39
メインPCが逝っており、履歴が追えず金額がわからない・思い出せないのですが、ディーラーで注文しました。

フルード全交換してフィールが変わらない、ポンピングして車内側でシューシュー言うのであれば(新品でも多少音はしますが)ブースターを疑ってもいいと思います。206の定番の老朽箇所でもありますし。

ペダルの踏みしろの問題かもしれませんね。

プロフィール

「良くも悪くもフランス車 http://cvw.jp/b/1179918/46610082/
何シテル?   12/18 03:14
車歴 205GTi、306XSi、206XSと乗り継いできました。特に205は'86年式GTiの1.6(パワステなし!)でした。 久々の仏車、初ルノーでど...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

自作 純水器 製作② 作業編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/15 09:22:25
PIAA 超強力シリコート 替ゴム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/06 11:16:15
リアワイパーゴムの交換♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/06 11:15:45

愛車一覧

ルノー キャプチャー ルノー キャプチャー
DIYでオイル交換とかします!プジョーを乗り継ぎ、初ルノーです
ホンダ N-VAN+スタイル ホンダ N-VAN+スタイル
田舎暮らしの決定版
スバル プレオ スバル プレオ
中古95,000kmを購入。 燃費15km/L程。色々やってお別れ。
プジョー 206 (ハッチバック) プジョー 206 (ハッチバック)
2003年に13,000kmで購入。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation