• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

き ょ うの愛車 [DSオートモビル DS3]

整備手帳

作業日:2016年7月2日

フォグバルブ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
86から外したValentiの型落ちLEDバルブ2800Kに変えました。
先人達の知恵を借りて、タイヤ外してインナーフェンダー外してってやったけど、ジャッキアップして下から作業したほうが楽に作業できました。タイヤ外してインナーフェンダー外してが無駄な作業に・・・
画像はジャッキアップしてネジ類を外して作業しやすくしたもの。って分かりづらいよねw
2
外すネジは、赤丸のトルクスのタッピング2本と、白丸のリベット、それと
運転席側だけ黄丸の六角ビスを外します。
てか外装でタッピングとかやめてくんない?w
3
リベットはこんな感じ。構造は良くあるものだけど中央のピン形状が特殊です。
4
片側だけ交換してみた。
5
両側交換後、まぁこんなもんでしょう。画像は昼間ですが、トンネルなどの暗いとこではそこそこ光ってくれてました。
気になる球切れ警告は出ませんでした。始動時のフラッシングや、3分くらい消したまま眺めてたけどフラッシングは無かったので、BMWみたいにCOLDチェックはしてないのかも。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

バッテリー交換 37,323km

難易度:

エアコンガス

難易度:

オイル交換10回目

難易度:

車検 115488km

難易度:

HIDヘッドライトのLED化

難易度:

ルームランプ類のLED化

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「勘違いだった。26日生産開始だったらしい。なのでお盆休み挟んで8月24日(土)納車で調整中。」
何シテル?   07/26 21:29
DIY大好きです。壊したらショップに頼むより高くつきますが承知のうえでw 最近年取ったせいか、DIYパワーが落ちてます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[マツダ ロードスターRF] シートバックトリム取外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/28 07:09:35

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバック マツダ MAZDA3 ファストバック
ポリメタルグレーです。 同時購入したオプション ・AutoExe フロントリップ ・A ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
納車されました。ジルコンサンドメタリックです。 メーカー装着オプションのツーリングパッケ ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
左足が暇なのでMT増車しました。 オレンジが欲しかったので新車購入はできないので3年落ち ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2019年モデル。2018/9/24に注文して2019/3/31に納車されました。初期不 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation