• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hederinrentoの愛車 [ホンダ ストリーム]

整備手帳

作業日:2006年3月19日

以前のDIY-IS用本皮ハンドル装着

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
前車では本皮ハンドルだったので、どうしても樹脂のハンドルの手触りが気になり、ヤフ○クで入手。みんからを知らない頃でしたので、ネットで交換の仕方を検索。各ページごとでバッテリーを外してからコンデンサの放電時間が異なり、結局30分ぐらい放置してから作業をしました。それでもコネクター抜く時は、ハンドルから顔を背けて「おりゃー!」とつぶやきながらの作業でした(爆)。トルクスネジも曲者ですな。
2
このステッチが意外と握り具合に良い影響を与えます。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

リヤショック、ガトリングディスチャージャ取付‼️

難易度:

202404068安心·快適点検

難易度:

グリル内LEDテープ変更

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

ステアリング交換‼️

難易度: ★★

ジャックナイフキー壊れたので新しいのに移設

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

友人から譲り受けました。「自分でやる」をもっとうにしてます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
思い立ったらすぐに取りかかってしまう性分。みなさんのまねっこさせてくださいね。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation