2025年09月21日

と言う訳で・・・
天気も良さそうなので
長距離の試運転をしてきました。
美味しかったフォトギャラはこちら!!
美味しいカリーを食べに行こう♪
あれ!?
なにげに今年初めて来たのか?
そんなに来てなかった?😅
Posted at 2025/09/22 02:57:46 | |
トラックバック(0) |
バイク日記 | 日記
2025年09月18日

と言う訳で・・・
CBRがうちの子になってから
今日で20年らしいです☹️
夜勤中日に兄貴と見に行って
お持ち帰りしたあの日が懐かしい😁
今週末は久しぶりに遠出をしてみて
冷却系の様子を確認する予定です。
まだまだ乗りますよ👍
Posted at 2025/09/18 23:04:40 | |
トラックバック(0) |
バイク日記 | 日記
2025年09月15日

と言う訳で・・・
遅く起きてダラダラしていましたが
先日買ったオイルの
ペール缶を積み込んで、、、
ビート(ル)屋さんに納品して来ました😁
そして色白の彼女を迎えに行って
デートしますね❤️
目的地はこちら♪
綺麗になりやがって🫢
今年の彼女は悪い虫も
付いてなくて良さそうです👍
Posted at 2025/09/15 17:37:46 | |
トラックバック(0) |
いろいろ・・・
2025年09月13日

火曜日に途中止めになった稲刈りですが・・・
なんとか晴れそう?なので
土曜日の今日やる事にしました。
とは言っても今週降った雨のおかげで
田んぼは、じるい(岡山弁)状態です🥵
思ったよりも日差しもないので
稲も乾かないかもしれません
とりあえず雨で倒れたやつを
手で起こしていきました💦
お昼過ぎには刈れそうになったので
作業開始です♪

って、半周した所でまたまた不具合発生🥵
脱穀に送りません💦
ベルト調整とかしてみたけど
直らないので隣りのおっちゃんに借りてきました☹️
借りたコンバインも不調で
やっとこさで刈れました🥵

終わったら夕方でした。
今日も遅めのお昼を食べて
帰る頃には真っ暗でした。
はぁ、、、疲れた💦
Posted at 2025/09/15 16:59:43 | |
トラックバック(0) |
いろいろ・・・
2025年09月12日

2日前の水曜日に・・・
夕方帰宅するとレコーダーの時計が消えていました。
電源ボタンを押しても電源が入りません。
激しいゴリラ豪雨が降ったので
カミナリでやられたか!?🥵
電源長押しとかやってみましたが
復活する気配はありませんでした。
テレビも電波が来ていないのか?映りません。
でも、アマプラとかは見れるので
テレビは壊れてない様です。
レコーダーに入っているアンテナ線を抜いて
テレビに直接接続するとテレビは復活👍
12年経つレコーダーは諦めてコンセントを抜いて
購入計画を立てる事にしました。
で、明日の土曜日にでも買いに行こうかと
最後の確認の為にコンセントをさすと、、、
復活してるやん🫢
とりあえずこれで様子見します。
次回電源が入らなくなったら
開けてコンデンサーを交換してみるかな🤔
Posted at 2025/09/12 21:47:30 | |
トラックバック(0) |
故障