• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふれくの愛車 [ダイハツ MAX]

整備手帳

作業日:2005年11月18日

フロントドアの静音

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
今回も遮音シートを使いフロントドアの静音にチャレンジ
2
お約束、内張りを外します
軽なのでネジ4本外して適度な力加減でバコン!と外します
3
二枚重ねで穴にシートを張ってみました
運転席側だけの作業ですが、ドアの隙間にウレタンシールを張ったことと相まって
外からの侵入音が減りました
対向車のロードノイズがほとんど聞こえません
これを助手席側と両リアドアにすればさらに効果を見込めそうです

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

アイドルアップ レジスタ作成してみた

難易度:

アイドルアップレジスター

難易度:

DEH-970

難易度:

シフトノブのネジ修正。

難易度:

シフトが固いとかゴニョゴニョ言っていても始まらないので。

難易度:

FCR062投入

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「週末サイクリング http://cvw.jp/b/118231/39844171/
何シテル?   05/28 13:37
2014年8月9日フレアクロスオーバー納車!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

なんちゃってセキュリティー! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/13 17:18:25
アウターハンドル ホワイト化 Part 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/13 22:21:32
チェッカーデカール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/16 00:27:41

愛車一覧

マツダ フレアクロスオーバー マツダ フレアクロスオーバー
MAXが10年10万km10月車検というなかで登場した。 試乗して初代所有ジムニーを思い ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
ジムニーの突然のアクシデントで知り合いから譲ってもらった。 85000キロくらい走ってた ...
スズキ ジムニーワイド スズキ ジムニーワイド
免許とって初めての車がジムニー。今考えると幸せなこと。 MTの1300とか今欲しい。 事 ...
ダイハツ MAX ダイハツ MAX
20代の思い出が詰まった車
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation