• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年11月16日

最近すっかりアンダーパワーFFのハンドリングにはまってます。

JUKEを買って1年が過ぎ、↑にすっかりはまっています。
7年乗ったNOTEはリアが落ち着かなかった(15インチでも)ので、本気走りは出来ませんでしたが、JUKEはノーマルでも十分本気走りで出来ます。
20年前、免許取りたてでCR-X(1.5のEF6)を峠で一発廃車してから、FFでの本気走りはしなかったのですが、さすが時代の流れ。
確か、初代プリメーラあたりから「日産のFF」が楽しいと話題になりましたね。
歳が歳だけに、程々に楽しみます。
それと、本気走りするとブレーキの性能に不満が出てきました。ドラムやディスクなどの形式は関係無く、ノーマルは甘いなぁ。。。。
それと、サスとタイヤも役不足ですね。これは、GTとGT4を試乗した時にも感じました。JUKEが本格スポーツでは無く、街中も高速も快適に走れる「クーペ風クロスオーバー」という、キャラターだからでしょう。元々、ヨーロッパ市場を意識して作られたのですから、当たり前と言えば当たり前です。
最近よく走る名古屋高速のカーブ(一番外側のあの無重力感がいいのです)とかでは、不満は無いのですけれどねぇ。。。
ブログ一覧 | 車などのコラム | クルマ
Posted at 2012/11/16 10:49:45

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日の保育園お迎えモコ、燃費
Iichigoriki07さん

プチドライブ
R_35さん

テンションあがるわ。
ターボ2018さん

マイジャグV爆裂
花樹海さん

前科二犯(^^ゞ
どんみみさん

久し振りに隅々までウォッシング♪
のび~さん

この記事へのコメント

2012年11月16日 16:47
私もアンダーパワーのFRの走りにはまっています(汗
コメントへの返答
2012年11月20日 9:44
おはようございます。
前型の116に乗ってる税理士さんが「も、もっとパワーを」と言われていました。
高速走行は問題ないらしいのですが・・・。
BMWはスポーツモデル以外、アンダー思考なのでしょうか??(^^:

プロフィール

「加圧式アルコールストーブの防風+ヒートエクスチェンジャー…(汗 http://cvw.jp/b/118309/45480070/
何シテル?   09/21 11:34
地元東海北陸でのドライブや出張でのグルメ・レジャー日記です。 このブログで東海北陸地方に興味を持っていただき、実際に来ていただければと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ぐるる~と東名(西) みんなでシェアする快適ドライブ&レジャー・グルメガイド。 
カテゴリ:ドライブ・グルメ・レジャー
2016/09/28 18:58:39
 
ポジションランプLED化(JUKE) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/20 15:19:25

愛車一覧

日産 ジューク 通勤快速19号 (日産 ジューク)
19の次は19.5です。18でも20でもありません!!
日産 ジューク 通勤快速3号~南知多号~ (日産 ジューク)
買いましたよ!
日産 プレサージュ 日産 プレサージュ
買って2カ月経って、3300Kmを突破! 乗って良し、走って良し、家族に良しと、まさにパ ...
日産 プレサージュ 通勤新快速 (日産 プレサージュ)
去年末に一発廃車となったU31後期の2.5HSですが、同じ年式、同じグレード、同じ色、し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation