• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ねこパパ?のブログ一覧

2020年03月30日 イイね!

昨日はロッジのディープスキレットで豚モモブロック肉を煮込む(^^

昨日はロッジのディープスキレットで豚モモブロック肉を煮込む(^^昨日、ロッジのディープスキレットで豚モモブロック肉の煮込み料理にチャレンジ!! 激安で100g・68円!!!! 約1Kgを購入。

それぞれのブロック肉を3個に切り分けても、まだまだ大きい(^^: ミートテンダライザーで柔らかくするのにも一苦労。

今回は、すりおろしりんご(1/2)、トマト1個、赤ワイン200cc、めんつゆ50cc、塩・こしょう、ハーブ類で1時間くらい冷蔵庫で浸けました。
https://cookpad.com/recipe/6039468
↑クックパッドにレシピを載せてます

計6個の肉の固まりの4面を軽く焼き、ナラ薪の焚き火で鍋を沸騰させ、あとは釜戸の端っこに置いて1時間くらいほったらかしです。

その間、マッシュルーム+もやしをトリガラ出汁でスープを作ります。それにしても、スキレット+ダッチオーブン料理はほったらかしが出来るので、ノンアルを飲みながら、まったりと火で温まります(^^

安い肉なので、予想通りかなりの脂が出てました!! これがまた、くどくなくいい味を出してます。りんご、トマト、赤ワインの酸味で中和されたのでしょうー。

今回も家族でおいしくいただきました。深めの皿に食べやすいサイズに切った肉を乗せ、煮込みの汁を上からかけます。柔らかく味は最高!! スープも美味しく出来ました(^^



マルチに使えるロッジのコンボクッカー(^^ ディープスキレット+フライパンのお得なセット。



今まではフォークで筋切りしてましたが、これを使ってから肉料理がかなり楽になりました。
Posted at 2020/03/30 12:09:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | BBQ・野外料理 | グルメ/料理
2020年03月26日 イイね!

極深フライパン+カバー(兼フライパン)来た!!

極深フライパン+カバー(兼フライパン)来た!!前に買ったロッジのディープスキレットの補助的役割+デーキャン・ソロキャン用の極深フライパン+カバー(兼フライパン)が、今日来ました(^^

倉庫でものすごい数になってしまった調理道具の整理も兼ねています。整理する物は捨てるのはもったいないので、メルカリで売ります。

極深フライパンは直径20cm×深さが7.5cmもあるので、鍋物・煮物・蒸し物・焼き物、なんと揚げ物まで出来ます。無敵のソロキャン用クッカーです。

値段も昨日の時点で約1300円。ややかさばりそうですが、どのみち車移動なのでそんなに気になりません。カバー(兼フライパン)も薄くて収納性◎です。

2つとも同じ20cmサイズなので、当然ピッタリとはまりました。カバーは薄い鉄製で重みが無いので若干浮きますが。石とか炭をおけば問題無しです!!

2つセットで約1600円。キャンプ用品だと趣味の範囲で値段が高めですが、家庭用のを組み合わせて使うと、安く済みます。

先週のデーキャンもそうですが、アルコールストーブ+コンパクト釜戸のキャンプなイメージに、普通の家庭用調理道具の絵面はいろんな意味でインスタンタ映えしそうです(w

今回買った極深フライパンの他に、もう少しキャンプっぽいイメージの深フライパンを発見したのですが、深さが5cm。あんまんを蒸すのにはギリギリか、高さが足りなさそうなので見送りました(^^:

今週末は生憎の雨模様っぽいので、庭でアルコールストーブを使ってあんまんとかにくまん、餃子でも蒸してみます。あと、蒸し生春巻きもいいなー。



和平フレイズから20cmで深さ7.5cmあるので焼き物、煮物、蒸し物、揚げ物、マルチに使えます(^^



20cmの極深フライパンにフィット!! パール金属からフライパン兼カバーが出てました。買います。




パール金属の深フライパン。デザインがかっこ良くてキャンプに合いそうです。深さが5cmあるので、マルチに使えそうです。
Posted at 2020/03/26 13:58:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | BBQ・野外料理 | グルメ/料理
2020年03月24日 イイね!

庭キャン・デーキャンの調理器具を整理。

庭キャン・デーキャンの調理器具を整理。近々、庭キャン・デーキャンの調理器具を整理予定。現状はと言うと、シンプルにしようと思ったけど、なんやかんやで増えてしましった(汗


1.両面フライパン18cm
2.ディープスキレット(コンボクッカー)
3.ピザ焼きアルミ皿
4.アルミ鍋・大(主に大量の蒸し料理)
5.アルミ鍋・小(主に少量の蒸し料理)
6.燻製スモーカー
7.ミートプレス
8.はんごう(4号)

計8個、うわー(汗 どうりで、家の倉庫がごちゃごちゃしてるわけです(^^:
ここで、1~5のフライパン・鍋類を目的別にスッキリさせてみます。

1.ディープスキレット(コンボクッカー):ステーキ、ローストビーフ、煮物、大量の蒸し物、ピザ
2.20cmくらいの深フライパン:汁物、ソース作り、一人鍋、少量の蒸し物

とりあえず、5個から2個になりました。
アルミ鍋なんかは薄っぺらいので、すぐにボコボコになりますしね~。耐久性が。

買い換えたいのですがいかせん、アルミ鍋・小は買ったばかり、ピザ焼きアルミ皿は一度も使ってません(^^:

使わなくなったのは、とっととメルカリでセットで売ってしまいます。パール金属や和平フレイズの普通の調理器具が売れるかどうかは謎です。

とりあえず、「キャンプ調理道具セット」とタイトルでもつけて、送料込みで2000円くらいだと売れるかも知れません(笑



和平フレイズから20cmで深さ7.5cmあるので焼き物、煮物、蒸し物、揚げ物、マルチに使えます(^^



20cmにフィット?! パール金属からフライパン兼カバーが出てました。買います。

Posted at 2020/03/24 13:39:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | BBQ・野外料理 | クルマ
2020年03月23日 イイね!

SOTOの燻製スモーカーでスペアリブを燻す!!

SOTOの燻製スモーカーでスペアリブを燻す!!先週末の3連休、さっそくSOTOのスモーカーでスペアリブを燻しました!!
スモークチップでは無く、焚き火でリンゴの薪を使いました(^^

リンゴの薪はナラ薪に比べてなかなか着火しませんでしたが、一度火が着くととにかく燃える、そして煙もすごい(^^

使った薪は細丸太たった4本!! その本数だけでスペアリブがしっかり1時間熱燻出来て、スープも作れて、しかもアルミホイルに包んでじゃがいも焼ける。

何と言うコスパの良さ!! 元々リンゴの木は香木なのでスペアリブもしっかり香りが着き、美味しくいただきました(^^ 4ブロック・約1Kg、家族4人で完食です!!

SOTOのスモーカーは、約20cm四方と若干小さく見えますが、6ブロックくらい肉を吊るせそうです。高さもしっかり有りますし。

今回は使いませんでしたが、下の段はゆで卵やチーズも一緒に燻せそうです(^^ 次回チャレンジです。

買った時は、使った後はホースで簡単に洗えると思ったのですが、しっかり肉の脂が内面にこびりついてました。。。ブラシで要洗浄です。

3000円ちょっとで、気軽に本格的な燻製が作れるのでかなりおすすめです。レシピはクックパッドに載せてあります。
https://cookpad.com/recipe/5701590



今回買ったSOTOの燻製スモーカー。良すぎです(^^



いきなり焚き火ではハードルが高いですので、まずはBBQコンロやガスバーナーでのスターターキットがおすすめです。



リンゴの薪、香りが良いです。焚き付けはクズ木か割り箸を使って、うちわで扇げば着火してくれます。
Posted at 2020/03/23 11:23:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | BBQ・野外料理 | グルメ/料理
2020年03月17日 イイね!

SOTOの燻製スモーカー来た!!

SOTOの燻製スモーカー来た!!何年前か忘れたけれど、「自宅で燻製が出来る」と知って、DIY的にいろいろ試行錯誤しています。レシピやスモーカーを含めて。

スモーカーは、自作の段ボールオーブン1号機→段ボールオーブン2号機→アルミ鍋という感じで「正統派の道具に頼らない」をコンセプトにしてました。

が、ウッドチップが上手く発煙出来なかったり、後片付けのしにくさから、今ではFBの投稿でコメントをくれた方の「焚き火の煙がサイコー」の言葉を信じ、実践しています。

ナラやリンゴの薪などの焚き火の煙で燻して、きちんと肉にフタをすれば香りも良く、燻製が美味しく出来ます。※スギなどの針葉樹は臭くなります

が、しかし、ここで1つ問題が…とにかく焚き火だと温度管理が難しい(^^: 特に、熱源の火加減と肉との距離の調整です。

フタの中の温度が60℃を下回ったり、逆に120℃を超えてしまうのはしょっちゅうです。3回に1回は中まで加熱出来なく、生焼けになったりと。チーズやゆで卵ならともかく生肉は危険です(xx

そんな感じで、先週末も見事に豚肉の中心が生だったので、結局SOTOのスモーカーを買ってしまいました。値段も安かったですし。※後で加熱して美味しくいただきました!!

今日の午前に届いたので、さっそくチェックも兼ねて開封&組み立てしました。ブリキで相当頼りないですが、網をひっかければそこそこ丈夫そうです。

吊るし棚と真ん中に棚があるので、肉を吊るしながら燻製卵やいぶりがっこ?、スモークチーズが楽しめます(^^

今週末の連休のどこかでさっそく、豚モモブロックの燻製(スモークポーク)のリベンジをします!! ※レシピはクックパッドに載せてる方法です
https://cookpad.com/recipe/5701590



今回買ったSOTOのスモーカーのビギナーズセットVer(お得)。これだけあれば、BBQとかですぐに出来ます(^^



SOTOのツーバーナー。燻製だけでは無くキャンプや屋外での料理が楽しめます。インスタンタ映え間違いなしです。



今回買ったSOTOのスモーカーを焚き火で使う場合、このセカンドグリルを使います(^^



今回、リンゴの薪を使いましたが、とにかく香りが◎ 焚き火で燻製をするのならかなりおすすめです!!



ステーキ、ローストビーフ、焼き豚など肉料理にはマストなミートテンダライザー。どんな激安肉も柔らかになります(^^
Posted at 2020/03/17 14:47:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | BBQ・野外料理 | 趣味

プロフィール

「加圧式アルコールストーブの防風+ヒートエクスチェンジャー…(汗 http://cvw.jp/b/118309/45480070/
何シテル?   09/21 11:34
地元東海北陸でのドライブや出張でのグルメ・レジャー日記です。 このブログで東海北陸地方に興味を持っていただき、実際に来ていただければと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/3 >>

1 23 4 5 67
8 910 11121314
15 16 1718192021
22 23 2425 262728
29 3031    

リンク・クリップ

ぐるる~と東名(西) みんなでシェアする快適ドライブ&レジャー・グルメガイド。 
カテゴリ:ドライブ・グルメ・レジャー
2016/09/28 18:58:39
 
ポジションランプLED化(JUKE) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/20 15:19:25

愛車一覧

日産 ジューク 通勤快速19号 (日産 ジューク)
19の次は19.5です。18でも20でもありません!!
日産 ジューク 通勤快速3号~南知多号~ (日産 ジューク)
買いましたよ!
日産 プレサージュ 日産 プレサージュ
買って2カ月経って、3300Kmを突破! 乗って良し、走って良し、家族に良しと、まさにパ ...
日産 プレサージュ 通勤新快速 (日産 プレサージュ)
去年末に一発廃車となったU31後期の2.5HSですが、同じ年式、同じグレード、同じ色、し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation