• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

dice-k555の愛車 [スバル サンバー]

整備手帳

作業日:2022年9月10日

不具合の連鎖 〜ステアリングセンター出し〜

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
入手当初からハンドルのセンターがズレておりまして。

寒いから先延ばしにして、花粉が飛び交ってるから先延ばしにして、暑いから先延ばしにして、良い加減やらないとって事でタイロッドを調整することに。
2
が、ナットを緩めてもロッドが回らない。

変な固着してるのか?とハンマーで引っ叩くと伸び側は回るようになりました。
しかし縮み側は回らない引っ叩くにしても逆方向は力を入れ難い。

こりゃタイロッド交換しなきゃダメか?
なんてココでようやくネットを開いてサンバーのタイロッドの写真を見てみれば、両方にネジ山が…
3
イン側にもナットがあるんかい!
固定観念って恐ろしいですね。完全に固着だと思ってました。
イン側緩めたら普通に回りました。

しかし…
4
元からなのか、タイロッド調整で四苦八苦してたからかブーツが破けてました…

早いとこ交換せねば…

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

タイヤ交換

難易度:

覚書 タイヤ交換 ダンロップ エナセーブVAN01 145/80R12

難易度:

(youtube版)タイヤホイール交換!

難易度:

タイヤ交換2025夏(14インチ→12インチ・76,710km)

難易度:

タイヤ交換

難易度:

タイヤ交換(YOKOHAMA SUPER VAN 356)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@のうてんき。 東京はぬるま湯くらいにしかならないのですが!」
何シテル?   07/29 20:06
車をいじる時のコンセプトは純正に近くさりげなく。 主に愛機のメンテナンス備忘録として活用していこうと思います。  更新は、ものすごく少ないと思いますがよ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

前後ルームランプの連動化と助手席ドアのルームランプスイッチブーツ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/08 22:33:53
スバル(純正) 網戸 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/11 12:13:35

愛車一覧

スバル サンバー スバル サンバー
やっぱりMTは我慢できなかった?w ひょんなことからサンバーを物色するに至り、周囲の助 ...
スバル R2 スバル R2
ヴィヴィオからの乗り継ぎ。 車に熱を傾けるのはヴィヴィオで卒業!この車は下駄替わり!こ ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
ほぼ勢いで買って、首都高をグルグル廻っていた車。 軽くて暴力的で魅力的な車でした。 機 ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
GC-8インプレッサから乗り換えのヴィヴィオです。 再びGCに乗る間の間に合わせで購入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation