• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゴーキの愛車 [日産 ティーダ]

整備手帳

作業日:2009年12月8日

タッチアップ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
ABでタッチアップペン(塗料)を購入しました。
600円ほどでした。

色番は、エンジンルーム内の名板?で確認しました。
2
タッチアップペンに付属しているペンだと、塗っている最中に芯?部分から塗料が滴って塗りすぎてしまうので、ホームセンターで細い筆先のものを別途購入しました。
130円ほどでした。
3
筆に塗料を付けるのには、使い捨てコンタクトのケースを利用しました。

タッチアップペンで一度このケースに塗料を少量だけ移し、細いペン先にちょこっとだけ付けて、タッチアップしたいところにチョンチョンと色を乗せていきました。
4
インターネットなどで上手なタッチアップの仕方を調べてみると、薄く重ね塗りしていくという要領があったので、20~30分の乾燥時間をもうけて数回重ね塗りをしていきました。
5
このあとは、1週間ほど放置し、内部まで乾燥するのを待って、ペーパー・コンパウンドなどで磨いて仕上げたいと思います。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

車検完了

難易度:

テールレンズ加工 完成編

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

タイヤローテーション168600km時点【前回より走行15000kmにて】

難易度:

2ヶ月と2日ぶりに洗車➕フクひかWax施工

難易度:

スロットルバルブ洗浄

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【ENEOSデポジットクリーナー】 http://cvw.jp/b/11837/45425329/
何シテル?   09/01 21:29
C24セレナからティーダに乗り、4年ぶりにセレナ乗りに戻りました 大がかりなイジリはできそうにないので快適性重視でいこうと思います フラフラ徘徊させ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

50系プリウス シフトイルミ取り付け♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/01 20:46:17
スライドドアモーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/20 21:54:40
トヨタ(純正) 50プリウス(前期用)ウェザーストリップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/25 20:04:46

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
2014/02/06 注文 2014/04/05 納車 ハイウェイスターG/2WD D ...
日産 セレナ 日産 セレナ
2009年9月 走行距離153,000kmで手放しました H13年式(PC-24)/ ...
日産 ティーダ 日産 ティーダ
2009年9月~ DBA-JC11/MR18DE/18G/AXIS ウォームシルバー ...
トヨタ ラクティス トヨタ ラクティス
前車ファンカーゴの不慮の事故により急きょ乗り換えました。 家族の買い物主体の用途のため、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation