• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

つるりんのブログ一覧

2017年12月30日 イイね!

Zen君と愉快な仲間たち⁉︎

Zen君と愉快な仲間たち⁉︎S-riderさんのリアエンドバーの
取り付けの手伝いのブログを書いたら
Zen君からコメントがあり、
なんとエンドバーを譲ってもらえる
事に。
最初、2人でこっそりやるつもりが、
なんか大掛かりになりそうな…

で、待ち合わせ場所に行ったら、
既に作業してました(^_^;)




早速エンドバーを取り付け。
純正はZen君と交換です。
Zen君もCOXボディダンパーと
リアアンダースポイラーの共着が
出来て作業は終了です。
途中から黒金さんも来て
作業そっちのけでおしゃべり。
Zen君ごめんね🙏

作業後は屋上に移動して、撮影大会。










ベイブリッジをバックに撮れる
この場所、初めて知りました(^。^)







冬用のこのホイール、結構評判良かった
です。お気に入りなので嬉しい限りです(^。^)

撮影後に師匠とrazona3 さんも合流し
遅い昼食の為、黒金さんの車に同乗
して移動です。
初めて黒金さんの車に乗せて頂きましたが、
コンフォートタイヤで無いのに
不整路の衝撃をうまく吸収して今迄で
一番の乗り心地。
次に入れるのなら、この脚ですね(^。^)

昼食後、近くのASMに行ったり、
rayさんの作業を見守ったり、日が
暮れるまで過ごしました。
めちゃ濃密な一日でした。

これで今年のいじりも終了。
来年は何をやろうかな〜

【追記】何か足りないと思ってましたが、
こいつを忘れてました(^_^;)





皆さんよいお年を〜
Posted at 2017/12/31 17:49:25 | コメント(4) | トラックバック(0)
2017年12月29日 イイね!

年末締めオフ参加

年末締めオフ参加年末恒例?yamazioさん主催の
年末オフに参加して来ました。





まずはスタッドレスタイヤにスマ水を
入れる為に、hadooショップに…
予想していた通りに常連さんが居ました
が、急遽施工してもらうことになり
7時くらいまで居る予定が5時15分には
終わってしまいました(^_^;)

オフ会には時間があるので、トランポ純
さんの工場夜景オフに参加することにし、
7時大井PA集合なのに6時前に到着(^_^;)
まったりしながら皆さんを待ち、
揃った所で川崎の工場地帯に…




アマンド7さん撮影







撮影した後は締めオフの会場の
海ほたるにGOです(^。^)




トランポ純さん撮影

こんな感じで20台近くが集合です。
去年は10台いなかったのにね〜

レヴォーグ乗りで知らない人はいない
猫電算機さんの猫電ライナー




ICHIさんはイカリング





サプライズで密かに進化した人もいて






詳細は本人からレビュー上がると
思います😄

色々見ていたらやっぱり風が出て
きて去年の様に寒くなってきたので
建物の中に避難。




日付が変わる前に解散となりました。
今年も関東の方にはお世話になりました(^。^)

来年もよろしくお願いしますm(__)m

Posted at 2017/12/31 16:55:29 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年12月16日 イイね!

冬仕様にしました

冬仕様にしました今年はちょっと早いと思いましたが、
スタッドレスに履き替えました。







冬タイヤは、去年から引き続き使用の
18インチ KREUTZER X 8J +38
とブリザックレボGZの組み合わせ。





ビッグキャリパー対応ホイールなので
問題無く入ります(^。^)




気になるはみ出し具合は
やっぱり左リアは駄目でした(^_^;)

これでいつ雪が降っても安心です。
Posted at 2017/12/16 15:20:32 | コメント(2) | トラックバック(0)
2017年12月10日 イイね!

週末の車弄り

週末の車弄り昨夜みん友のS-riderさんからLINEがあり
バンパー外しを手伝ってほしいとの事。
早速持ち合わせ時間を決めていつもの
ホームセンターの屋上で作業開始。









クリップが寒さで外れにくく手間取りましたが、
無事外れ、普段見る事の無いリアダクトの裏側が
見れました。
枠と網が別パーツでした。STIの刻印があり、
普通の人が買えないんだ~と納得。



バンパー外して取り付けたのはLAILEのリアエンドバー。
S-riderさんのレビューによれば効果ありそうだし、
購入を検討してみよう(^_^;)

午後からはオイル交換時期なのでオイル交換をどうしよう?
と思い、点検パックの合間のオイル交換なのでDでお願い
しても1万は掛かってしまいます。
せっかくなのでこの頃懇意にしてるROWENさんにお願い
する事にして行って来ました。
おすすめがWAKO’Sとの事でこれまたおすすめの4CRを
入れました。
もうひとつ下のグレードのオイルでも良かったのですが
かなりお安くしてくれたので4CRにしました。
かなり良いオイルなので、今後が楽しみです。
Posted at 2017/12/10 22:58:05 | コメント(6) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年05月11日07:25 - 19:53、
410.38km 9時間13分、
12ハイタッチ、バッジ53個を獲得、テリトリーポイント490ptを獲得」
何シテル?   05/11 21:50
欲望の赴くままやりたい放題な還暦過ぎのオヤジです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/12 >>

     12
3456789
101112131415 16
17181920212223
2425262728 29 30
31      

リンク・クリップ

よく弄る箇所の締め付けトルク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/29 18:31:51
2025GW 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/10 21:17:19
carrozeria サイバーナビ 取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/09 14:17:49

愛車一覧

スバル WRX S4 スバル WRX S4
初めてのスバルになります。 2.0GT EyeSight WRブルーパール メーカーオプ ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
久々のスズキになります。 メインは息子の通学車ですが、 休日は親父が楽しむ事になりそうで ...
ホンダ S660 ホンダ S660
久しぶりにホンダに戻ってきました。 ROWENのUSEDコンプリートカーに なります。 ...
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
AE86以来のトヨタ車。2.4 アエラスGエディション。 嫁さんのチェックが厳しい中、な ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation