• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

1.000e+003のブログ一覧

2013年03月31日 イイね!

朝コメダ→夜コメダ、そして・・・

朝コメダ→夜コメダ、そして・・・緊急集合のメッセージがあり、指定店へ行ってきました。先ずは、もっちぃぃぃさんとtashi8さんと僕の三人で集合。写真の白いヤツはミルクコーヒーと言うもので、カフェオレとは全く異なる味わいです。
KAZ^^)vさんが到着後、カートを見学するためFドリーム(略称F鳥)へ移動。カートは構造も走りもかなり面白そうです。もし、貸し切りで無ければ、走ってしまったかも。
お昼は、BBさんに。ここで、HASSY@RX-8さんと合流。基本的に、カレー、ライス、フクシンヅケ、スープが食べ放題のようです。ライスは二種類ありました。
ここで一旦解散し、城南島の桜並木を楽しみつつ、本日二回目の喫茶店へ。一日二回が常態化してきたような・・。ここでは僕はクリームカフェオレを注文しました。ソフトクリームが乗っているので、ガムシロップ無しにしたのですが、入れてもらった方が良かったです。
晩ゴハンはサイゼリヤさんに。僕は所用のため少し遅れて行ったのですが、席にfu.ta.さんが居てビックリしました。嬉しい驚きです。ここには閉店時間まで居ました。閉店時間がなければ、多分、いつまでも、あそこに居続けたと思います。皆様、お疲れ様でした。
Posted at 2013/03/31 06:48:15 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ
2013年03月29日 イイね!

朝コメダ隊

朝コメダ隊朝コメダ隊に参加し、FSWを走行して来ました。ピットを借りる事ができ、快適に楽しく走ることができました。写真はピットの風景です。天井にモニターが設置されており、タイムが判るようになっています。朝コメダ隊参加者ではないですが、同じ枠で走行したHさんともお話をさせてただきました。また、応援団の方も多かったです。
 特に、スモールカミナリさんファミリーは相変わらず元気でした。それで今回はコビトというものを教えてもらいました。これは、とても良く出来ていると思います。僕が子供の頃にはこういうヤツはなかったなー。なんとなく鼻行類を思い出してしまいました。
 走行については、タイムは全然でしたが、試してみたいと思っていたことを、三つの内二つ試せたので、まずまずです。参加された皆様、そして、応援していただいた皆様、お疲れ様でした。
Posted at 2013/03/29 23:35:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2013年03月23日 イイね!

セパンさん帰国

セパンさん帰国FSW、首都高、長沼などでご一緒させて頂いたセパンさんの見送りに行って来ました。この滞在で、日本車を堪能できたのではないかと思います。また、日本に来てほしいなー。見送りの後は、HASSY@RX-8さんと喫茶店へ(写真)。モーニングセットとシロノワール、そして、黒い玉は小倉あんです。トーストにもシロノワールにもトッピングできます。糖分が不足している人にオススメ。その後は、いろいろ有りましたが、思いつきで城南島へ行く事に。HASSY@RX-8さん、いつも同乗させていただき、ありがとうございます。城南島ではtashi8さんともっちぃぃぃさんとも合流しました。この日は急遽エボエイトさんから集合の連絡があり、夜に某所へ移動。そこではエボエイトさんとKAZ^^)vさんと合流し、最終的に喫茶店へ。店舗は異なりますが、一日に二回目です。この日は見送りのため何時もより早起きでしたので、さすがに眠かったのですが、楽しくてお店には閉店時間まで居てしまいました。皆様お疲れ様でした。
Posted at 2013/03/23 23:04:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2013年03月03日 イイね!

Iさん長い間ご苦労様でした

Iさん長い間ご苦労様でしたSAB千葉長沼店さんのイベントに行ってきました。写真は参加された各ショップのデモカーの一部です。駐車場にも相変わらずスゴい台数のロータリー車が集まってました。そして、みんカラ友の方も多かったので、僕は殆どその方達と話していました。大物では無いですが、買い物もしました。今回のイベントはIさんがプロデュースする最後のイベントと言う事でした。Iさん、これまでお世話になりました。イベント撤収後はtashi8さんと二人でファミレスへ。皆様お疲れ様でした。
Posted at 2013/03/03 23:30:36 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ
2013年03月02日 イイね!

プロアイズwithリアルテック&毒蝮走行会に参加しました

プロアイズwithリアルテック&毒蝮走行会に参加しましたShuさんに誘われて、プロアイズwithリアルテック&毒蝮走行会 in TC1000に参加しました。今回は準備をJ2さんとDholeさんに手伝ってもらいました。待ち時間は色々な方とお話する事が出来ましたし、お昼はShuさんのお友達の方とご一緒させて頂きました。午後にはMSの羽を付けた後期のRX-8が駐車場に止まっているのを見かけました。まさかと思いましたが、やはり、あおえいとさんでした。すごい行動力です。そして、幹事のPeriさん、お気遣いありがとうございます。

走行については、まだまだ、車の挙動が良く判らずです。ブレーキは踏めていませんし、アクセルは無駄に踏んでいるし、DSCが無かったら、大変な事になっていると思います。風が強く寒い日でしたが、走行中は暑かったです。多分僕には夏の走行は無理そうです。

じゃんけん大会では幸運にもクーラントが当たりました。ありがとうございます。参加された皆様お疲れ様でした。

毒蝮会最高〜 おういえ〜〜〜〜い!!!
Posted at 2013/03/02 23:41:47 | コメント(7) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「納車 http://cvw.jp/b/1184002/45561834/
何シテル?   10/23 18:30
1.000e+003です。「せん」とお読みください。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/3 >>

      1 2
3456789
10111213141516
171819202122 23
2425262728 2930
31      

リンク・クリップ

2014.3.1河津その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/02 18:38:52
スーパーオートバックス浜松 BeachPineオリジナル 内張りデットニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/26 22:00:07
古いカメラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/17 21:51:43

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
マツダ RX-8に乗っています。 色はファントムブルーマイカです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation