• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

wizzのブログ一覧

2012年09月09日 イイね!

GRB インプレッサ WRX STi ハンドル近辺のビビリ音の対策について

ビビリ音の対策メモです。 こちらのウェブサイトに載っていない部分について、これから紹介できたら良いなと思います。 車種 : GRBC spec C 走行距離 : 19,400kmぐらい 症状: 2000 - 3000rpmぐらい かつ 路面が凸凹のとき、ハンドル近辺から金属の共振音が聞こえ ...
続きを読む
Posted at 2012/09/09 12:53:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | GRBC | クルマ
2012年07月07日 イイね!

TOYOTA 86 G 6MT

久々の投稿です。相変わらず、仕事が・・・(以下略) ともかくお昼休みに近所のディーラーに寄って、話題のトヨタ 86の試乗をしてきました。先輩の 86が納車されたのですが、さすがに新車ブン回すわけには行かないので(笑) 外装・外観 デザインの好みはあると思いますが、私は BRZの方が好みかしら。 ...
続きを読む
Posted at 2012/07/07 12:52:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | 試乗 | クルマ
2012年03月21日 イイね!

レビュー その3

週末、友人に会うため&旅行を兼ねて、広島まで出かけていました。 ちょうど走行距離が 10,000kmを超えたので、レビューの続きをします。 内装 ちょっとビビリ音がしますね。エアコンの吹き出し口の中から聞こえてくるので、おそらく細かい電線類などがどこかに当たっているんでしょうねぇ。このあたりは ...
続きを読む
Posted at 2012/03/21 23:16:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | GRBC | 日記
2011年12月11日 イイね!

猫よけ (3)

ご無沙汰しておりました。 忙しかったけれど、電子工作コンテストに応募したりしていました。ま、カスリもしませんでしたが(笑) 友人が使いたいということで、貸出中です。使いたいという人がいてくれて、よかったよかった。 さてトヨタ 86, スバル BRZの発表があって、楽しみになってきました ...
続きを読む
Posted at 2011/12/11 23:49:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2011年10月30日 イイね!

GRBC spec C ノーマル vs R205 ECU対決 (シャシダイ)

本日、スーパーオートバックスかしわ沼南店にて、シャシーダイナモ計測をしてきました! 車種: SUBARU IMPREZA WRX STi '11 5door (GRBC spec C) フルノーマル 走行距離 : 1,500kmぐらい. 天気 : くもり 気温 : 15.5℃ 気圧 : 105 ...
続きを読む
Posted at 2011/10/30 18:45:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | GRBC | クルマ
2011年10月23日 イイね!

GRBC spec C で R205

R205と GRBC spec Cの ECUを逆アセンブルしました。 結果、いくつか処理 (条件式 if文らしきところとか) が違うようですが、 I/O, A/D周りの変更はなさそうなので、思い切って R205の ROMを書き込んでみました。 なんの異常もなく動いています。 あまりにもあっけな ...
続きを読む
Posted at 2011/10/23 20:28:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | OpenPort | クルマ
2011年10月23日 イイね!

スピードリミッタについて

スピードリミッタのみ自由に設定ができるようになりました。動作確認済みです。エンジン回転数もチェックしているようで、4000rpmぐらいを超えないと、燃料カットされないようです。 AZ1G800TAddresssizeParameterNote0xDC64432bit float0x4250000 ...
続きを読む
Posted at 2011/10/23 13:06:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | OpenPort | クルマ
2011年10月22日 イイね!

R205らしきROMをゲット

そろそろ慣らし運転も終わるので、本格的に解析中です。ネットでいろいろ検索していたら、ROMをいくつか入手できました。 R205もあるんだけど、これは本物なのかなぁ (^^; そのまま ROMを入れ替えたら、どうなるんだろう…。 エンジン周りは R205も GRBC spec C もほとんど一緒 ...
続きを読む
Posted at 2011/10/22 14:46:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | OpenPort | 日記
2011年10月11日 イイね!

猫よけ (2)

先々週に部品を買っていたので、週末に会社の基板加工機をコッソリ動かして、組み立ててみました。そして今日はファームウェアが出来たので、ようやく動くようになりました。 電源スイッチを押すと、ライトの代わりに超音波が出ます。一定の周波数では面白くないので、とりあえず 35kHz ~ 55kHzのランダ ...
続きを読む
Posted at 2011/10/11 23:44:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2011年10月10日 イイね!

電源フィルタの効果

前回の OpenSSMの続きです。 電源フィルタの有無だけで、これだけ差が出ます。ビデオ信号のような弱い信号では、効果絶大です。 さていろいろな走行パターンと SI-Driveを試していたら、GRBのスロットルはどうも独特のようです。 とりあえず気づいたところで、 1) GDBF ...
続きを読む
Posted at 2011/10/10 01:39:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | OpenSSM | 日記

プロフィール

「タウンエース 譲りました http://cvw.jp/b/1184114/48564118/
何シテル?   07/26 13:53
資格マニアで、大型・大特・牽引免許、一級小型船舶操縦士、一等無人航空機操縦士などを保有。超ド田舎で、カーライフ(スローライフ)をエンジョイしている、40代で自営...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
8台目の愛車。人生 2台目の新車。最近は大雨・大雪・大地震などの災害が多いので、悪路走行 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
6台目の愛車。 SUBARU IMPREZA WRX STi R205 '10。GRB ...
マツダ T2000 マツダ T2000
7台目の愛車。MAZDA T2000 13尺 (TVA32S) です。レストア中...。 ...
トヨタ タウンエースワゴン トヨタ タウンエースワゴン
新車購入から、もうすぐ30万キロ。車庫付のため、内外装&機関絶好調! ディーゼル、5MT ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation