• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

金属塗装職人の愛車 [トヨタ イスト]

整備手帳

作業日:2014年5月4日

ALPINE製SDナビ装着

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 12時間以上
1
以前ナビ目視で事故しそうに成り、イスト購入以来純正オーディオで過ごして来ましたが、子供が、車の中でも地デジ見たい要求に、購入です。
ナビは、アルパインのVIE-X007WⅡ-Bです。
地デジ見れればいいので、SDナビにしました。
2
後部座席でも、地デジ見れる様にヘッドレストモニターALPINEのPKG-M700Cにしました。
3
オマケでバックカメラ、ALPINEのHCE-C900-Wにしました。
4
ナビ取り付け完了です。時間費やした割には、地デジフィルムアンテナ綺麗に貼れず、またハーネスも後部に詰め込み状態。時間見てハーネス手直しするつもりです。地デジ良く映ります。
5
後部座席モニターは、大画面欲しかったんですが、お店のアドバイスで7形ワイドで正解でした。
6
バックカメラですが、ハーネス通す穴開けが大変でした。防水に心配有りますので、これも手直しします。純正バックカメラの様にバックドアガーニッシュに収まりません。加工が必要です。
バック画面見ながら後退しませんが、良く映ります。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

グリル交換

難易度:

ETC取り付け

難易度:

オイル交換

難易度:

これって何カテに投稿すべき?

難易度:

テールランプ交換

難易度:

フロントブレーキパッド交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2014年5月4日 22:17
こんばんは♪
ナビだけならスマホやタブレットで用が足りそうですが(地図更新も早いし無料だし(笑))、やはり映像が見られる点で私もカーナビは手放せません(笑)。
付けていて損は無いですよね~♪
コメントへの返答
2014年5月4日 22:26
こんばんは♪
今時のナビは、凄いですね。
スマホと連動したり、リヤモニターで地デジみながら、運転席ではナビ画面。知らなかったです。(笑)
付けていて損は無いですが、10年目のイストに最新ナビ装着するのもどうなんですかね?(爆)

プロフィール

「理不尽な社畜(ブラック企業)に振り回され今日はダウン。打たれ強い私でも駄目か。」
何シテル?   05/28 08:12
金属塗装職人です。宜しくお願いいたします。 もうすぐ60歳になります。この年齢迄車イジリ好きで居られるとは思いませんでした。 息子も後2年足らずで高校卒業で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

LAILE / Beatrush Beatrush トランクバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/25 06:43:43
CVTフルード交換① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/18 20:48:13
「子供の不始末は、親の責任という理論。」…🚸 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/30 12:23:30

愛車一覧

スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
最近のガソリン高騰、車両維持費高騰等でオーリスを手離しました。 三年前に一度査定していた ...
トヨタ オーリス オーリス (トヨタ オーリス)
前車(NCP60イスト)車検終了前に乗り換え検討開始しました。 初めは、18系オーリスで ...
トヨタ イスト トヨタ イスト
イストオーナーの皆様、よろしくお願いします手(パー)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation