• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Kaz@MINIの愛車 [クライスラー パシフィカ]

整備手帳

作業日:2025年9月1日

フロントハブベアリングAssy交換 その1

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 6時間以内
1
ここ2,3ヶ月前から走行中のノイズが気になり始めるも、普段乗らないパシフィカなので見て見ぬふりをしてきました。が、先日家族で行ったキャンプで久々に長距離運転した時にノイズ音が結構大きくなってる事に気付く。ノイズの正体を突き止めるべく色々調査すると、車速に応じてノイズが大きくなっていき、大体45〜60mphでの走行時が一番大きい。
これはフロントのハブベアリングが犯人に違いない、と言う事でハブベアリングを交換しました。

交換時の走行距離 : 108,878 mile

2019年に45,000マイル程で買った中古車ですが、2017年モデルなので8年選手。11万マイル目前なので、まぁ色々傷んで交換しないといけない車ですね。
2
23年モデルと最新型(マイナー後)のパシフィカですがYouTubeでバッチリ予習したので、早速作業開始!
ホイール外してハブベアリングAssyへのアクセスする為に必要部品を外していきます。
3
まずはスピンドルナットを外します。トルク高い上固着してると思いきや、インパクトで一発。
32mmのソケット。
4
ブレーキキャリパー、ローターを外します。外し方はローター交換の整備手帳に記載済み。
キャリパーブラケットは21mmソケット。インパクトでちょっと苦労したけど難なく外せました。
ローターは前回交換して2年は経ってるので固着してましたが、ゴムハンマーで叩くと外れました。
ホントは一緒にローターも新品にすべきでしたが、今回は見送り。
5
バックプレートを外します。
10mmのボルト3箇所で止まってます。
6
スピードセンサを外します。確か5mmの6角。
が、新しいハブベアリングAssyに新しいセンサが付いていたので外す必要は無かったかな。
7
タイロッドエンドのナットを外します。
21mmのソケット。
8
ロアアームボールジョイントのピンチボルト。ボルト頭、ナット共に18mm。

YouTube先生はテコの原理使っていとも簡単にボールジョイント外していたので、マネしてみるも固着して全く外れず。
友人にヘルプをお願いして2人掛かりでなんとか外せました。
9
ハブベアリングAssyをナックルに固定しているボルト4本を外します。
15mm。
このボルトを外す為にはドライブシャフト(アスクル?)をハブから抜かないといけない構造になっています。
10
必要な全てのパーツが外れたのでハブベアリングAssyを外します。
固着してて時間かかると思いきや、案外すんなり外れてくれました。
11
ハブボルト1本抜いてその穴に長めのボルトとナット入れて締め上げていき、固着してるハブベアリングAssyを剥がしていきました。一応ナックルとボルトの間悩み金属をかましてボルト跡がつかない様にしたけど、それでも若干残ってしまった。まぁ乗り潰すつもりなので問題なし!

12
あとは新しいハブベアリングAssyつけて元に戻して終わり!となるはずでしたが、まさかのドライブシャフトが抜けてしまったので更なる作業が追加。
と言う事でその2へ続く

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

フロントハブベアリングAssy交換 その3

難易度: ★★★

【洗車】62回目

難易度:

【洗車】63回目

難易度:

フロントハブベアリングAssy交換 その2

難易度: ★★★

フロントハブベアリングAssy交換 その2

難易度: ★★★

フロントハブベアリングAssy交換 その3

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「4年ぶりのメジャーリーグ@コメリカパークで大谷二刀流観戦!8勝目40号ホームランも❗️」
何シテル?   08/19 13:37
2015年10月から2018年5月までアメリカ・ミシガン州へ駐在。 その後転職活動の末、現地雇用者として2019年10月に再びミシガン州へ戻りました。 新た...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エンジンマウント交換 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/16 01:22:19
エンジンマウント交換① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/16 01:19:04
F56 MINI エンジンマウント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/16 01:13:02

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
前相棒のF55 MINIが高速道路上の落下物によってエンジン破損・全損となった為、急遽迎 ...
クライスラー パシフィカ クライスラー パシフィカ
我が家のメインカーとして3列シートのスライドドア車を購入。 US仕様なのかみんカラデータ ...
ミニ MINI ミニ MINI
これからのアメリカ生活の新たな相棒となりました。CX-5からの箱替えを目指して中古車で探 ...
ジープ チェロキー Cherokee (ジープ チェロキー)
US lifeということでUS Carをチョイス。厳しい冬を乗り切るためと、US Lif ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation