• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Kaz@MINIの愛車 [ミニ MINI]

整備手帳

作業日:2023年3月25日

リア席フットランプ取付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
自分がリアシートに座ることは無いけど、結構暗いと思っていたリアシート足元。そんな中子供から足元が暗くてモノを落とした時に見えへんと言われたので、余物のLEDを使ってフットランプを増設しました。

まずは使ったもの。
電源は余っていたシガーソケットを再利用。
LEDはオデッセイのピラー照明に使っていたエーモンの側面発光LED。かれこれ10年は前のモノですが(汗)
2
取り付けるにあたって、リア席真ん中のカップホルダーを外します。
クリップが左右1箇所あるので外します。
3
カップホルダー底の蓋部分を外します。
外すとネジが見えるので外します。T20トルクスです。
4
カップホルダー部分を上方向に引っ張るもカップホルダー部分のパーツが外れます。
5
シガーソケットは助手席シート下に増設さてるので、ここから電源確保します。
シガーからの赤黒線をシートレール下を通して、センターコンソールの中に押し込んでリアまで持ってきます。
6
あとは左右のフットライトを接続し、配線を綺麗にまとめます。
7
カップホルダーを元に戻して、光源であるLEDを微調整し、両面テープで固定すれば完成です。
8
シガーソケットはACCに連動してるので、エンジンオン(ACCオン)で点灯。
片側からしか照らさないので、車の中心部分しか照らしませんが、ドア側もぼんやりと光が拡散されてるので良い感じです。
9
まぁ、無いよりマシなレベル&自己満足ですね。
これで少しは後部座席(子供達)の居心地が良くなるかな?
10
全体像。こう見るとやっぱりドア側からの光も欲しくなるな(汗)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

嫁車HIDバーナー交換

難易度:

エンジンオイル・エレメント交換

難易度:

警告灯

難易度:

USB電源作製&AUX Bluetooth取付け

難易度:

ドラレコ取り付け 3回目🤪

難易度: ★★

スロコン取付 ペダルボックス

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「4年ぶりのメジャーリーグ@コメリカパークで大谷二刀流観戦!8勝目40号ホームランも❗️」
何シテル?   08/19 13:37
2015年10月から2018年5月までアメリカ・ミシガン州へ駐在。 その後転職活動の末、現地雇用者として2019年10月に再びミシガン州へ戻りました。 新た...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[ミニ MINI Clubman] サンルーフ リアガラスからの異音 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/12 23:13:09

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
前相棒のF55 MINIが高速道路上の落下物によってエンジン破損・全損となった為、急遽迎 ...
クライスラー パシフィカ クライスラー パシフィカ
我が家のメインカーとして3列シートのスライドドア車を購入。 US仕様なのかみんカラデータ ...
ミニ MINI ミニ MINI
これからのアメリカ生活の新たな相棒となりました。CX-5からの箱替えを目指して中古車で探 ...
ジープ チェロキー Cherokee (ジープ チェロキー)
US lifeということでUS Carをチョイス。厳しい冬を乗り切るためと、US Lif ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation