• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クッシ~のブログ一覧

2019年01月04日 イイね!

トラブルシューティング…編(ーー;)

トラブルシューティング…編(ーー;)つい先日強化燃料ポンプに変わり…
※蓋やパッキンも新品に(*´ω`*)

フューエルフィルター&ホース類も
新品に変わり…


「調子よく走るな〜(*´ω`*)」


と思ったのもつかの間‼️


正圧領域から吹けない症状が出てきた‼️
※2500〜3000回転



てゆ〜かこれぢゃ以前と変わらんよ
(ーー;)


負圧領域の力強さやトルク感は以前より増えたけども…

急激にアクセルを踏んだ時に出ていた
もたつきや加速が鈍い症状は相変わらず直っていない(・・;)


クランク角センサーやパワートランジスタが故障しているならば?

アイドリング不調やエンジンがかからなくなると言った症状も出やすいので…

今のとこ故障の可能性は低い


次に怪しいのがイグニッションコイル



先日プラグをNGKの新品に変えて低負荷域のトルク感は以前より大幅に増えたんだけど


高負荷になると
※正確には高負荷に入ろうとすると

とたんに吹けなくなるのは典型的な
2次電圧不足の症状‼️



俺のイチヨンはブースト圧はそんなに
高く設定してないんだけど…


それでも


過給されている時の燃焼室内は
まさしく凄まじい嵐の状態‼️


電圧不足になればプラグに火花が上手く飛ばず着火しずらくなり加速はしない‼️

※風が強い日にライターでタバコの火を着けづらいのと理屈は一緒なのである
( *・ω・)ウン



次に疑ったのが2次エアーの吸いこみ


インテークパイプを結ぶゴムジョイントに穴が空いていたり…
そのジョイントを締め付けるクランプ
自体が度重なる使用で締め付けトルクが落ちてダメになりパイプとジョイントの隙間から2次空気を吸ってしまうと言った症状‼️





まぁ〜


色々と不具合が起きてると思われる箇所が多すぎてさ〜?


なんだか最近は医者になった気分だわ
( ̄▽ ̄;)ハイ



マイハニーのイチヨンは俺とお医者さんごっこをしたがってるのか?(笑)
(*´ω`*)ヤン


全く仕方ないな〜❤️( 〃▽〃)グヘヘ💕


悪いトコがあるなら絶対に直してやる❤️
お前は大事な女だからね(*´∇`*)


個人病院(俺)がムリならば

大学病院
(チューニングショップの主治医ね?)


に連れて行くのだ( *・ω・)ノウン


とラブラブな声をかけながら
イチヨンと対話をする日々( ̄▽ ̄)ゞ


これはこれで楽しいんだけど


不調よりは浣腸


いやいや…(笑)


完調の方が嬉しいわな(*´∇`*)



んで



そんなこんなでついさっき気付いたのが


アクセルを踏んだ時に(正圧領域)
ボンネットから聞こえる


「プッシュー」と言う音‼️


アクセルを離した時ではなく
アクセルを踏んだ時です‼️



もしやと思ったけど( ̄▽ ̄;)アリ?


ブローオフバルブの故障が原因なのか?
(ーー;)


今は完全な全閉ではないけど
限りなくブローオフをさせない状態


【ほぼバックタービン仕様】である


かなり踏んだ時ならば
アクセルを離した時に


「プシャー」となるが…


ちょっと踏んだくらいでは


「ヒュルルルル」となるのである(笑)
( ^∀^)

※ターボ乗ってる人やターボを理解してる人ぢゃないとまったく解らんだろね(笑)
( ̄▽ ̄)ゞナンノコッチャ???


まぁ早い話しが


アクセルを踏んで過給状態になると
リリーフバルブが耐えきれずに圧縮空気をお漏らししていたのであろう(笑)
Σ(゜Д゜)


これが原因ならば

加速しなくて当然である( *・ω・)フム


床まで踏んでるのに0.3キロちょいまでしか上がらないブースト圧


そして…



同時にボンネット左側付近から
聞こえてくる「プシュー」と言う

正常な状態なら聞こえるハズのない音
( ・◇・)?




圧縮空気を抜く為だけのバルブから
圧縮空気が漏れ出ていたら?


そりゃ〜ダメに決まっとるわな〜(・・;)
※まだ決まった訳ぢゃないけど‼️







ちなみにAACバルブの清掃を
過去に何回かやってますが…


今までガスケットは使い回しでした
( ̄▽ ̄)ゞイヤ-



AACバルブのガスケット不良が原因かも知れんので今日新品買ってきましたよ
( *・ω・)ノ



「大丈夫と思っても大丈夫ぢゃないかもしれない」


これは車の運転でも言えますが


「だろう」は今後一切辞めて

「かもしれない」

を心がけますわ( ^∀^)

※「使えるだろう」から「ダメかも」へ(笑)

ついでに

インテークジョイント(ゴムパイプ)
の見積りも聞いてみた(*゜ー゜)ゞ⌒☆



た…た…高い‼️(゜ロ゜;ノ)ノヒィ-


たかがゴムホースでこの値段である
(ーー;)



今つけてるゴムホースに穴や亀裂は
まだないので買う必要はないけどね


純正のインレットを買うならば


「前置きインタークーラーキット買いますわ」


と素直に言ってきた(;・ω・)ウン



そしたら日産の人は苦笑いしてました(笑)
(;・∀・)アハハ





【トラブルシューティング】


それは愛機に対する愛情や熱意を試す時


てか試されてる時?(; ̄ー ̄A)フゥ-


大概の人は

「困っちゃ〜う〜な〜🎵」

になって


次第に心も離れてサヨナラになる…
(。´Д⊂)アァー




俺は絶対にそうならんけどね(ノ´∀`*)






おしまい( *・ω・)ノ


Posted at 2019/01/04 18:11:44 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「顔は一瞬しか見てないので

「可愛い」かどうかは正直解らんが…

可愛げな若い女の子の乗ってた
イチゴシルビアです(笑)
(*´ω`*)


女の子のシフトチェンジってなんであんなにカッコよく見えるのかが不思議だわ
( ^∀^)

男ならなんとも思わんけど(笑)」
何シテル?   07/10 16:24
平成24年の初頭 慣れない雪道で愛車のシルビア (14後期NA) 自爆で失いました(PД`q*)アァ- 悲しみを乗り越えコツコツ金を貯め...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/1 >>

  123 45
678910 1112
13 141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

日産 シルビア 日産 シルビア
共に人生を歩んで行き共に歳を重ねて行く かけがえのない愛機です(*´ω`*) 電子 ...
スズキ レッツ4 無し (スズキ レッツ4)
通勤に買い物に大活躍 ( ^∀^) 早朝通勤はシルビアが圧倒的に速かった (早い) ...
日産 シルビア 日産 シルビア
雪道で自爆しました❗ (路面凍結) アドバンネオバでも(AD07) 凍結路面はまるで ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation