• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クッシ~のブログ一覧

2017年08月25日 イイね!

最近走りで感じた事…編

最近走りで感じた事…編トップ写真は覆面の単独事故写真です‼️
( ; ゜Д゜)

赤色が出てるから緊急走行だと思われる


路面も濡れてる感じだしウェットの車線変更でとっちらかった感じですかね?
( ̄▽ ̄💧)ウーム

普通のパンダ.覆面問わず警察車両には
取り締まりの為に必要な装備が満載で
リアがかなり重い状態で走ってます‼️
※標準車のクラウンなどよりも
+100キロは余裕で重いハズです‼️

おまけにタイヤは普通のラジアルタイヤ

そんで

安定感を増やすリヤスポイラーなんかの装備も付いてない状態…

もちろんアンダーフロアもノーマルで
一切弄らずに多分そのままですよね?
(((・・;)

いくら日々ドライビング訓練を積んでたとしても基本的な車の動きだけは腕だけではどうしようもありません‼️

しかも素のままより重くなっている
車両なら尚更危険…ですよね?(笑)

よく乗車定員がいっぱいの状態で走って
事故を起こす人が多いですが…
※高校の卒業ドライブなどでの死亡事故や
首都高での同乗ドライブの時など

重さが走りに与える影響をもうちっとだけ考えましょう〜( ̄▽ ̄💧)ウン

と言いたい(笑)


それ以前に警察官と言えど同じ人間だし
間違いはありますわな?(ーー;)

威厳や面子なんかは丸潰れだと思うけどね(笑)
!!(゜ロ゜ノ)ノ




ここらで本題に入りますが…

先日まで続いていたシルビア弄り❤️
主にアンダーフロアの整流対策ですが…


ルーフに装着したボルテックスジェネレーターの効果もかなり高いです

先日テストコースで横並び10個の状態から横並び8個に減らしまして…

その変わりボルテックスの高さを
もう一段増やして走ってみたら?

挙動が激変しましたわ〜( ; ゜Д゜)

リアが重くなりすぎる(笑)
↓↓↓


基本的にボルテックスジェネレーターとは渦を発生させるパーツです

本来ならルーフを流れてきた空気はリアウィンドウで剥離してそのままドラッグ抵抗になるハズなんですが…
↓↓↓


【敢えて小規模な渦をルーフで発生させてやる】

と言う考えがボルテックスです
↓↓↓


「どうせドラッグを完全に無くせないのならばいっその事渦と共存しよう」

みたいな考えで作られたパーツが
ボルテックスジェネレーターですわな
( ^∀^)
結果的に小さな渦を巻いた空気が
リアウィンドウに沿っていくので
ダウンフォースも確かに上がりますが…


ダウンフォース向上は副産物で
あくまでもドラッグ抵抗の低減がメインのパーツなんですよね


どうも勘違いしてる人が多い(笑)
(´・ω・`)フム

しかし俺のイチヨンの場合は

リアダウンフォースの向上も
かなりビンビンに感じております❤️
(///∇///)ヤン💕

アンダーフロアをフラットにしたり
リアバンパーに穴を開けた効果も重複してるかも知れないのですが…


取り外して走ると明らかに挙動が変わりますからね?
( ^∀^)


純正でボルテックスが採用されてる車はエボ10?

だっけ?( ̄▽ ̄💧)ハテ?


エボオーナーは取り外しできないから
多分素の状態との違いは解らないでしょうね(笑)



具体的に効果を書きますと…

スピードが増せば増すほどに
リアが重くなります✨

60キロくらいからリアの安定感や
重さが増えてるのがハッキリ解る‼️

感覚的にトランクにチューニング雑誌を満載して走った時のような?(笑)

途中からバラスト積んだみたいな?


リアが沈みこんで行くのが解るからね〜?
(´・ω・`)ウン


これはダウンサスならでは…

なのかな?(笑)

車高調を組んでる人ならスプリングレートも高めだしバンプ.リバンプの減衰力も高めだから体感はできない‼️
※ってか解りずらいハズ


今はサスがしっとりとしなやかになり
ギャップや細かい凹凸での追従性が向上


と同時に?


ある程度スピードの出てるコーナーで
ラフにアクセル踏みこむと
プッシングアンダーが出るようになりました(ーー;)

フロントにカナード付けて
フロントタイヤハウス内の空気を積極的に抜けば前後バランスが良くなりそう❤️

こんな感じでスピードによって
前後の荷重量が変わってくる

シルビアの質量は全く変わってないので
(むしろ以前より軽くなってる)

加速性能は全く変わらないのに



ある程度の速度からリヤがメチャ重くなる


【重くなってないのに重い】

と言う矛盾(笑)(ノ´∀`*)



空力って不思議ですよね〜(*´ω`*)



Posted at 2017/08/25 21:07:46 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年08月25日 イイね!

ナメんなよ〜❤️(///∇///)…編

ナメんなよ〜❤️(///∇///)…編最近は全くされてませんが…





おまわりさんにナンパされた時の為に…
(職質や検問)





ウケ狙いで購入しました( ^∀^)カカカ
↓↓↓





それだけのブログです(笑)( ̄▽ ̄)ゞハイ
Posted at 2017/08/25 13:16:04 | コメント(1) | トラックバック(0)
2017年08月23日 イイね!

色々な意味で落ち着いた?アンダーフロア…編

色々な意味で落ち着いた?アンダーフロア…編先日整備手帳に書いたアンダーフロアのフラット化

写真が8枚しか載せれないので
今回はブログで書きます(笑)( *・ω・)ノ

まずは前回載せれなかった
リヤアンダーの細かい部分から

アンダー部分の壁にガムテを何重にも貼り合わせてそのまま追加したパネルに
空気を沿わせる感じ

before写真があれば解りやすいのですが
撮るの忘れた(笑)

意外とガムテは強い‼️

超高速域だとどうなるか解らんけどね?
( ̄▽ ̄)ゞ

↑↑↑
ちょっと解りずらいと思いますが…
赤丸部分は壁になってました‼️

なのでなるべく角度を付けないように
ガムテでフラットに近づけました✨
実際は滑り台みたいな感じだけど(笑)
(*・∀・*)ノ

↑↑↑
マフラー横から後方に向かって撮影

実際はこんな上方にまで風は来てないと思うけど念のために整流


↑↑↑
赤丸部分は小さい突起がありましたが…
ガムテでフラットに(笑)


今回追加したリアアンダーパネル
燃料タンクの場所です( *・ω・)ノ

後方から撮影
↓↓↓


後はこんな場所も
フロントメンバーの空洞before
↓↓↓

フロントメンバーafterです

赤丸部分は段差があるので
ガムテで塞ぎました
↓↓↓


フロントアームのbefore
↓↓↓

フロントアームのafter
超強力両面テープでも充分ですが…
念のためにガムテ巻きました(笑)
※写真はないけど
↓↓↓


フロントアンダーのbefore
↓↓↓


フロントアンダーのafter
↓↓↓


※before.afterは間違いではありません(笑)

どう頑張っても剥がれてしまうので
ここはパネル貼るの諦めました(笑)

よほど強度のある部材でガッチリと…
隙間無く作らないと走行中の負圧で剥がれてしまう‼️

フロントアンダーを流れる空気は
予想より遥かに速いのかも知れない
( ̄▽ ̄)ゞウン



ここからは下は末端部分

リアアンダーセクションです
( *・ω・)ノ




右リアアンダーbefore
↓↓↓


afterはこんな感じ(*´ー`*)

フレームに超強力テープを何枚も
貼りましてパネルを接着‼️

実際はこんな上まで空気は来てない…

と思うけどね?

ヤッパ気になるからさ(笑)
(ーー;)ウーム
↓↓↓


左側のリアアンダーbefore
赤丸部分の壁が気になります‼️(笑)
↓↓↓


リアアンダー左側のafter

抵抗になると思われる壁を
少しでも無くす努力をします‼️
↓↓↓




リアに行けば行くほど…


こんな些細な凸凹すら気になる(笑)
ゴムでしたが外してガムテで塞ぎました
↓↓↓




とりあえず今回でやりたい事は
一通り終わりました(ノ´∀`*)


シルビア弄りは少し落ち着くかな〜
※こまめなチェックは欠かせませんが‼️

「後は涼しくなるのを待つだけ〜」


みたいな?(笑)(*・∀・*)ノ

Posted at 2017/08/23 19:43:07 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年08月10日 イイね!

本当のリアバンパースポイラーとは…編

本当のリアバンパースポイラーとは…編リアアンダーフロアの空力を考えた場合

まず思いつく方法は?

リヤディフューザーを装着する事

※リヤスポイラーやリアバンパーと言ったようなパーツ単体での効果を期待するのではなくリヤディフューザーは…

【車そのものをウィングに見立てる】

と言う考え方ですね( *・ω・)ノ

【車の上方より下方の空気を速く流す】

これならばドラッグ抵抗(渦)も
ほとんど発生しない最善な方法です✨
( 〃▽〃)

車体全体でダウンフォースを得られる❤️


ですが…

もちろんネックもあります‼️

ほんの僅かですが重量増になる上に…
リヤ回りの整備性も極端に落ちる

なによりもコストがかかります‼️
※自作でDIYすれば安いけどね(笑)
↓↓↓


イチヨンのリヤディフューザー
↓↓↓


そこで

お金かけてディフューザーを装着する
以外になんとか今の純正リアバンパーのままで抵抗を減らす方法は無いものか?

と考えたのがリアバンパーの穴開けです
↓↓↓



ちょっとマニアックになりますが…

穴開け作業してる時に
ふと気になる発見がありました
( ^∀^)

それがこれです
↓↓↓


ちょっとだけ削ってしまった
途中の写真なのですが

下側に曲がり効率が良くない形をしてる


多分リアバンパーとしての強度を出す為に曲げてるのかもしれませんが

空力を考えたらこの出っ張りは必要無し
ですよね?(・ε・` )
↓↓↓


空気の流れのイメージはこんな感じ
↓↓↓


下の出っ張りのせいで
下側を流れる空気が遅くなる‼️

せっかく穴開けしたのに勿体ない(笑)

てゆ〜かこの出っ張りを改善すれば

リアスポイラーに加えてリアバンパーでもダウンフォースを獲得できるかも知れない✨


これこそがタイトルに書いてある

【ホントのリアバンパースポイラー】

と考えます(笑)( *・ω・)ノ

ちなみに緑で囲んだ部分

リアバンパーの形はリアスポイラーと
全く同じです✨
※先端が上に盛り上がってる形状
↓↓↓


つまり下側の空気を速く流せれば
理論上ダウンフォースは発生します
※効果は小さいと思うけど(笑)
↓↓↓



赤丸側より青丸側の空気を速く流す
↓↓↓


左側も同じです
↓↓↓


もうちょいと穴を上に広げて
更に赤丸側の出口後端に突起を作れば?


リアバンパーでガーニーフラップ効果も期待できるようになりますね❤️
( ^∀^)



まぁ〜今に始まった事ぢゃないけど


超マニアックなブログになっちまった
( ̄▽ ̄💧)ウン


実際はバンパーに穴を開けるだけでも
かなりいい感じにはなりましたが


もうちょいだけ欲張ろう(笑)(ノ´∀`*)
Posted at 2017/08/10 19:30:51 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年08月08日 イイね!

リアバンパー穴開け作業からの再会…編

いつもの2階の作業場ではなく
屋根付き作業場の方にすれば良かった‼️
!!(゜ロ゜ノ)ノ

と思ったトコロで後悔先に立たず

たった数時間の作業でこれモンです
↓↓↓

いやはや最近の紫外線はマジ恐ろしい‼️
「オゾン層はまともに機能してるんだろうか?」

と不安になってしまうρ(・・、)

サンダル焼けと太もも焼けがハンパないね(笑)
( ̄▽ ̄💧)ウン

ちなみに作業はコレです
↓↓↓

リアバンパーの一番下の部分は
袋状になってるので気になってました

「少しでも空気の抵抗を減らしたいなら小さくても穴を開けるべきだろう」

と思いましてね?( ^∀^)

ハンドドリルで少しづつ穴を開け
鉄ヤスリで切り削りながら広げる方法で
↓↓↓



トップ写真のように赤丸部分まで
最終的には開け広げる予定ですが…

日焼けで肌の痛みが限界に達したので
やむなく中断しました‼️

また後日の作業です( ノД`)アァー

左側はこんな感じ( *・ω・)ノ
↓↓↓


んで


アパート帰って水シャワーを浴びて
何気にミンカラ見ると?

銀さんがハーバーサーキットにいる?
( ☆∀☆)キラーン✨

「こりゃ〜冷やかしに…」

ぢゃなくて(笑)

「見学に行かないとイカン」

って事で遊び来ました(*・∀・*)ノ

【ハーバーサーキット】

出走待機ちうの銀さん
↓↓↓


銀さん本人は
「おせ〜」
とか謙遜してますが…

24秒台はかなり速いっすよ〜?
(・ε・` )タブン

ぶっちゃけハーバーは走った事ないから
タイムの基準とかがよく解らんが(笑)

ちなみに更に速い人なんかだと
1周21秒台中盤くらいで走るらしい
(・・、)ソウナン?

平日の割には結構お客さんが居まして…

みんなの走りを見てたらウズウズ❤️
(///ω///)

滑るコースだから体に負担は少ないし

「俺もちょっと走ろっかなぁ〜?」

と思いましたが

結局走りの見学と車&走り談義だけで終了(笑)

てゆ〜かね?

ハーバーサーキットは
テクニカルコース過ぎるのよ‼️
(ノ´∀`*)アチャー

どうせなら木更津サーキットとかで
思いっきり走りてぇ〜( 〃▽〃)
※今はクソ暑いけど(笑)



アスファルト路面のサーキットなら
ゼロカウンターの走りになるけど…
ここはドリフトのカートだからね〜?
(・ε・` )ウン

滑る路面でいかに滑らさず走れるか?

それがここハーバーで速く走るテーマ
みたいな感じかな?(*´ω`*)


そんなこんなで帰宅時間

銀さんにコーラをゴチになったので
千葉駅まで丁重に送らせて頂きまして(笑)

お別れとなりました(*・∀・*)ノ


次はいつ遊べるかなぁ〜?(*´ω`*)



忘れるトコだった‼️


ついでにボルテックスも追加しました

6個から一気に10個へ
↓↓↓



高速域なら間違いなく効果はありますよ(ノ´∀`*)


リヤが重くなった感覚なんですが
以前よりもスムーズに走れる


体感として表現できるのはこれくらい(笑)
( ・∇・)
※バンパー穴開けと重複してる可能性あり

















Posted at 2017/08/09 00:37:10 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「顔は一瞬しか見てないので

「可愛い」かどうかは正直解らんが…

可愛げな若い女の子の乗ってた
イチゴシルビアです(笑)
(*´ω`*)


女の子のシフトチェンジってなんであんなにカッコよく見えるのかが不思議だわ
( ^∀^)

男ならなんとも思わんけど(笑)」
何シテル?   07/10 16:24
平成24年の初頭 慣れない雪道で愛車のシルビア (14後期NA) 自爆で失いました(PД`q*)アァ- 悲しみを乗り越えコツコツ金を貯め...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/8 >>

  12345
67 89 101112
13141516171819
202122 2324 2526
2728293031  

愛車一覧

日産 シルビア 日産 シルビア
共に人生を歩んで行き共に歳を重ねて行く かけがえのない愛機です(*´ω`*) 電子 ...
スズキ レッツ4 無し (スズキ レッツ4)
通勤に買い物に大活躍 ( ^∀^) 早朝通勤はシルビアが圧倒的に速かった (早い) ...
日産 シルビア 日産 シルビア
雪道で自爆しました❗ (路面凍結) アドバンネオバでも(AD07) 凍結路面はまるで ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation