• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クッシ~のブログ一覧

2020年09月10日 イイね!

排気量アップしたい…編( *・ω・)

大型免許の取得を控えてる身なのですが


最近は排気量アップのプランが
頭の中を駆け巡ってます
( ̄▽ ̄)ゞ



ブーストアップするよりも…
タービン交換しちゃうよりも…



「排気量アップなのかい?」


と自分にツッコミを入れつつも(笑)




チューニングにセオリーや順番はない‼️




例えノーマルタービンであっても
排気量アップすれば恩恵はあるハズ
( ☆∀☆)


ターボはあくまでもエンジンの補機


エンジンそのものの自力が上がれば
補機(ターボ)が更に生かせる


ってなもんよ( ☆∀☆)




排気量倍加装置のターボ


今の排気量をブースト圧毎に表してみる



まずは基準の大気圧1


ブースト計の針が正圧領域に行かなければNA車とほぼ同じです
( *・ω・)ノ

※だけどターボは言ってみれば扇風機なのでクルクル回ってる分だけ充填効率が多少上がったNAエンジンが正しい表現かな?(笑)

同じ負圧でもNAエンジンとターボエンジンで決定的に違う部分はここですね❤️
(*´ω`*)







ブースト0.1キロで約2200CC



ブースト0.2キロで約2400CC


だんだん増やして行くと以下はこうなる
( *・ω・)ノ








今のイチヨンの最大ブースト圧0.8ではこの数値





インジェクター&燃料ポンプ&エアフロがノーマル状態での限界ブースト数値

いくら燃調が濃いめのイチヨンでも
これ以上のブースト圧はブローします‼️
( ; ゜Д゜)





ついでにブースト1キロ時の数値
※大気圧+ブースト1キロ



ブースト2キロ時の数値
※大気圧+ブースト2




もはやモンスターマシンですな(笑)
(;゜∇゜)



車重1200㎏程度のシルビアが
ダッジバイパー並みの排気量になるって事だわな(笑)
( ; ゜Д゜)スゲー



更に言えば4トントラックと
ほぼ同じ排気量になるとも言える
( *・ω・)フム

空車の時のトラックでさえ速く感じるのにシルビアの車重になったら?



考えただけで恐ろしい&楽しみ(笑)
((((;゜Д゜)))ガクガクブルブル




だけど耐久性などを考えたら
ブースト2キロは現実的ではない
(・・;)

湯水の如く金をかければ全く問題ないが

ここまでチューニングをしちゃうと
普通にイチヨンと付き合って行くのは
今後難しくなるだろう
( ̄▽ ̄;)





ちなみにこれは今のエンジン排気量で計算したので排気量アップすれば更に数値が底上げされると言う事になる
( *・ω・)ウン





とまぁ色々考えてた事を書きましたが…





「まてよ?」



「その前にハイカム組むか」



と思い直ししました(笑)( ̄▽ ̄)ゞ




充填効率を上げるのがハイカムへの交換

対し排気量アップはエンジンの底上げ
( *・ω・)ノ




少しずつイチヨンの変化を楽しみたいならやっぱりまずハイカムだわな(笑)
( ^∀^)
Posted at 2020/09/20 12:52:45 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「顔は一瞬しか見てないので

「可愛い」かどうかは正直解らんが…

可愛げな若い女の子の乗ってた
イチゴシルビアです(笑)
(*´ω`*)


女の子のシフトチェンジってなんであんなにカッコよく見えるのかが不思議だわ
( ^∀^)

男ならなんとも思わんけど(笑)」
何シテル?   07/10 16:24
平成24年の初頭 慣れない雪道で愛車のシルビア (14後期NA) 自爆で失いました(PД`q*)アァ- 悲しみを乗り越えコツコツ金を貯め...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/9 >>

  12345
6789 101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

愛車一覧

日産 シルビア 日産 シルビア
共に人生を歩んで行き共に歳を重ねて行く かけがえのない愛機です(*´ω`*) 電子 ...
スズキ レッツ4 無し (スズキ レッツ4)
通勤に買い物に大活躍 ( ^∀^) 早朝通勤はシルビアが圧倒的に速かった (早い) ...
日産 シルビア 日産 シルビア
雪道で自爆しました❗ (路面凍結) アドバンネオバでも(AD07) 凍結路面はまるで ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation