• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こぉすけべの愛車 [BMW 5シリーズ セダン]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

BMW 純正 フロント サンシェード畳み方

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
整備記録ではないのですが、サンシェードの畳み方を載せようと思います。

実はこのサンシェードを買って、すぐ開いてみたのですが、全く上手く畳めず、試行錯誤して、やっと畳めました。なので、忘れないように載せます。

※とりあえず、取り扱い説明書だけでは分かりませんでした…笑
2
①まず広げた状態です。
3
②次に半分に折り畳みます。
4
③半分に折り畳んだ短手方向を逆手で持ちます。
5
④次に捩っていきます。

※ここまでは説明書と一緒です。
6
⑤↑くらいまで捩ったら、真ん中に寄せるように近付けていきます。そうすると上に2つ、下に1つ円のような形が出来ます。
7
⑥3つの円を1つの円になるように重ねると完成です。
8
以上で完成です。慣れれば結構簡単に畳めるようになりました。

※整備記録でもないのに載せてしまい、申し訳ございません。これで忘れても大丈夫そうです…笑
コーティング

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

スペーサーのインストール!!

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

ヘッドライト、おまえもか

難易度:

【G30】SOSコール使用不可…を直す

難易度:

【G30】エアコンから熱風が吹き出すのを直す

難易度: ★★

何時もの松

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2012年6月10日 9:21
 丁寧な解説です。
私もサンシェード使ってますよ~~。

先日気が付いたのですが、これって、、、ドイツ産では無く日本産だと思います。
・カタログに生地の材質がきちんと書かれている(他のは、そこまで書いてない)
・『駆けぬける歓び』と日本語で書いてある。

コメントへの返答
2012年6月10日 13:34
赤プライムさん

コメントありがとうございます。そうですね、国によってこの部品は分かれてるのかもしれないですね。全く何も考えずに使ってました!笑 それに気が付かれるとは、流石です。

日常的に使ってないと、畳み方忘れてしまいそうなので、書いてみました。みなさん普通に畳めてるみたいでビックリしました…笑

プロフィール

こぉすけべです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
BMW始めました☆ 色々な事が重なり、5series523iの4気筒モデルに乗ることに ...
日産 セレナ セレナ (日産 セレナ)
初めてのミニバンです。これから少しずつ快適仕様にしていきたいです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation