• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年08月19日

ベストタイム更新

オートポリスサーキット走行会に行ってきた.

前に走ったのは5月,ABCミーティング2012でのABC-MIX走行会.
ベストタイムは 2'32.370

今日も車の装備に変更はないが,今回はきちんと減衰を調整したところが,まぁ.
ベストタイムは 2'30.416

約2秒更新~.ABC-MIXでこのタイムが出せていれば・・・(ってことは言いっこなしよ.)



ところで余談であるが,
今回履いていたタイヤは ATR-K SPORT であるが,
5月は,どうも横のふんばりがきかないような印象であった.
しかし今日乗るとそこまでない.ショックの減衰をちゃんと調整したからかな?
その代わり,縦のグリップがやたらいい.

ということで今回 ATR-K SPORT で走行したイベントは2回目.
5月中旬に新品を装着,
ABC-MIX走行会(60分×1:ドライ),
その後街乗り使用3500kmくらい,
今日走行会(60分×2:ドライ1,ウェット1)

そして現在の残り溝2~3分山くらい?
(※スリップサインが平らになるところを0として)

減るの早すぎやろ.
(※前に履いていた別の某ハイグリップラジアルは,同様の使い方で1年もった.)
ブログ一覧 | くるま:走行会・競技会 | クルマ
Posted at 2012/08/19 23:54:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

皆様、おっ疲れ様です。❣️豚そばめ ...
skyipuさん

晴れ(あと10日)
らんさまさん

夜洗車🧽のあと、打ちっぱなし⛳️
T19さん

ADV160で横濱ナイトツーリング
アユminさん

8/17 お盆休み最後の日‼️
ミッキーたんさん

イタリアン
ターボ2018さん

この記事へのコメント

2012年10月6日 12:42
はじめまして。
私は、今度のHOT・Kカップ(Sカップ)ジムカーナ(いけしさんも参加されませんか?(笑)で初めて、ATR-Kを投入します。ネオバが最大幅(175)まで行き着いてしてしまって、前輪だけATRにします。

>減るの早すぎやろ
やはり、柔らかいコンパウンド・広い設置面積でグリップする、Sタイヤもどきなタイヤなんですか?溶けたりしますか?

コメントへの返答
2012年10月6日 23:31
はじめまして~,というか,ABC2012とかでお見かけはしてたりしますが.
こんどのSカップはですね-,仕事次第なのですがまだ流動的なのです.行ければいいけど,タイヤどうしよう・・・.こないだの大村湾(HOT-Kドラテクアップミーティング)で残り溝終了状態なのです.

Sタイヤを履いたことがないのでなんとも言えませんが,たぶんそんなかんじです.
グリップはあるけどトレッドは溶けて減る,でも剛性が低いのか,ふわふわした感じです.ただ滑っても安定しているので暴れることはないかなぁ,と.
パターン見ると雨が心配ですが,雨でも食いますよ.

プロフィール

「今回のシーズンオフは,車のアップデートは全くなっし〜.
(タイヤは買った.)」
何シテル?   01/17 08:07
子供の頃から車が好きで~なわけではなく,F1をテレビで見ていた程度. 大学に入って運転免許をとって,なーんとなくあっちへこっちへ深夜ドライブをし始めた時期にち...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

あなたはもう・・・・・シバタイヤをシバいたか!?TW200 その③ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/21 19:10:54
軽自動車で戦える公式戦(2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/29 22:39:54
軽自動車で戦える公式戦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/29 22:39:14

愛車一覧

マツダ AZ-1 赤い快速AZ-1 (マツダ AZ-1)
いろいろあってMR2(AW11)でサーキットを走るのは断念,維持費が安い軽自動車で遊ぼう ...
スズキ カプチーノ 特別快速カプチーノ (スズキ カプチーノ)
やっぱりジムカーナは後輪駆動で走りたいねぇという話から,あれよあれよという間にやってきた ...
スズキ アルトラパン 脱兎さん (スズキ アルトラパン)
スバル ヴィヴィオ 白い通勤快速びびおさん (スバル ヴィヴィオ)
転勤で通勤経路が峠越え,AZ-1で冬の山越えはなにかと危険なので,通勤車両を物色.そこで ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation