• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年12月10日

九州フェスティバルジムカーナ

年の瀬ですなぁ.

ほとんどの地区ではとっくにシーズンも終わった12月,九州では毎年九州フェスティバルが開催されている.(※リンク先は特別規則書pdf)

これ,シリーズ戦とは全く別のクローズド開催で,コースも初心者向け設定.参加車両は全クラスB車両・SAX車両で,ライセンスも不要なので,いつもはシリーズ戦に出ていない方々がたくさんエントリーしている.
クラス区分は「.ビギナー&ジュニアラジアルクラス」と「エキスパートクラス」に分かれていて,どっちに出るかは自己申告なんだけれども,まぁエキスパートだよね……
で,AZ-1だとどのクラスか.

  E-2クラス 後輪駆動⾞ (⼀般公道⽤タイヤで有れば⾃由、Sタイヤの使⽤可)

ほぅ.無差別級ね.
ま,楽しく走って中段くらいに居ればいいかな~.


さて当日,12月10日(日).
ぃゃ九州でも寒いんですよ.えぇ.しかもなにやら雨予報.

E-2クラスのエントリーは13台.エキスパートクラスなので,当然実力者がずらりと.
車種は,AZ-1の他は,86,BRZ,MR2(SW),RX-7(FD),S2000.ほぅ…….

え,いけしが普通車を何台食うか?ぃゃー無理無理.ビリにはならないだろうけど.

え,なになに?
β02だけど相当な使い古し?
Sタイヤだけど温度高い用のコンパウンドしかない?
A052は低温だと食わない?

ぃゃー,そりゃそうでしょうけどー,こっちはそんないいタイヤはそもそもサイズが無いのよー.
今回もいつものRE-71R,ジムカーナで37ヒート使用+街乗り走行したタイヤで出走じゃい.

フフフ,車両の性能の違いが戦力の決定的差でない事を教えてやる!


コースレイアウトはこんなかんじ.
ビギナークラスは別コースだけど,4番パイロンでターンせずに3-4-5の外を巡るだけで,あとは同じ.




午前中は寒くて風が強いものの,雨は降らずにドライ路面の第1ヒート.
(知らない間に外撮り撮って頂いていました.ありがとうございます~.)



なんかぎくしゃくした動き.
って,そりゃそうなりますわ.めっっちゃ滑りまくり~.
あと,ファンサービス(?)で,全力で縁石ジャンプしたり,いつもより多めに回したりしていたり.
※ちゃんと真面目に走っていますよ?



あ~,楽しかった~.
タイム聞いても仕方ないし~,そもそも聞こえてないし~,今日のメインイベントのケータリングに行かねばっ.

九州フェスティバルは,各支部からケータリングが出店.全品100円!
今年もたくさん食べるぞ~.
ホットドッグ~,うどん~,唐揚げ~,ぜんざい~,フルーツ~,ん~おなかいっぱいで地鶏は断念~.
ん~,満足.(※食べるのに忙しかったので写真はありません.)

え,なになに?第1ヒートで普通車を何台食ったかって?ぃゃ見てないし~.
え,なになに?「全食い」?ぃゃ地鶏は食えなかったけど?ぃゃそっちじゃない?



ファー,なんでいちばんやねん.みんな何してたの?


と,ここで予報どおりに大粒の雨がじゃんじゃん降り.あらまぁ.こりゃいただきましたわ.


というわけで完全湿潤路面の第2ヒート.



滑るよ,めっちゃ滑るよ!
パイロン区間は予想外に滑ったので,そのまま次のパイロンまで繋げてしまったり.



あ~,楽しかった~.
第2ヒートだけのタイムは順当(?)に8番手.

というわけで,第1ヒートのタイムで,無差別級普通車全食いの優勝いただきました.してやったり.
ブログ一覧 | くるま:走行会・競技会 | 日記
Posted at 2017/12/16 16:22:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日は洋画を2本観てきました♬
ブクチャンさん

今週の晩酌 〜 乾坤一(大沼酒造・ ...
pikamatsuさん

浜料理 がんがん
こうた with プレッサさん

Sade - The Sweete ...
kazoo zzさん

今日のiroiroあるあーる537 ...
カピまこさん

死にものぐるいて野菜を買ったその後 ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2017年12月16日 17:26
優勝おめでとうございます!
いや、この季節でSタイヤOKクラスに71Rで挑むとか、それでいてトップタイムとか、もう変態としか…(もちろん褒め言葉)
雨が降ると71Rではさすがに無理でしょうけど、相変わらずのマシンコントロールは見ていても気持ち良いです。
コメントへの返答
2017年12月18日 20:40
ありがとうございます〜.
ぃゃ〜,2年半前のG/Sなんてのもあったんですが,いつもの71Rの方がまだましかな,と.
第2ヒートは,スタート直後は楽しんで逆ハン切ってましたが,ヘアピンの進入ブレーキで右を向きそうになったときはちょっとびびりました ww
2017年12月16日 20:20
喰いすぎ~~(笑)

あ、おめでとうございました!
コメントへの返答
2017年12月18日 20:42
わーいありがとうございます〜.
ケータリングももっと喰えるように精進します.
2017年12月16日 21:40
見事な完食ですね!
コメントへの返答
2017年12月18日 20:43
おかわりは完食できませんでした〜 w
2017年12月17日 22:18
全食いは私がお伝えしたような記憶が(笑

ダブルだから~とか同じタイヤだから~とか今日は勝たねば~とか、色んな思惑や気負いなく走れたからじゃないですかね?
楽しく走って、結果がついてくるのが一番です、おめでとうございました♪
コメントへの返答
2017年12月18日 20:50
ありがとうございます〜.
ダブル〜も同じタイヤ〜も実は全然気にしたことないんですが,勝たねば〜(@_@)がなかったのはあるかもですね〜.
結果が悪くても,走り自体はいつも楽しいんですけど,今回は特に楽しかったです〜.

プロフィール

「今回のシーズンオフは,車のアップデートは全くなっし〜.
(タイヤは買った.)」
何シテル?   01/17 08:07
子供の頃から車が好きで~なわけではなく,F1をテレビで見ていた程度. 大学に入って運転免許をとって,なーんとなくあっちへこっちへ深夜ドライブをし始めた時期にち...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

あなたはもう・・・・・シバタイヤをシバいたか!?TW200 その③ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/21 19:10:54
軽自動車で戦える公式戦(2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/29 22:39:54
軽自動車で戦える公式戦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/29 22:39:14

愛車一覧

マツダ AZ-1 赤い快速AZ-1 (マツダ AZ-1)
いろいろあってMR2(AW11)でサーキットを走るのは断念,維持費が安い軽自動車で遊ぼう ...
スズキ カプチーノ 特別快速カプチーノ (スズキ カプチーノ)
やっぱりジムカーナは後輪駆動で走りたいねぇという話から,あれよあれよという間にやってきた ...
スズキ アルトラパン 脱兎さん (スズキ アルトラパン)
スバル ヴィヴィオ 白い通勤快速びびおさん (スバル ヴィヴィオ)
転勤で通勤経路が峠越え,AZ-1で冬の山越えはなにかと危険なので,通勤車両を物色.そこで ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation