• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いけしのブログ一覧

2015年07月25日 イイね!

2015JMRC西日本ジムカーナフェスティバル ... の宿を確保せよ!

今年の西日本ジムカーナフェスティバル(西フェス)は, 10月24日(土)~25日(日)に,スピードパーク恋の浦(福岡県福津市)で開催されます. ・・・と,部会長からのお知らせに補足が. 宿を確保せよ!(というか,既にかなり無い.) なにやら,同じ日曜日に「第1回全日本実業団女子駅伝予選会」 ...
続きを読む
Posted at 2015/07/25 10:25:17 | コメント(3) | トラックバック(1) | くるま:走行会・競技会 | クルマ
2015年05月24日 イイね!

慢心,ダメ,絶対.

慢心,ダメ,絶対.
大和国から帰ってきたと思ったら,翌週は九州ジムカーナ地区戦第4戦. 名阪でSタイヤ走行後,全く練習なしの地区戦.慣れているとはいえ,だいじょうぶかいな?(※九州B1はSタイヤ禁止.) とは言えども,全8戦(※有効6戦)なので,早くも折り返し.第2戦で地区戦初優勝してから,第3戦も勝って連勝.この ...
続きを読む
Posted at 2015/05/27 00:33:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | くるま:走行会・競技会 | クルマ
2015年05月17日 イイね!

走ってきました全日本

最初に.動画を載せていないのは,整理も編集もまだできていないからなのです.悪しからず. ---- 元々は走らないつもりだったのだが,なんやかんやで走ってきました全日本. 全日本ジムカーナ選手権第4戦.選手権クラスじゃなくて併設クラスだけれども. で,走っただけ. んー,走っただけというか,準備 ...
続きを読む
Posted at 2015/05/22 01:08:59 | コメント(5) | トラックバック(0) | くるま:走行会・競技会 | クルマ
2015年05月16日 イイね!

雨のち晴れ

やってきました大和国. 土曜は公開練習. まずは名阪C名物のジャンプ台を観察.なるほど,これは飛ぶ...けど,恋の浦の渡り部分の縁石ほどえげつなくない.乗り方考えれば大丈夫. しかし問題はそんなことじゃなく,Sタイヤ.練習はしたけれど,まだ身についてない. しかも,土曜朝から既に雨.フルウェッ ...
続きを読む
Posted at 2015/05/16 22:02:18 | コメント(2) | トラックバック(0)
2015年05月13日 イイね!

神武東征

どーも調子に乗ってしまったようで,今週末は名阪スポーツランドで全日本ジムカーナ. なんと,競技参加者である.(併設クラスだけど.) 元々予定していなかったので,いろいろと問題点は山積. Sタイヤでのジムカーナ競技走行が初めて. 名阪Cコースを走るのも初めて. 金曜仕事休めない. その他諸々. ...
続きを読む
Posted at 2015/05/13 23:56:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | くるま:走行会・競技会 | クルマ
2015年04月26日 イイね!

いまさらながらに第3戦

blog不精なものでして.ぇぇ. というわけで,4月26日は九州ジムカーナ地区戦第3戦でありました. もうだいぶ過ぎたので,簡略版で. (※書いているのは5月13日.) B1クラス,今回のエントリーは4台. ところが缶★太郎さんが車両故障で来られず,3台に. 涼しかった第1ヒート,どう ...
続きを読む
Posted at 2015/05/13 23:31:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | くるま:走行会・競技会 | クルマ
2015年04月23日 イイね!

いざゆかん大和国

全日本ジムカーナ,出まっせ~. 暫定エントリー状況で受理を確認. 宿泊予約完了. フェリー予約完了. Sタイヤ手配完了. 仕事の有給確約. 準備は万端・・・か? 空きホイールが無いのとSタイヤでジムカーナするのが初めてなくらいがネックか. さてさて,暫定エントリー状況でB1クラスを見てみ ...
続きを読む
Posted at 2015/04/24 00:36:41 | コメント(4) | トラックバック(0) | くるま:走行会・競技会 | クルマ
2015年03月29日 イイね!

開幕したと思ったら,いつの間にやら第2戦.

さてさて,今年も変わらずJAF九州ジムカーナ選手権(地区戦)に参戦. 年末の九州フェスティバルでは納得のクラス2位.練習でもなかなかの感触.ずっと課題だったパイロンターンも,西日本フェスティバルあたりからそれなりにうまくいくようになってきた. しかし去年を通して見てみると,接戦のトップ3からは ...
続きを読む
Posted at 2015/03/31 23:43:09 | コメント(5) | トラックバック(0) | くるま:走行会・競技会 | クルマ
2015年01月04日 イイね!

へんな道路標識

さっき書いた「へんなもの」と同様,道路標識(道路標示)もなかなかこれがおもしろい. へんなもの収集は,元々はへんな道路標識収集から始まっている. こちらもまとめてフォトギャラリーに掲載. 暇なときにごゆっくりご覧ください. へんな道路標識 その1 https://minkara.carv ...
続きを読む
Posted at 2015/01/04 21:14:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 写真:道路標識・標示 | 趣味
2015年01月04日 イイね!

へんなものいろいろ

「へんなもの」と一言で言うとそれはそれで語弊があるのだが,へんなもの収集が趣味だったりする. たまたま見つけたときに写真を撮るだけなので,それほど数はないのだが. ずっと貯めたままだったので,まとめてフォトギャラリーに掲載. ここで,へんなもの収集のじぶんルールを. ひとつだけ. うける( ...
続きを読む
Posted at 2015/01/04 20:33:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | 写真:へんなもの | 趣味

プロフィール

「今回のシーズンオフは,車のアップデートは全くなっし〜.
(タイヤは買った.)」
何シテル?   01/17 08:07
子供の頃から車が好きで~なわけではなく,F1をテレビで見ていた程度. 大学に入って運転免許をとって,なーんとなくあっちへこっちへ深夜ドライブをし始めた時期にち...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

あなたはもう・・・・・シバタイヤをシバいたか!?TW200 その③ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/21 19:10:54
軽自動車で戦える公式戦(2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/29 22:39:54
軽自動車で戦える公式戦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/29 22:39:14

愛車一覧

マツダ AZ-1 赤い快速AZ-1 (マツダ AZ-1)
いろいろあってMR2(AW11)でサーキットを走るのは断念,維持費が安い軽自動車で遊ぼう ...
スズキ カプチーノ 特別快速カプチーノ (スズキ カプチーノ)
やっぱりジムカーナは後輪駆動で走りたいねぇという話から,あれよあれよという間にやってきた ...
スズキ アルトラパン 脱兎さん (スズキ アルトラパン)
スバル ヴィヴィオ 白い通勤快速びびおさん (スバル ヴィヴィオ)
転勤で通勤経路が峠越え,AZ-1で冬の山越えはなにかと危険なので,通勤車両を物色.そこで ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation