• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いけしのブログ一覧

2016年10月02日 イイね!

スピードパーク恋の浦の高低差

スピードパーク恋の浦の高低差スピードパーク恋の浦(福岡県福津市)は,全国のジムカーナ場の中でもトップクラスのの高低差があるんだそうな.
遠征してきた方々が「こんなに?!」と驚いていることもある.

けっこう車載動画もあちこちにあるんだけれども,やっぱりちょっとわかりにくいのよねー.

・・・と思って,地区戦ついでにちょっと写真を撮ってみた.



まずは,ギャラリーエリアの土手の上から.(コース図では計時室の下のところ.)
写真奥側が最終コーナーで,競技車両が広場に向かって上ってくるところ.(ここもけっこう坂道.)




右端に写っているオフィシャルと重なるように,遠くに競技車両が走っている.
ここが,海側ストレートエンドで2ポストの外周,最終コーナーに向かうところ.



次に,パノラマ写真.広場全景.




左にある白黄2台の車がスタート地点.その右が,最初の写真を撮った土手.土手の上にはギャラリー用の机(白色).
正面右の,ベンチが並んでいる斜面の土手が,映像とかでよくある,広場を見下ろすギャラリーエリア.



もひとつパノラマ写真.撮影位置は広場の隅.最初の写真の右側ガードレールの角から.(コース図では3ポストの辺り.)
パノラマ写真右端はスタート直後のS字の下り,左端は広場中央.




広場の中央付近か,少しスタート地点の方(最近できた土手の間を抜ける方)寄りが一番高いかな?
海側のストレートの途中で,さらに海側のコース外の道に接続している(タイヤで塞いである)辺りが一番低いところかな?



もう1枚パノラマじゃない写真.上のパノラマ写真の中央付近,島(左右が白いコンクリ舗装)のところから,真逆向き.(コース図では2ポストの下のところ.)




写真左端のストレート(奥に向かって少し上り)のさらに左(見えていない)が,海沿いストレート.
ガードレールの向こう側が広場.慣熟歩行中の人が居て,ガードレールの上に僅かに見えるのが,ギャラリーエリアの土手の上にある机(台みたいなの2つ).



こんなかんじで「高さ感」わかりますかね~?
Posted at 2016/10/03 00:59:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | くるま:走行会・競技会 | クルマ
2016年10月02日 イイね!

九州ジムカーナ第9戦はまだ最終戦じゃない

九州ジムカーナ第9戦はまだ最終戦じゃない九州のジムカーナ地区戦も,最終盤の第9戦.
今年は全9戦の8戦目.長い・・・.
※第4戦が延期になって10/16,ジュニア戦と併催.


今回のコース図,どこかで見たような・・・
なんだかこないだの全日本とそっくり.パイロンスラロームが1本減って8の字になってるくらい?
ジムカーナ部会長曰く,95%同じ.

四角形の部分はびみょーに形が変わってて,8の字は割と広め.あのえげつないほどの難易度の全日本レイアウトからすれば,だいぶ楽そう.


・・・


結果からすればまぁ勝てたんだけれども,暑すぎとかモチベーションが云々とかそもそも性格がとかいろいろあって,とっちらかってばっかり.
特に2本目は,1秒くらい片輪走行してみたり(※故意),パイロンセクションをなぜか2速で走ってみたり(※過失)と,がちゃがちゃ.


↓1本目車載




↓2本目車載




いつも安定感がないので,攻めてるけど安定して走れる人ってすごいなぁ,と思うのでありました.
まぁギャラリーの方々はおもしろかったことでしょう.(←浮いたとことか)


次回はHSR九州でほんとの最終戦.
前回HSRのフリーフリーターンでは全然回せてなかったので,ちゃんとがんばろう.
Posted at 2016/10/02 23:53:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | くるま:走行会・競技会 | クルマ
2016年08月28日 イイね!

スプラッシュ恋の浦マウンテン

スプラッシュ恋の浦マウンテンさてシーズンも終盤の第8戦,秋晴れの・・・なんてことは全然なく,ご覧のとおりの大雨.









お題はこんなかんじのフリーターン.


こういう,エリアの中で360°ターンするレイアウトは初めて.はてさてどう走ったらいいのやら??
という1本目車載.
もともと雨予報ではあったのだけれど,ちょうど直前に雨がざーっと降り始めて,てんやわんや.



ともかくクラストップで折り返し,第1ヒート後のコースオープン時にはさらに雨脚が強くなり雷も・・・.
コース内には川が流れ,パドックにもじゃんじゃん雨水が.



あまりに雨が強いので,午後0時30分出走の予定だった第2ヒートが30分延期に.
うーん,大変ね~,なんて話しながら30分後の午後1時.第2ヒート開始~.



え?

ぃゃ走りますよ.ってか走りましたよ.(※冒頭の写真は,この第2ヒート.)
ワイパーの範囲外はよく見えない.フリーターンのパイロンも,最終コーナーからなんだかぼんやり赤い物が見える~,ってかんじ.



ギャラリースタンドからはこんなかんじ.(※頂き物なのでいつか消えるかも)↓



この少し後は,さらに水が溜まってすごい状況になってたようで・・・.

そんなこんなでタイムアップなんてとても無理.第1ヒートのタイムで優勝となりました~.
九州B1チャンプ決定.(いちおうアピール)



そうそう,ずっと前に手に入れていたステッカー(パイロンちゃんなどなど),ようやく重い腰を上げて貼りました.



三角窓にぴったり.いいかんじ.
Posted at 2016/08/29 23:23:20 | コメント(6) | トラックバック(0) | くるま:走行会・競技会 | クルマ
2016年06月26日 イイね!

全日本ジムカーナのクラス(AZ-1の場合)

全日本ジムカーナに出られる車両~,と考えていて,現状の赤い快速号(B車両)では無理だけど,PN車両とかの規定に改造範囲を合致させればいいんじゃね?

と思ってちょっと見てみた.排気量と駆動方式だけ.

スピードPN車両部門:
AZ-1は古いから×.

スピードN車両部門:
AZ-1は後輪駆動 → N2.
FDとかNSXとか・・・.

スピードSA車両部門:
AZ-1は1,117cc(換算)で2輪駆動 → SA1.
シビックの大軍団・・・.

スピードSC車両部門:
クラス区分なし → SC.
無理だー・・・.



Sタイヤ履いてSA1・・・,うーん,無理ねー.
Posted at 2016/06/27 00:00:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | くるま:走行会・競技会 | クルマ
2016年06月26日 イイね!

スケジュールの整理とか

梅雨に入ってシーズンも折り返し.

そろそろ秋口のことも考えていろいろ計画をしておかねばなので,ちょっと整理.

----
7/3:九州ジムカーナジュニア戦 ~ スピードパーク恋の浦
 参加確定.

7/10:九州ジムカーナ地区戦第6戦 ~ スピードパーク恋の浦
 参加確定.

8/7:九州ジムカーナ地区戦第7戦 ~ HSR九州ドリームコース

8/15:K4-GP 500km耐久 ~ 富士スピードウェイ
 参加確定.チケットウインドウズレーシング(TWR).

8/21:ADVANスラロームミーティング ~ スピードパーク恋の浦
 展開次第で.(全日本の方々の走りが見られそうやし.)

8/27:九州ジムカーナ地区戦第8戦 ~ スピードパーク恋の浦

9/10-11:全日本ジムカーナ第7戦 ~ スピードパーク恋の浦
 観戦予定.(例年,出られる併設クラスがない.)

10/2:九州ジムカーナ地区戦第9戦 ~ スピードパーク恋の浦

10/16:九州ジムカーナ地区戦第4戦 ~ HSR九州ドリームコース ←NEW!
 (部会長がfacebookで公開発言してたから書いていいんだよね?)
 熊本地震で延期になってい第4戦,ジュニア戦最終戦と併催が決定~.
 ダブル最終戦で開催.

10/29-30:西日本ジムカーナフェスティバル ~ 美浜サーキット
 クラス区分は昨年と同じ予定らしいので,ラジアルタイヤでいけるはず.

11/12-13:JAFカップオールジャパンジムカーナ ~ スピードパーク恋の浦
 軽のB車両で出られるクラスがあるかどうか次第.

12/11:九州フェスティバル

日程未定:ABCミーティング ~ 会場未定

----

うーん,10/2からの隔週4連荘(遠征つき)がなかなかシビア.
仕事とかのスケジュール調整と,遠征費の確保をしっかりしておかねば.

あと,去年の名阪で使ったSタイヤをどうしたものか.
どこかでSタイヤ履いてSSクラスに出るか?

--

来年以降のこともちょっと考え中.
全日本のクラスにも出られる車両で走りたいのだが,今年の頭にはロードスターを買い損ねた.
手持ち資金僅少の中でどうするか~ってなると,やっぱり競技車両中古しかないよなぁ.

Posted at 2016/06/26 23:36:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | くるま:走行会・競技会 | クルマ

プロフィール

「今回のシーズンオフは,車のアップデートは全くなっし〜.
(タイヤは買った.)」
何シテル?   01/17 08:07
子供の頃から車が好きで~なわけではなく,F1をテレビで見ていた程度. 大学に入って運転免許をとって,なーんとなくあっちへこっちへ深夜ドライブをし始めた時期にち...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

あなたはもう・・・・・シバタイヤをシバいたか!?TW200 その③ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/21 19:10:54
軽自動車で戦える公式戦(2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/29 22:39:54
軽自動車で戦える公式戦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/29 22:39:14

愛車一覧

マツダ AZ-1 赤い快速AZ-1 (マツダ AZ-1)
いろいろあってMR2(AW11)でサーキットを走るのは断念,維持費が安い軽自動車で遊ぼう ...
スズキ カプチーノ 特別快速カプチーノ (スズキ カプチーノ)
やっぱりジムカーナは後輪駆動で走りたいねぇという話から,あれよあれよという間にやってきた ...
スズキ アルトラパン 脱兎さん (スズキ アルトラパン)
スバル ヴィヴィオ 白い通勤快速びびおさん (スバル ヴィヴィオ)
転勤で通勤経路が峠越え,AZ-1で冬の山越えはなにかと危険なので,通勤車両を物色.そこで ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation