• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いけしのブログ一覧

2014年03月09日 イイね!

車に乗ろう

仙台ハイランドレースウェイが秋で営業終了とな.

「レースウェイ」のみ閉鎖みたいだけれども,他の施設はどうなるのだろう.

テクニカルコースは存続??
JAFカップジムカーナが11月に予定されてるし.


なんだか負のスパイラルの様相.

モータースポーツ人口減る
 ↓
サーキットの営業悪化
 ↓
サーキット閉鎖
 ↓
走るところが減る.イベントも減る.
 ↓
最初に戻る

仙台は地震の影響もあるけど.

まー,スパイラルの振り出しのところに,世間一般の自動車趣味の衰退とか,それに伴う自動車会社の戦略とかもあるんだろうけど.

今年のモーターショーは,エコ一辺倒から一般向けのスポーツカー系統に振り戻してきてた気もするし.
単なる道具には誰もそんなにお金かけないから,趣味性がないと「車に乗ろう」という人が増えない.
高級志向(ステータス)とかファッションアイテムとかの方向もあるけど,そんなんじゃ「持てば満足」で終わる.
じゃなくて,走りの楽しさを求めてほしいよなぁ,と思ったり.自分のやり方次第でどこまでも続くから.

で,楽しくなると,競うのも楽しくなるよ,っと.
Posted at 2014/03/09 11:03:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記・雑感 | クルマ
2014年03月02日 イイね!

九州ジムカーナ選手権第1戦

さて,開幕です.
今年もジムカーナのシーズンが始まりましたよ.

ってーなことを考えていたが,よくよく思えば1年前にようやっと公式戦に初参戦したばっかりのところだった.
わけがわからないまま(とはいえ,自分から)入っていって走ってみたらばなんだかんだで勝てちゃった.んで,とんとん拍子にステップアップ.気づけば,1年前には雲の上,数年前には別世界だと思っていたような人と同じ土俵で走ることになってしまった.
こりゃ雲の上に上がらにゃならぬ.ちったぁ勝負をせねばならぬ.
肩書きだけ見れば2013ジュニアチャンピオンですから.えぇ.


・・・
ってなわけで地区戦第1戦.
間に合うかな?と思っていたZⅡ☆も間に合って,やってきました恋の浦.
参加するB1クラスは参加4台.

コース図は写真を撮っていないので,車載をば.



んーーー,ぬるい.あとから車載を見るとよく分かる.
パイロン区間に入ってから2速のままではないか.
(去年のジュニア戦でも同じようなことやったような・・・.)
んで,270°パイロンのところで1速に入ってなくて終了~.あーあ.

と思っていたが,第1ヒート2位.あれ?こりゃ運が良かったかな.

しかし,こりゃ第2ヒート勝負だ・・・・・・ねぇと思っていたら,冷たい風が~,雨が~.
少しして雨は止んだものの,結局第2ヒート開始時にはまだ湿っていて,誰もタイム更新できず,そのままの順位で終了~.

しかしまたこのときにもパイロンとお見合いしてしまいましたとさ.
走行は2本しかないんだから2本ともきちっと走らないといけないのに,2本とも失敗するとは・・・.精進が足らぬ.

ま,しかし開幕2位スタート.失敗走行でも,周りが失敗したからでも,結果は結果.公式に2位.15ポイントと銀のJAFメダルいただき~.
Posted at 2014/03/06 00:16:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | くるま:走行会・競技会 | クルマ
2014年02月04日 イイね!

ホイールマッチング

問:AZ-1のフロントに6Jのホイールは装着可能か?


ぃゃ,前後がアンバランスすぎるのもだめだよね,って話になりましてね.

今のホイールは14インチ5.5J+38.
とあるwebでは14インチ5.5J+38が限界なんて話も見られる.しかしどうにか,13インチ6J+40くらいが収まらないものか.タイヤ想定175/60R13.

フェンダー取り付けにワッシャーかますか,はたまた…? ※外装プラなので爪折り不可.
内側の干渉は如何…?

まー,取り付けてみないと何ともねぇ(タイヤも含めて),というのは分かるのだが,なかなかこれが.
実際6Jつけてるひと,どんな具合ですかね?


14インチ6J+45は持っているから,5mmスペーサーがあれば近いテストはできるかな?
Posted at 2014/02/04 07:59:43 | コメント(5) | トラックバック(0)
2014年01月26日 イイね!

パイロン毎日ぐーるぐる

パイロン毎日ぐーるぐるぃゃ毎日じゃないけれど.


パイロン回ってきました.

じゃなくて,

行ってきました,スピードパーク恋の浦.
今回は恋の浦カップではなく,ドリフト広場にパイロン置いてみんなで好き勝手練習会.

メンバーはドリフト大好きさんからジムカーナ未経験の初心者さんまでさまざま.
メニゥを作っても仕方ないので,適当にパイロンを配置して好きなように走ってねー方式に.
ドリフトの方はドリフト大好きさんに任せるとして,とりあえずスラローム用に直線パイロンを配置.みなさんいろいろ試しているようで.成果は上がりましたかね?

ひとしきり走ったところで,ちょいとジムカーナもどきでもやりましょうかということに.
急遽てきとージムカーナ風コースを作ってみましたよっと.
既にパイロンが置いてあるので,なるべくそのままの配置でいけるように.(置き換えめんどいから.)
まぁ,ドリフトしたい人向けの高速ターンを入れるとか,迷子にならないようにパイロン2回通過はしないとか,ゴール前はしっかり速度殺すとか,そういうことくらいは押さえておいて.

みんなで練習するには,短いコース設定の方が回数をたくさん走れるし,広場だから全域よく見えるからいろいろ参考になるし,都合がよいのかな?と思った次第.


自分は?えぇ.

ほんとは新しいタイヤの皮むきついでくらいの予定だったが,ホイール履き替える暇が無かったので,4輪とも去年使い切ったままのタイヤ.
なので,単純にパイロンターンのきっかけを出す練習ばっかりしてましたとさ.

ちょっと走りすぎたか・・・.
Posted at 2014/01/26 23:53:21 | コメント(9) | トラックバック(0) | くるま:走行会・競技会 | クルマ
2014年01月25日 イイね!

恋の浦カップの下

さて,1月26日は恋の浦へ出撃.
朝からは行かれないのだが,昼からちょろりと遊びに行こう,パイロン積んで.

え,恋の浦カップ?
ぃゃそっちじゃなくて,ドリフト広場でちょっとした練習会ですわ.
レイアウトどうしよう….
Posted at 2014/01/25 18:46:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記・雑感

プロフィール

「今回のシーズンオフは,車のアップデートは全くなっし〜.
(タイヤは買った.)」
何シテル?   01/17 08:07
子供の頃から車が好きで~なわけではなく,F1をテレビで見ていた程度. 大学に入って運転免許をとって,なーんとなくあっちへこっちへ深夜ドライブをし始めた時期にち...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

あなたはもう・・・・・シバタイヤをシバいたか!?TW200 その③ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/21 19:10:54
軽自動車で戦える公式戦(2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/29 22:39:54
軽自動車で戦える公式戦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/29 22:39:14

愛車一覧

マツダ AZ-1 赤い快速AZ-1 (マツダ AZ-1)
いろいろあってMR2(AW11)でサーキットを走るのは断念,維持費が安い軽自動車で遊ぼう ...
スズキ カプチーノ 特別快速カプチーノ (スズキ カプチーノ)
やっぱりジムカーナは後輪駆動で走りたいねぇという話から,あれよあれよという間にやってきた ...
スズキ アルトラパン 脱兎さん (スズキ アルトラパン)
スバル ヴィヴィオ 白い通勤快速びびおさん (スバル ヴィヴィオ)
転勤で通勤経路が峠越え,AZ-1で冬の山越えはなにかと危険なので,通勤車両を物色.そこで ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation