• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いけしのブログ一覧

2025年01月05日 イイね!

ブログ不精のダイジェスト 2023中盤-2024

ブログ不精のダイジェスト 2023中盤-2024あけました.
今年は乙巳ですね.わたしゃ乙卯生まれなので,あと10年で還暦.ひー.

それはともかく
ブログに何書いてたっけ? と見返してみると,間をすっとばしてますなぁ.
このへんfacebookの方にはいろいろ書いていたりしたんだけれども.
そのまますっとばすのもなんなので.
赤い快速復活の前のエントリ(2023年5月くらいのやつ)から最近までの話.

■ジムカーナ九州地区戦2023
臨時快速・・・じゃなくて特別快速に戻したんだっけ?ぃゃ臨時快速のままか.カプチーノで大過なくチャンピオンとれました.めでたい.
■ジムカーナ九州地区戦2024
開幕から,カプチーノの1速が抜ける現象が起きながらも誤魔化していたら,第4戦の前日練習会でついにミッションブロー.翌日の第4戦は急遽S660でダブルエントリーさせてもらいましたありがとうございます~.新しい車ってすごいね.いろいろ勉強になりました.教訓:症状が出たらすぐにちゃんと直しましょう.
その翌戦から赤い快速AZ-1が復帰,トントン拍子でチャンピオンとれました.めでたい.

■でかいジムカーナイベント2023
2023年のJAFカップジムカーナ(千歳:北海道),AZ-1ナカーマとダブルエントリーさせてもらいましたありがとうございます~.で,地元勢を相手に3位に食い込み表彰台~.めでたい.
同じく2023年の西日本ジムカーナフェスティバル(キョウセイ:愛知県),カプチーノナカーマととダブルエントリーさせてもらいましたありがとうございます~.で,1位~4位まで0.081秒差の痺れる勝負の中,2位に食い込み表彰台~.めでたい.
2024年は,いろいろあって参加しませんでした~.

■そのほか
タカスサーキットの軽耐久で走らせてもらったり,ジムカーナ四国地区戦にお邪魔して走ったり,遠征はたのしい~.知らないサーキットを走ってみたい欲がじわじわと.
ミーティング系のイベントもそこそこ行きましたねぇ.遠征距離にもだんだん慣れてきた感.
あと,ライセンスが国内Aになりました.ぃゃ別にレース競技に出る予定があるわけではないんですがね.いつかは取ろうと思っていたので.


えーとあとは,ついに Nintendo Switch を買っちゃいました.車に関係ないけど.
Posted at 2025/01/05 21:45:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記・雑感 | 日記
2024年09月25日 イイね!

【祝20周年:みんカラでの思い出】:あちこち行きましたなぁ.

【祝20周年:みんカラでの思い出】:あちこち行きましたなぁ.むかし乗ってたAW11,その後AZ-1であちらこちらのサーキットを走っていたらいつのまにやら20年とかになっているのね.ひー.

みんカラやり始めたころのドライブで行って見つけて撮っていた,へんな標識標示その他もろもろ,暇ができたらまた収集しようかしら.


https://minkara.carview.co.jp/event/2024/20th
Posted at 2024/09/25 21:59:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2024年05月19日 イイね!

帰ってきた赤い快速AZ-1

帰ってきた赤い快速AZ-1どうもどうも,ブログ不精のいけしです.こんばんは.
というわけで,先週の話.


ついに!

赤い快速が地区戦に帰ってきたぞ~.
最終出走は平成31年3月31日.実に61ヶ月半ほどを経て,帰ってきたぞー.
まともに走ったイベントまで遡ると,平成30年8月5日.ここからだと69ヶ月ぶり.

久しぶりすぎるし,足回りは(6年前の)新品にリニューアルしてセッティングは吊るしのまま前日の土曜練習会で初ジムカーナ.さらにタイヤは6年前のRE-71Rを使うわけにもいかず,ばたばた買ったシバタイヤで挑んだ,シーズン折り返しの第5戦でしたとさ.

しかしまぁ,たのしいね,やっぱり.はい.
カプチーノでもたのしいはたのしいんだけれども,なんというか,「あーこれこれww」っていう,懐かしさと愉しさが同時にくるやつですよ,はい.


とはいえ,たのしい=速い,ではないので,ちゃんとまじめに走った第1ヒート.
今回のコースはなにやら軽自動車にはターンが全く要らないかな?というレイアウトで,ターンはしなかったけど最後にちょっとだけクラッチ蹴って小細工.



フィニッシュ後の感触は「ん~,どうかな~???」だったけれども,どうにかこうにか0.2秒差のトップタイムで折り返し.

第2ヒートは路温が上がったからなのかなんなのかうまくいきませんでしたねぇ.まぁみなさんタイムダウンが多めだったので,そんなもんだったのかな?




・・・というわけで,復帰戦勝利!あぁめでたいめでたい.
これで地区戦シリーズも五分の星に戻したので,またたのしくなりそう~.

Posted at 2024/05/26 23:17:59 | コメント(4) | トラックバック(0) | くるま:走行会・競技会 | クルマ
2024年05月08日 イイね!

令和初運行

令和初運行つ い に




かえってきたぞー.





最後に走ったのは平成31年3月31日.
実に61ヶ月ぶり〜.

いろいろ行方不明部品があるけど徐々にどうにかするしかないよね.あと塗装もしなきゃ.

ともかく,赤い快速運行再開〜.
Posted at 2024/05/14 22:30:02 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記・雑感
2023年05月14日 イイね!

今年も色々やろうと思ってましてね.

はい,前回のつづき.


■恋の浦閉鎖の影響(さわりだけ)
年末に,スピードパーク恋の浦が閉鎖になったので,いろいろ影響ががが.
主だったところで
・全日本ジムカーナ/ダートトライアル2023九州ラウンド中止
・九州ジムカーナ選手権の会場/日程変更 →HSR九州開催へ
・九州ダートトライアル選手権の会場/日程変更
ってところですか.
特にダートトライアルは,いまのところ広島県のタカタで開催しているけれども,今後についてはどうなることやら.


■楽しかった伊是名島
前々から行くと約束していた,G6沖縄ラウンド伊是名島.
地区戦の開幕戦とも日程かぶらず,飛行機も予約して準備万端にしていたところ,恋の浦閉鎖の影響の日程変更で,開幕戦が後から日程かぶりになってきましたよ,っと.しかも自分の所属クラブ主催.なんでや!
しらんがな~,というわけで,行って来ました伊是名島.しかも,なんとなんとAZ-1に乗せてもらえることに.ありがたいことです.はい.
伊是名島場外離着陸場,要は飛行場の滑走路で開催されたジムカーナ.当然,なが~~~~い直線があるので,滑走路を駆け抜けて来た先で駐機場部分に入っていく高速コーナー,誰が言ったか「伊是名の130R」の飛び込み合戦(?)で度胸試し.
って,借り物の車でそんな無理できないよね~,と思いつつ,乗ってみれば,楽しいほどに思うように走れるもんで,調子に乗って飛び込んで行ったら,なにやら前後輪浮いてました.ははは.
ぃゃほんと何かを思い出した感じがありましたね.ジムカーナたのしい!



■耐久レースに向けての練習などなど
さてさて今年はジムカーナだけではなくて,耐久レースに参画させてもらうチャンスに巡り会えたので,諸手を挙げて飛びついた次第.
てなわけで,某漫画の「雁ノ巣サーキット」のモデルになっている某サーキット(ややこしいな.)の練習走行会に遠征.
自分のポテンシャルも確認しつつ,カンを戻しつつ,経験に勝るものはないなぁと再確認しつつ走り込んできましたよ.



■今年のジムカーナ地区戦
今年の地区戦は,「AZ-1じゃないと走らない~」とかいうわがままは言わずに,素直にカプチーノで参戦.ただ,カプチーノにはこれ以上競技向けには手を入れない方針なので,現状のまま.
開幕戦は伊是名島に行くために欠場したので,2戦目からの出場.
何かいろいろ考えて集中が欠けたのか,久しぶりにミスコースしそうになって危なかったけれども,2本目はほどほどにまとめて,ひとまず1勝.
次戦もタイヤも換えずに行き当たりばったり参戦予定~.


■そのほかもろもろ
JAFのモータースポーツライセンス取得者に届く冊子「JAFスポーツ」.
いつのまにやら,JAFのサイトでバックナンバーが誰でも見られるようになっているみたい.
2018年の全日本ジムカーナに参戦したときの,併設軽自動車クラスの面々が取材を受けた特集記事が載っています.49~52ページ「Kcarジムカーナの愉しみ」.みんな見てね.
Posted at 2023/05/14 23:38:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記・雑感 | クルマ

プロフィール

「今回のシーズンオフは,車のアップデートは全くなっし〜.
(タイヤは買った.)」
何シテル?   01/17 08:07
子供の頃から車が好きで~なわけではなく,F1をテレビで見ていた程度. 大学に入って運転免許をとって,なーんとなくあっちへこっちへ深夜ドライブをし始めた時期にち...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

あなたはもう・・・・・シバタイヤをシバいたか!?TW200 その③ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/21 19:10:54
軽自動車で戦える公式戦(2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/29 22:39:54
軽自動車で戦える公式戦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/29 22:39:14

愛車一覧

マツダ AZ-1 赤い快速AZ-1 (マツダ AZ-1)
いろいろあってMR2(AW11)でサーキットを走るのは断念,維持費が安い軽自動車で遊ぼう ...
スズキ カプチーノ 特別快速カプチーノ (スズキ カプチーノ)
やっぱりジムカーナは後輪駆動で走りたいねぇという話から,あれよあれよという間にやってきた ...
スズキ アルトラパン 脱兎さん (スズキ アルトラパン)
スバル ヴィヴィオ 白い通勤快速びびおさん (スバル ヴィヴィオ)
転勤で通勤経路が峠越え,AZ-1で冬の山越えはなにかと危険なので,通勤車両を物色.そこで ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation