• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いけしのブログ一覧

2005年12月03日 イイね!

百道浜 midnight

今日(昨日?)の仕事上がりは午前3時40分.明日も仕事で昼出社.早く帰って寝なきゃでしょー.
                     それはともかく
行ってきました百道浜.いつもの帰り道ふらっとスポット.
さすがに夜中です.よかトピア通りもがらがら,すいすい.福岡ドーム前で曲がり,シーホーク前を通って樋井川を渡れば百道浜.

信号待ちしてたら,なにやら対向車がたくさん.5台くらい.みーんな左折していきます.あー,百道ランプから都市高速ね.百道の会社にも遅い人いるのね~,と思ったら大間違い.全車ランプ手前でさらに左折.

ランプ手前左折の道は,いつものドライブコースなんですよ,これが.ついて行ってみると,車がずらずらずらと.アレですね,車でナンパするやつですよ.
女×2乗車が路駐してて,男×2乗車が車を寄せて,窓越しに相談.交渉成立すれば助手席同士が乗り換えて颯爽と走り去っていくそうな.
って,楽しいんかなんかしらんけれども,あんたがた,それ二重駐(停)車やがな.道狭いちゅうねん.しかも順番待ちの列になってるし.邪魔って.モウ.

警察ではこういうの,ハント族って言うんだそうな.もうちょっとネーミングセンスをどうにか

しっかし,こんな時間にハント族やって,昼間は何してるんでしょうね?? ニート?
あ,今日は週末か.
Posted at 2005/12/04 05:07:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | くるま:交通マナー | 日記
2005年11月03日 イイね!

へんなひとたち

今日もお仕事だったのはさておき.


へんなひとたちをいろんなところで見ました.

1車線道路で止まったと思ったら,右の路地に曲がり始めてからウインカーあげるひと

信号待ちしてたら,停止線の前に割り込んで来るひと

信号待ちしてたら,逆走(右側通行)で信号待ちしてる対向車のひと


こわいこわい.
Posted at 2005/11/03 23:45:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | くるま:交通マナー | クルマ
2005年07月17日 イイね!

死ぬかと思った

バイクで帰る途中,後ろからやたら煽ってくる車(丸め4灯の軽,車名不詳)が.
あんまりしつこく煽ってくるんで,ちょっとブレーキ踏んでみた.(←これは危ないことをしたと反省.)
そしたら,後ろの軽はクラクションならしながら追いかけてくるじゃありませんか.(←ここまでは自業自得:ブレーキ踏んだから.)
まぁ逃げて,信号が赤なんで止まろうとしたら,軽が横並びから前方にかぶせてきた.こっちはバイク.丁度,左折巻き込みの位置関係.
幸い,隣車線が空いてたんで逃げたけど.

殺人行為じゃない?クルマ運転する資格無し.

その後,もう一回体当たりかましてきたんで,全速で逃げました.
Posted at 2005/07/17 23:24:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | くるま:交通マナー | クルマ
2005年07月10日 イイね!

消える車

 その日は一日中雨が降っていた.
 日曜日の午後5時,空は薄暗く,街行く人はうつむき加減に家路を急いでいる.私は職場で独り,たまった仕事を片付けていた.
 午後7時.仕事を終えた私が重い腰を上げると,外はすっかり暗くなっていた.夏至を過ぎ2週間,晴れていればまだ明るかっただろう.しかし雨はいっそう激しさを増し,窓越しに見る車のワイパーが止まることはない.
 雨がやむ様子は全くない.私は片付けを済ませると,レインコートを着込み,愛車CBR250RRにまたがった.心地よい排気音は,その日の私の憂鬱な心を癒すには少し足りなかった.
 雨の都市高速,前に見えるのは,バイザーに当たる雨粒と,車のテールライト.一緒に,心地よい音楽が流れる快適な空間が移動しているのだろう.私の脳裏に,遠い空の下,治療を受けているMR2がよぎる.
 私はテールライトに牽引されながら走っていた.バイザーは曇り,車線はほとんど見えない.雨はさらに激しくなり,身体から熱を奪っていく.
 刹那,目の前のテールライトが消えた.私を牽引する光は失われ,前に見えるのは,バイザーに当たる雨粒と,白い陰.
 側壁?私は間一髪,陰を避け,右に動く.前には再びテールライトが現れた.テールライトに続く私,横には白い陰-無灯火の白い車が走っていた.
Posted at 2005/07/10 22:15:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | くるま:交通マナー | クルマ
2005年06月20日 イイね!

深夜の事故現場

さっきバイクで帰りがけに,やけに渋滞してる(片側1車線)なー,と思ったら,案の定その先で事故があってました.単独で歩道に激突したか何かで,車1台が横向いて1車線塞ぎ,バンパーやらフロント近辺の部品がこっぱみじんで大散乱.
乗ってた人は救急車に寄りかかって立った状態で治療を受けていたんで大丈夫みたい.不幸中の幸い.

しかーし,現場を挟んで上下線とも大渋滞.警察が来てからは片側交互で通してたけど,いつ解消することやら.歩道のガードバンパー(?)もこっぱみじん.(何km/hでぶつかったんだろう??)

現場は見通しの良い片側1車線の直線道路で,運転手がハンドル操作を誤ったとみられます.ってとこなんでしょうが,周りに大迷惑,車は廃車,運転手本人も痛い(いろいろと).
事故は怖い.怖いから起こさないように気をつけるけど,100%起こさないってのは,無理.だから,安全運転.周りに合わせて,自分で抑えて.

同乗者が居なかったみたいでよかった.
Posted at 2005/06/21 00:32:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | くるま:交通マナー | クルマ

プロフィール

「今回のシーズンオフは,車のアップデートは全くなっし〜.
(タイヤは買った.)」
何シテル?   01/17 08:07
子供の頃から車が好きで~なわけではなく,F1をテレビで見ていた程度. 大学に入って運転免許をとって,なーんとなくあっちへこっちへ深夜ドライブをし始めた時期にち...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

あなたはもう・・・・・シバタイヤをシバいたか!?TW200 その③ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/21 19:10:54
軽自動車で戦える公式戦(2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/29 22:39:54
軽自動車で戦える公式戦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/29 22:39:14

愛車一覧

マツダ AZ-1 赤い快速AZ-1 (マツダ AZ-1)
いろいろあってMR2(AW11)でサーキットを走るのは断念,維持費が安い軽自動車で遊ぼう ...
スズキ カプチーノ 特別快速カプチーノ (スズキ カプチーノ)
やっぱりジムカーナは後輪駆動で走りたいねぇという話から,あれよあれよという間にやってきた ...
スズキ アルトラパン 脱兎さん (スズキ アルトラパン)
スバル ヴィヴィオ 白い通勤快速びびおさん (スバル ヴィヴィオ)
転勤で通勤経路が峠越え,AZ-1で冬の山越えはなにかと危険なので,通勤車両を物色.そこで ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation