• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いけしのブログ一覧

2006年01月30日 イイね!

謎の某6速MT車,納車

謎の某6速MT車,納車本日納車しました!
謎の6速MT車.

早速ドライブ仕事に行くことに.なかなか思ったより小回りが効いてよいかんじです.それにしても評判どおり視界は狭い.



写真は,車両の購入を決めた即日衝動買いしたカーステレオまで合わせたイルミ.なかなか完璧にマッチしてます.よきかなよきかな.


Posted at 2006/01/30 23:52:28 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記・雑感 | クルマ
2006年01月30日 イイね!

500円玉貯金のススメ

500円玉貯金のススメご期待に添いまして.


あぶない刑事で「車と女は金がかかるぜ」という台詞があるように,車には実に金がかかります.

ってわけだからでもないですが,職場の引き出しに500円玉貯金をしているのです.

まぁ写真のとおりで一目瞭然.空のフィルムケースに500円玉をひたすら貯めていきます.財布に500円玉があったら必ず入れます.500ウォンは入れません.

500円,世界最高レベルの額面をもつ貨幣だけあって,少し貯めるだけで意外なほど高額になるんですね.フィルムケース1本に24枚,1万2千円

5本貯めれば6万円.
1000本貯めれば1200万円です.
現在4本.もう少しがんばります.あと996本・・・


--

よく考えると,最近はデジカメばっかりだからフィルムケースの入手自体がめんどくさいような. orz
Posted at 2006/01/30 23:44:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記・雑感 | 暮らし/家族
2006年01月28日 イイね!

あいたたた

つづき.(前回:初くるくる


くるくる・・・
といつまでも回っているわけにはいきません.どこかでやめて戻りましょう.

くるくる
ん~・・・(考え中)
くるくる
ん~・・・(あーやってあっちに戻ろう)
くるくる
ん~・・?(パイロンから離れているよ?)
くっ…
んー・・?(予定より早くグリップしているよ?)





ォゥ.






痛い写真はこちら
(心臓の悪い方はご遠慮下さい)

駆動系へのダメージが全く無かったのが幸い.
無いよね?


なおしますよ.ええ


--
次回予告

いけしです.最近厄年でもないのに悪いことばかり起こると思ったのですが,よく考えると悪いことが全て不幸中の幸いになってます.でもそろそろいいことがあるかと,幸福量保存の法則に期待.
さて、次回のいけしさんは,
・謎の某6速MT車,納車
・500円玉貯金のススメ
・いけしの野望~ファミコン大会群雄伝
の3本です.

ほんとに書くのか?
Posted at 2006/01/29 17:15:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | くるま:修理・整備 | クルマ
2006年01月28日 イイね!

初くるくる

やってきました黒犬さん企画(リンク略)
某ファミマに集合して,某所へ.
えらく沢山みなさん集まりました.しかし暗くて誰が誰やら.
陰暦師走廿九日(大晦日)で,新月の前日.月も出ていません.星がきれいだ.

しかしみなさんのお上手なこと.ワタクシ入門者ですから,出て行くのをちょっと躊躇してしまいそうです.

ええ,入門者なんですね.実は.サーキット走ったこともありますが,お遊び程度です.
滑らせたことある乗り物といえば,カートチャリドリくらいです.

閑話休題,そんなわけで初ドリフトなわけです.(タイトルでは表現を控えめにしてみました.)

しかしこれが難しい.リアを滑らそうとしても先にフロントが滑る.
まぁあたりまえの話で,

・リアミッドシップ(後ろが重たい)
・フロントが異様に軽い
・デフ効き過ぎ?(カキカキ)
・なんだかんだ言っても軽(そこまで馬力はない)

などなど.

さて,全然うまくいかないので,気を取り直して入門者らしく定常円からやってみませう.
※パイロンいっこ置いて,その周りをくるくる滑りながら回るのです.滑り方を調整する練習.(あってるかな?)

パイロンを右前に見て,エンジン少しふかしますよ~クラッチ繋ぎますよ~どん,きゅきゅきゅ~.

くるくる


くるくる



お,なかなかうまくいってるみたいですよ?パイロンとの距離もほぼ一定.


くるくる


くるくる


(長くなったのでつづく)
Posted at 2006/01/29 16:19:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | くるま:イベント・オフ会 | クルマ
2006年01月27日 イイね!

最初で最後の2-shot

最初で最後の2-shotくるまの話です.

色恋沙汰ではありません.ざんねんながら. orz


AW11ドナドナ計画直前に,ちょうどAZ-1ができあがってきました.
そういえば,2台そろって写真を撮ってなかったんですね.
ぱちり.


その後

AW11は無事ドナドナされ,某3ナンバーAW11オーナーのもとで静かな隠居生活に入りました.
抹消登録しなきゃ.

AZ-1は,デフとか入れましたので,慣らし走行をしなければなりませんが,それも当日の内に終了.オイル交換も終わり,意気揚々と黒犬さん企画へ向かうのでした.
(つづく)
Posted at 2006/01/29 15:42:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | くるま:修理・整備 | クルマ

プロフィール

「今回のシーズンオフは,車のアップデートは全くなっし〜.
(タイヤは買った.)」
何シテル?   01/17 08:07
子供の頃から車が好きで~なわけではなく,F1をテレビで見ていた程度. 大学に入って運転免許をとって,なーんとなくあっちへこっちへ深夜ドライブをし始めた時期にち...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/1 >>

1 234567
8 91011 12 13 14
1516171819 20 21
222324 2526 27 28
29 3031    

リンク・クリップ

あなたはもう・・・・・シバタイヤをシバいたか!?TW200 その③ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/21 19:10:54
軽自動車で戦える公式戦(2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/29 22:39:54
軽自動車で戦える公式戦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/29 22:39:14

愛車一覧

マツダ AZ-1 赤い快速AZ-1 (マツダ AZ-1)
いろいろあってMR2(AW11)でサーキットを走るのは断念,維持費が安い軽自動車で遊ぼう ...
スズキ カプチーノ 特別快速カプチーノ (スズキ カプチーノ)
やっぱりジムカーナは後輪駆動で走りたいねぇという話から,あれよあれよという間にやってきた ...
スズキ アルトラパン 脱兎さん (スズキ アルトラパン)
スバル ヴィヴィオ 白い通勤快速びびおさん (スバル ヴィヴィオ)
転勤で通勤経路が峠越え,AZ-1で冬の山越えはなにかと危険なので,通勤車両を物色.そこで ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation