• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いけしのブログ一覧

2018年03月25日 イイね!

ちょっと無理がありそうな参戦計画

ちょっと無理がありそうな参戦計画さてさて,今年もジムカーナのシーズンが開幕しましたよ

っと……既に地区戦第1戦は終わっていて無事勝利,来週は第2戦だけれども所用で欠場予定.


さてそろそろ今年の参戦計画を考えておかないと.(遅
※ほぼ備忘録用なので,ちょっと細かいのと,長いですよ.


【参戦車両】
何年か前から,ロードスター(ND5RC)を買うんだ~,とかなんとか言っているが,購入費と維持費と保管場所(タイヤとか含む)の算段がつかなければどうにもならないわけで.
ロードスターがPN1の大人気車種になってきているので,なんだか面白みが無くなってきていることもあり.(あまのじゃく)
そんなわけで,やっぱり走って楽しいAZ-1で今年も継続参戦.
いいかげん,足回りをリニューアルした方がいいかなぁ,などと考えているところ.どこがいいのかな?まず作っているところがほとんど無いし?エナペタル?
あ,「いけしがロードスターをどう走らせるか見てみたいからダブルエントリーさせてあげよう」なんていう奇特な方も大歓迎……って居るわけないか.


閑話休題,参戦計画ね.


【全日本ジムカーナ】
あー選手権クラスは出られませんよ,っと.B車両なので.
第4戦(名阪)で併設されるB1クラスの話.他の開催は例年の状況からしてB車両のクラスが併設される見込みなし.箱Dクラスは,よくわからない.
当初の噂では,今年の名阪は併設が無いげな~,って話だったが,特別規則書を見るとしっかり書いてある.
3年前のSタイヤ(2015全日本名阪)がそのまま残っているのと,大きいイベントを走りたいのもある.
さて,どうする……

と思っていた矢先,名門大洋フェリーがブイに接触のニュース,そのまま,フェリーふくおかⅡが欠航.しかも帰りの日程は運航計画さえも真っ白.さて,どうする…….

参加申込は4/20(金)必着.


【九州地区戦】
「九州ジムカーナ選手権」ですね.あといろいろタイトルついてるけど省略…….
全9戦で,全部成立すれば有効6戦.(クラス成立したうちの7割(小数点以下四捨五入)が有効戦数)

今年も九州のB1クラスが主戦場.機会があったら,今年新しくできたB2クラスでのエントリーもしてみようかな?
第3戦以降,特に何もない限りは,全戦出場予定.
第6戦は,前日にタカタ開催のイベントが気になる.さて,どうする…….


【中国地区戦】
「中国ジムカーナ選手権」ですね.あとやたらたくさんタイトルついて(ry
全7戦で,全部成立すると思うので有効5戦.成立6戦なら有効4戦.

昨年初遠征してみて楽しかったので,今年も一部参戦予定.九州地区戦とは日程重複なし.
しかし,昨年みたいにがっつり5戦は難しいかな?
第1戦(TAMADA)・第2戦(備北)とも,仕事の都合で欠場.
第3戦(タカタ),第4戦(TAMADA)は,出たい.第5戦(備北)は遠いけど,近畿の方々も来るのかな?
第6戦(灘崎)も遠いけど,走ったことが無いからちょっと行きたい.
そうなると,昨年みたいに最終戦も~,なんてなりそう.


【四国地区戦】
瀬戸内海か美川なら,小倉松山フェリーで当日帰り可能.
美川は行ったことある(2014西フェス)ので,第5戦(瀬戸内海)に行ってみたいけど,九州第5戦(恋の浦)と日程かぶり.遠征するか?


【近畿地区戦】
え,そこまで行くの?
全日本に行くならSタイヤを1セットは買うことになりそうなので,せっかくならどこかに.
ただ,九州地区中国地区との日程かぶりが多いので難しいか?
第4戦(奥伊吹)は日程かぶらないけど,仕事休みがとれるかどうか.


【G6】
第4戦(kakizaki)を富士のK4-GP500km耐久への遠征と重ねられないか気になっていたけど,K4-GPの日程が近すぎ(翌日)だったので断念.
第5戦(奥伊吹)以外は厳しそう.
今年も「関西旅行」をするかどうか.


【JAFカップ】
10月末の北海道って,夏タイヤで大丈夫なの?
まぁまずは,併設クラスが設定されるかどうか.
あとは,仕事次第.基本的には遠征したい方向で.
どうやって車を送るかが要確認.自走+フェリーは,日数も金額も掛かりすぎるので×.


【西フェス】
11月中旬のタカタ……寒いのでは?(千歳よりマシ.)
クラス設定と,他地区の方々の動向次第?



ゎーたくさん.
とはいえ,全日本名阪と千歳を除けば,昨年とほぼ同規模な気もする.
あーこんなにたくさんエントリーフィーと旅費払ってたら,足回り交換は無理やわ~.
Posted at 2018/03/26 00:35:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | くるま:走行会・競技会 | 日記

プロフィール

「今回のシーズンオフは,車のアップデートは全くなっし〜.
(タイヤは買った.)」
何シテル?   01/17 08:07
子供の頃から車が好きで~なわけではなく,F1をテレビで見ていた程度. 大学に入って運転免許をとって,なーんとなくあっちへこっちへ深夜ドライブをし始めた時期にち...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/3 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

あなたはもう・・・・・シバタイヤをシバいたか!?TW200 その③ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/21 19:10:54
軽自動車で戦える公式戦(2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/29 22:39:54
軽自動車で戦える公式戦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/29 22:39:14

愛車一覧

マツダ AZ-1 赤い快速AZ-1 (マツダ AZ-1)
いろいろあってMR2(AW11)でサーキットを走るのは断念,維持費が安い軽自動車で遊ぼう ...
スズキ カプチーノ 特別快速カプチーノ (スズキ カプチーノ)
やっぱりジムカーナは後輪駆動で走りたいねぇという話から,あれよあれよという間にやってきた ...
スズキ アルトラパン 脱兎さん (スズキ アルトラパン)
スバル ヴィヴィオ 白い通勤快速びびおさん (スバル ヴィヴィオ)
転勤で通勤経路が峠越え,AZ-1で冬の山越えはなにかと危険なので,通勤車両を物色.そこで ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation