• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月03日

岐阜市最高峰 百々(どど)が峰

岐阜市最高峰 百々(どど)が峰  今日は岐阜市最高峰の百々ヶ峰(417.9m)にサイクリングに行ってきました。

恥ずかしながら、岐阜市で育ったにもかかわらず、金華山(329m)が最高峰だと思い込んでいました。
それが、つい先日そうではないことを知り、さっそくアタックに行ってきました。

標高で見ると約100mも高いことになります。
コースとしては、古津から三田洞へ抜けるルートを設定し、千鳥橋経由で古津へ向かいます。

まずは、アタック前の記念写真。


途中写真はございませんが、予想以上に勾配があります。
自動車が入れないため、比較的安心して走行はできるのですが、ハイキングの方もいます。

舗装路で行ける最高地点。
「長良川ふれあいの森」って書いてある。


懐かしい井戸がありました。
キコキコと動かすと勢いよく水がでました。
普通の蛇口よりアジがあって、いいですね。



ここから290mで展望台へ行けるそうなので、行ってみることにします。



あいにくすっきりとしない天気だったので、思うような絶景にめぐり合えませんでしたが、晴れると名古屋まで見えるみたいです。



帰り道、気になった車が・・・。
これは、MG-Bかな。


にしても、次の車。
色使いもいいし、かっこいい!
ここを通るたびに気になって見入ってしまう。
なんていう車かね?


エンブレムもはっきり見えない。
形からすると、ASTON MARTINか?と思ったが、帰宅してネットでみてみると違った。
じゃぁ、形からしてMORGANか?と思ったが、微妙。
車のデザインはMORGANに似たようなものがあるのだが。
エンブレムは羽のような左右の張り出しの位置が異なる。
いったい何なんだ、この車?
欲しいぞ、これ!
オーナーさん譲ってくれないかなぁ。


レストアして乗りたいなぁ。

ブログ一覧 | 自転車 | 日記
Posted at 2013/11/03 22:19:00

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

PCCSアフタ〜諏訪観光♬
ケロはちさん

車ではない話題ですが・・ふわ雪かき氷
myzkdive1さん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

メルのために❣️
mimori431さん

ルノースポールでミーティング❗️
Takeyuuさん

令和7年8月の関西舞子 ・・・ プ ...
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

2013年11月3日 22:34
お疲れ様でした♪( ̄ー ̄ゞ-☆

百々ヶ峰は長良川方面からはけっこう登りごたえあるのし
冬場になると凍結の心配も少ないのでよく登りに行きます♪

個人的には金華山からの百々ヶ峰登って
川原町でモーニングってパターンがお気に入りです♪(*´∀`)
コメントへの返答
2013年11月4日 9:08
こんにちは!きむたこさん。

はじめて行ってきました。

古津方面は舗装の傷みが多かったので、ロードではちょっと心配ですね。
反して三田洞側は大きな駐車場もあるし、にぎわってましたね。

ふもとに温泉もありましたね。
(銭湯くらいのもんでしょうか?)

次回は気合入れて、百々が峰~金華山コースにトライしてみますね!

ぜひ、モーニングもコースに入れてみようかしら!

2013年11月3日 22:42
今日はMTBでのアタックでしたか~!
道中は如何でしたか?(^^ゞ


車は・・・・なんでしょうね~??

ボンネットのエアースクープとか、Fのスポイラー(?)とか
割と新目の車ですかね~?
もしかしたら、光岡みたいに意匠を変えた物かも知れないですね~!
(#^.^#)
コメントへの返答
2013年11月4日 9:13
こんにちは!903Rさん。

ただいまマンション大規模改修中につき通路に自転車置けないので、実家に置いてあったHARD ROCK号で来ました!

嘗めていたので、かなりしんどかったです。


この車なんでしょうね?
綺麗に洗ってやりたいなぁ。

光岡の「卑弥呼」いいですね!
2013年11月4日 8:12
MTBのサドルバッグカッコいいですね。
何だか最近自転車グッズ萌え(笑)

クルマ…私も昨日名前の分からない
SUVとすれ違いました。
何と言うクルマなのか、
気になりますね。ヾ(-"-)
コメントへの返答
2013年11月4日 9:16
こんにちは!たっしーさん。

サドルバッグはオルトリーブです。
結構でかいので脱いだ上着もぎゅうぎゅうと詰め込むことができ、なかなか便利です。

雨の日にも多少泥除け代わりにもなるしね。

たっしーさんの目撃したSUVも見てみたいですね!
2013年11月4日 10:05
おはようございます☆

↑の車、イギリスの「パンサー」かもしれないですね。
コメントへの返答
2013年11月4日 10:36
こんにちは!はまーうるふさん。

正解!
見てみたら、おっしゃるとおりでした!

以下、Nostalgia-Carsより抜粋。

パンサー・リマ
(PANTHER LIMA - 英国車 - 1979年)
リマは、パンサー社中期のヒット作で、高級高価なJ72よりも安価な仕様で作られました。FRP製のボディに、ヴォクスホール(Vauxhall - オペルの英国ブランド)製の水冷式4気筒 2,779ccエンジンを搭載しています。
ボディ・デザインは、J72のコンセプトを引き継ぐ、1930年代クラシックカー・スタイルですが、こちらは、パンサーのオリジナルデザインでした。
1978年のデビューから1982年までの間、約1,000台が作られたそうで、日本でも、少量生産メーカーのパンサーにしては、たくさん入ってきています。次期モデルで、フォード製エンジン搭載のカリスタ(Kalista)と、ほぼ同じデザインのボディを持っています。


へぇ~。
このFRPボディで2800ccだったらかなり走りそうですね!

スッキリしました!
はまーうるふさん、ありがとう!
2013年11月4日 12:20
同じく岐阜市最高峰が金華山と思っていた人物登場(笑)
百々ヶ峰…
行ったことないので僕もアタックしてこよう!
イイ情報ありがとうございます(^^)
コメントへの返答
2013年11月4日 16:23
おっ!さとうさんもやはりそうでしたか!

きむたこ?さんもトレーニングされているようです!


プロフィール

「[整備] #セレナハイブリッド 右側スライドドアからキュキュッと異音 https://minkara.carview.co.jp/userid/1188148/car/3090119/7906079/note.aspx
何シテル?   08/17 15:30
black-birdです。 愛車はノーマルのまま、その車の個性を楽しんでいます。(要は、いじくるカネがないのじゃ) 日常の備忘録です。 どうぞ、よ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[スズキ エブリイワゴン] 金魚飼いました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/08 10:03:45
イージー?キャンプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/07 14:04:25
カセットスプロケット清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/29 07:49:38

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
 プレサージュからセレナに乗り換えました。
スズキ エブリイワゴン ぶりごん (スズキ エブリイワゴン)
ターボ付きなのに、どえれー遅い。 おまけに燃費も悪い。 660ccでこのボディでは重くて ...
その他 楽器 その他 楽器
 「面白いギターがあるけど、興味あるなら譲るよ」と言われ、最近入手したギター。 79年 ...
その他 楽器 その他 楽器
 私の持っているGIBSONのギターと言えば、これ(↓) http://minkara. ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation