• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年09月07日

乗鞍スカイラインサイクリング&剣ヶ峰登山

乗鞍スカイラインサイクリング&剣ヶ峰登山  8/20乗鞍スカイラインが交通開放(マイカー規制あり)され自転車が通れるようになったので、久々に行ってきました。
スカイラインでは現在崩落箇所を迂回するトンネルが掘られていますので、その区間は片側交互通行となっています。

 この日は風もなく、気温も暑すぎず寒すぎずの最高のコンディション。
自分にとっては最高の気象条件だったのか、いつもなら5回以上は休憩するところ、最初の展望台で休憩した後は畳平まで休憩なしで行けました。
まさか行けるとは思っていなかったので自分自身すごくびっくりしています。
 いつもと何か違うことをしたとすれば、最初から一番軽いギアを選択したことと補給食や飲み物を減らし荷物を軽くしたことでしょうか。そのせいもあって、平湯峠から自身初の2時間切り。最初の休憩で10分休んだので次回は100分を目指してみます。






 畳平到着後はランニングシューズに履き替え剣ヶ峰まで登山。
今までに見たことがないほどの人だかりで山頂付近は大渋滞。
この頃には雲がかかってしまい、残念ながら景色には恵まれませんでしたが、達成感はありました。



 帰りは荒城温泉『恵比須の湯』へ。
ヒメシャガの湯に似た泉質かな。
いい湯でした。
関連情報URL : http://www.ebisunoyu.jp/
ブログ一覧 | 自転車 | 趣味
Posted at 2024/09/08 21:51:52

イイね!0件



タグ

関連記事

磐梯吾妻スカイライン 曇天の紅葉ド ...
shinplayerkidさん

明日は伊豆半島旅行!
うーらがんさん

日本のアリゾナ!?磐梯吾妻スカイラ ...
ironman8710さん

日曜日は…。こちらに…。😃
178POWERさん

早朝の磐梯吾妻スカイライン
shinplayerkidさん

磐梯吾妻おかわり×2
猫屋敷ちゃたろーさん

この記事へのコメント

2024年9月12日 12:55
乗鞍スカイラインのヒルクライムお疲れ様でした~!(^o^)
エコーライン側と違い斜度キツイんですよね…
貧脚な自分では足着き無しでは登れないかも…
(>ω<)
平湯側は行ったこと無いので駐車場等がよく分からず、ついついエコーライン側からに成ってしましますよ〜!
今度…案内しがてらご一緒して頂きたいです!
でも…剣ヶ峰までは脚が終わって行けないかもですが…(≧∇≦)b
コメントへの返答
2024年9月13日 21:59
しばらくスカイラインにいますので、是非案内させてください!

プロフィール

「[整備] #セレナハイブリッド 右側スライドドアからキュキュッと異音 https://minkara.carview.co.jp/userid/1188148/car/3090119/7906079/note.aspx
何シテル?   08/17 15:30
black-birdです。 愛車はノーマルのまま、その車の個性を楽しんでいます。(要は、いじくるカネがないのじゃ) 日常の備忘録です。 どうぞ、よ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

[スズキ エブリイワゴン] 金魚飼いました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/08 10:03:45
イージー?キャンプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/07 14:04:25
カセットスプロケット清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/29 07:49:38

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
 プレサージュからセレナに乗り換えました。
スズキ エブリイワゴン ぶりごん (スズキ エブリイワゴン)
ターボ付きなのに、どえれー遅い。 おまけに燃費も悪い。 660ccでこのボディでは重くて ...
その他 楽器 その他 楽器
 「面白いギターがあるけど、興味あるなら譲るよ」と言われ、最近入手したギター。 79年 ...
その他 楽器 その他 楽器
 私の持っているGIBSONのギターと言えば、これ(↓) http://minkara. ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation