• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

black-birdのブログ一覧

2015年03月29日 イイね!

岩倉 五条川の桜(開花情報)

 この時期恒例となりました岩倉 五条川の桜サイクリングに行ってきました。

ここのところの陽気でさぞかし開花が進んだのかと思って期待していたのですが、全体ではまだまだ3分咲き程度といったところでしょうか。
伊勢橋辺り


よく見ると、まだまだつぼみのほうが多いです。



祭り会場中心部の屋台が出る辺りが一番咲いている感じがしました。
今朝はまだ屋台が出揃っていなかったので、屋台骨の上まで行って間近で桜を見ている方もいました。
また、例年ですと、しだれ桜との競艶が楽しめるのですが、今日の時点では全然でした。
次週がベストと思われます。

Posted at 2015/03/29 11:15:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2015年03月22日 イイね!

「海中熟成酒」と「蔵内熟成酒」

 今日は岐阜市にある酒蔵「だるま正宗」へ行ってきました。
その目的は「海中熟成酒」という馴染みのないお酒を飲むこと。





会場ではイベリコ豚の生ハムが提供されているだけでなく、新酒と古酒のきき酒もあり、搾りたてのお酒と古酒(3年・5年・10年・20年)を楽しめました。



そしてお目当てのコーナー。


元は同じお酒であるはずなのに「蔵内熟成と海中熟成ではどうしてこんなに味が変わるの?」というほど違いが出ておりました。
現在も伊豆の海中で熟成作業が進んでいるそうですが、数量限定ということもあり、1セット予約注文してきました。



帰りは、新酒「淡墨桜」と「古酒で作った梅酒」を買って帰宅しました。
あ~、待ち遠しい~。
Posted at 2015/03/22 20:08:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ | 日記
2015年02月08日 イイね!

「脚のボルト」と「ステアリング交換」

「脚のボルト」と「ステアリング交換」今朝はあいにくの雨。

サイクリングを諦め、購入していた純正ウッドステアリングへの交換作業をしました。


 エアバッグが装着されて以降、自分でステライング交換することを躊躇しておりました。

ネット上でも「トルクスねじをなめた」とか「ショップでやってくれない」等の意見も見られたため、とりあえず、プロに任せたほうが無難かなと思い、近所の車屋に尋ねると、「怖いからウチはやらない」と言われ、次に日産ディーラーで尋ねると、作業自体は引き受けてくれるようでしたが、工賃が高い!
税込み7,000円オーバー!
「これはいかん!」と自分で作業をすることを決意。

しかしながら、今までトルクスねじなど見たこともないし、レンチも持っていない。

今回だけの作業で購入するのももったいないので、お友達に聞いてみたら、自転車屋さんが持っているとのこと。

「トルクスレンチなんてめずらしいもの何に使うんですか?」と尋ねると、
「カンパニーロで使うんだよ。」とのこと。
早速お借りしてきました。


朝から作業にとりかかり、慎重に作業を行い無事交換作業完了。

早速、走ってみた感想。
・見た目はウッドが○
・グリップの良さはレザーステアリングが○
・ウッドステアリングは手が冷たい。

でした。



それから、先月末のことでありますが、脚に8ヶ月間埋まっておりました、脚のボルトを抜いてきました。
3本埋まっていて、それぞれに長さが異なります。
長さが最も長いもので10.5cm、こんなもので固定されていたのですね。



そして断面を見てみると、ここにもトルクスねじが使用されておりました。
最近の流行りなのでしょうか?

抜釘手術以降は脚にあったゴリゴリ感も無くなりました。
ただ、現在、レントゲンにはボルトを抜いた空隙がしっかりと残っているので、今しばらくは大人しくしている必要がありそうです。
Posted at 2015/02/08 13:37:08 | コメント(5) | トラックバック(0) | プレサージュ | 日記
2015年01月05日 イイね!

ヨーロッパを弾いてみました。

 皆様、あけましておめでとうございます。

良いお正月をお過ごしになったことと思います。



 私は、「ぐる輪サイクリング」以降しばらく自転車に乗れていなかったので体重が増え、「これではいかん!」と年末からジョギングを始めたものの、日頃の筋トレ不足と体重増加に膝が悲鳴を上げ、思うようなトレーニングができませんでした。

やる気があるのに辛いところです。

膝に負担がかかりにくい自転車でのトレーニングと併用する必要を感じております。



 冬の間は外出するのが億劫になってしまい、ついついギターを弾くことが多くなります。

せめて気持ちだけでも自転車に関わりたい・・・とROCK RACINGのユニフォームでギターを弾いてみました。

Posted at 2015/01/05 14:08:41 | コメント(6) | トラックバック(0) | 音楽・楽器 | 趣味
2014年11月08日 イイね!

帆船「海王丸」 in名古屋港

帆船「海王丸」 in名古屋港 ”名古屋港に帆船「海王丸」が来ている”との情報を得たので、朝まだ暗いうちからサイクリングを兼ねて名古屋港へGO!
太陽が登って陽が当たっていないと寒いですね、もう。

目の前に座る帆船は案の定、帆を張っていませんでした。
「停泊中だから無理だろうな」と予想はしていたものの、やはり物足りない。





そんな中、「本日14時ころ帆を張る訓練があるよ!」とGOOD NEWSが飛び込んできた。
聞いてしまったら、もう止まらない。
というか誰にも止められない。
そそくさと補給食をたべながら、午後のスケジュール調整をしてみる。

(近くによってきた猫に補給食を少し分けてやったが、迷惑そうな顔をしてやがる。)
なかなかかわいい猫だったので、帆船をバックに1枚。




んで、午後再び名古屋港へ。
やっぱ、帆を張った姿がいいわ。



帰り道、長者町のお祭りへ行き、家族と合流。
子どもたちがゾンビに襲われている!
しかし何故か嬉しそうだ。


明日もあるらしいが、お天気が心配。

Posted at 2014/11/08 21:29:14 | コメント(4) | トラックバック(0) | 乗り物 | 日記

プロフィール

「[整備] #セレナハイブリッド 右側スライドドアからキュキュッと異音 https://minkara.carview.co.jp/userid/1188148/car/3090119/7906079/note.aspx
何シテル?   08/17 15:30
black-birdです。 愛車はノーマルのまま、その車の個性を楽しんでいます。(要は、いじくるカネがないのじゃ) 日常の備忘録です。 どうぞ、よ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[スズキ エブリイワゴン] 金魚飼いました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/08 10:03:45
イージー?キャンプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/07 14:04:25
カセットスプロケット清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/29 07:49:38

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
 プレサージュからセレナに乗り換えました。
スズキ エブリイワゴン ぶりごん (スズキ エブリイワゴン)
ターボ付きなのに、どえれー遅い。 おまけに燃費も悪い。 660ccでこのボディでは重くて ...
その他 楽器 その他 楽器
 「面白いギターがあるけど、興味あるなら譲るよ」と言われ、最近入手したギター。 79年 ...
その他 楽器 その他 楽器
 私の持っているGIBSONのギターと言えば、これ(↓) http://minkara. ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation