• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

black-birdのブログ一覧

2012年11月07日 イイね!

日本自動車博物館

日本自動車博物館 11/4(日)は黒豆君と一緒に石川県小松市にある自動車博物館へ行ってきました。

さっそく入場すると、建物外観からは想像がつかないほどたくさんの車が所狭しと並べられていました。




展示位置を変えるだけでも大変な作業になるな~。



では、あまりたくさんの車を紹介すると足を運ぶ楽しみがなくなるので、気になった車を少しだけ紹介したいと思います。

まずは、これ。
トヨペットとありますが、どっから見ても「ビートルじゃないのか?」って感じです。



こちらはマツダコスモとロータスヨーロッパの2ショット。
どちらも好きな車ですが、ウルトラマン世代の私としてはコスモ贔屓です!


このリアフェンダー周りの美しさは特にイイ!



続いてはシトロエン。
昔のシトロエンはやたら長い。
しかも丸いデザインは、同じ長くても角ばったアメ車とは全く正反対の魅力があります。



さて、ここらで気になったメルセデス3連発。
言わずとしれたガルウィングと言えばこれですかね。


続いてのベンツはこれ。
解説では「ベンツ技術陣の全知能の結晶」とあります。
どんな車か知らんが、ええ車なんじゃろうな~。



個人的に好きなのはこれ。
西風のGTロマンに出てくる6.3Lのベンツってこれですかね?



こちらはさらに古い車。
「夜のネオン街が似合う車」とでも言いましょうか、曲線に跳ね返るライトが素敵です。


これわかります?
いすずのフローリアン。
昔、我が家にもあり、父が乗ってました。
当時は、角ばって格好悪いと思いましたが、今見ると、堂々として高級感あふれています。
所有してみたい・・・。



そしてこちらはスバルサンバー。(と思う)
中央の形と奥にあるバンみたいな車も我が家にありました。
逆ヒンジのドアや、ナンバープレート上あたりの蓋(今は閉じていますが、換気のためか開くので車内からアスファルトが見えました)が懐かしいです。

奥のバンに乗って母とお出かけ中、高架下に屋根が擦って挟まってしまい、身動きが取れなくなった思い出があります。


憧れのボンネットマスコット。


スバル360.
解説読んでみて。




この車の車重には驚きました。
今となっては保安基準も厳しくなりなかなか軽い車を作りにくいのかもしれませんが、スポーツカーや車を操る楽しみの一つには運動性能がありますよね。
小さなエンジンでも十分楽しめる車をどんどん作ってほしいですね。

このほかにも、た~くさんの車が展示されています。
いすづが好きな私には、117やベレG、PIAZZA等も載せたいのですが、ガマンガマン。
皆さん足を運んでください。
きっと大好きだったあの車に出会えるのではないでしょうか。

ちなみに、70年代前後のアメ車(マッスルカー)は少ないです。
マッスルカーをもうちょっと充実させてほしいな~。


黒豆さん、楽しいひと時をありがとうございました!
Posted at 2012/11/07 18:10:26 | コメント(5) | トラックバック(0) | 乗り物 | 日記

プロフィール

「[整備] #セレナハイブリッド 右側スライドドアからキュキュッと異音 https://minkara.carview.co.jp/userid/1188148/car/3090119/7906079/note.aspx
何シテル?   08/17 15:30
black-birdです。 愛車はノーマルのまま、その車の個性を楽しんでいます。(要は、いじくるカネがないのじゃ) 日常の備忘録です。 どうぞ、よ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

    123
45 6 78910
11121314151617
18192021222324
252627 282930 

リンク・クリップ

[スズキ エブリイワゴン] 金魚飼いました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/08 10:03:45
イージー?キャンプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/07 14:04:25
カセットスプロケット清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/29 07:49:38

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
 プレサージュからセレナに乗り換えました。
スズキ エブリイワゴン ぶりごん (スズキ エブリイワゴン)
ターボ付きなのに、どえれー遅い。 おまけに燃費も悪い。 660ccでこのボディでは重くて ...
その他 楽器 その他 楽器
 「面白いギターがあるけど、興味あるなら譲るよ」と言われ、最近入手したギター。 79年 ...
その他 楽器 その他 楽器
 私の持っているGIBSONのギターと言えば、これ(↓) http://minkara. ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation