• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

black-birdのブログ一覧

2012年11月18日 イイね!

のんびりとした日曜日

のんびりとした日曜日 私が毎朝宿舎から仕事場まで行く時、伊豆半島から登る朝陽を見ることができます。
(TOP画像は11/13のもの)

ここ何日か晴天が続き、毎朝きれいな朝日が昇っているのですが、通勤時間が若干早いため、日の出前においしいスポットを通り過ぎてしまいます。
たとえば、11/16はこんな風に。



 そこで、土曜日の雨がすっかりあがり、空気が澄んだ雲一つない晴天のご来光を見ようと日曜日は日の出前から近くの浜石岳へカメラ片手に向かいました。

浜石岳山頂から見た三保半島


こちらは同じく山頂から見た富士川方面


しかし、ご覧のとおり雲が多く、日の出は見ることができませんでしたが、雲の隙間から海を照らす朝日がとてもきれいでした。



 帰宅しようと駐車場へ行くと、他にカメラマンが一人いました。
少し話をしようと、
「今日は、雲が多くて残念ですね。」というと、カメラマンはこう言いました。

「雲が多い方がいいんだよ。
 雲一つない晴天だと写真に陰影が無く、迫力に欠けてしまうのだよ。」

さらに続けて、
「今から大沢崩れに陽が射すまでが勝負なんだ。」と。


 ほう~そうなんだ~。

確かに言われてみれば、何もない写真は絵葉書のようなただの風景写真になってしまうが、雲があった方が色んなドラマを想像させられるような気がします。

 その後も少し話をすると、
「もう50年写真を撮り続けており、富士山を撮り始めてからはもう40年になる」と言ってました。

今朝は、富士市から雲海広がる富士山を撮影に来たのだそうです。

「デジタル一眼レフでは味が出ない。フィルムに限る・・・」のだそうです。


というわけで、私の作品紹介です。
名付けて「タバコ富士」まるで、富士山がぷかぷかとタバコをふかしているようなので・・・(笑)。

撮影したときは”あの雲邪魔だな~”っと思ってましたが、カメラマンのオジサンの意見を聞いてから採用しました!

もういっちょ、縦撮り。



 
 帰宅後、朝食を済ませ、部屋の掃除を済ませ、久々に愛車の洗車をしました。

みん友のだりかぱさんお勧めの”Gガード”を買ってきたので、塗ってみました。


うわっ!、洗車をしてみると汚いこと!

「僕の車は若干アイボリー」とか思っていたが、白色だったので驚いちゃった!

水垢もひどく落とすのに一苦労。
あまりきれいにならなかったが、Gガードを使ってみたかったので、”プシュプシュッ~ふきふき”を繰り返す。
WAXのようにツルツルって感じではなかった。
雨は弾くのかな。
ちょっぴり次の雨が楽しみでだったりします。




Posted at 2012/11/18 12:51:38 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #セレナハイブリッド 右側スライドドアからキュキュッと異音 https://minkara.carview.co.jp/userid/1188148/car/3090119/7906079/note.aspx
何シテル?   08/17 15:30
black-birdです。 愛車はノーマルのまま、その車の個性を楽しんでいます。(要は、いじくるカネがないのじゃ) 日常の備忘録です。 どうぞ、よ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

    123
45 6 78910
11121314151617
18192021222324
252627 282930 

リンク・クリップ

[スズキ エブリイワゴン] 金魚飼いました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/08 10:03:45
イージー?キャンプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/07 14:04:25
カセットスプロケット清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/29 07:49:38

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
 プレサージュからセレナに乗り換えました。
スズキ エブリイワゴン ぶりごん (スズキ エブリイワゴン)
ターボ付きなのに、どえれー遅い。 おまけに燃費も悪い。 660ccでこのボディでは重くて ...
その他 楽器 その他 楽器
 「面白いギターがあるけど、興味あるなら譲るよ」と言われ、最近入手したギター。 79年 ...
その他 楽器 その他 楽器
 私の持っているGIBSONのギターと言えば、これ(↓) http://minkara. ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation