• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年01月22日

おい、ちょっと待てよ( ゚Д゚)ハァ?

おい、ちょっと待てよ( ゚Д゚)ハァ? どもども


とりあえず腹たったので。



ここ数日間の札幌の雪。


まぁよく降った事でかなり積もりました。

おかげで生活道路、ましてや幹線道路まで除雪が追いつかなくて完全に交通マヒ状態。


で、今日のニュースでやってたけどようやっと?札幌の市長、上田さんが除雪の状態を視察と。


おい、随分視察が遅くねぇか??



それはどうでもいいとして。



札幌でも状態の酷い北区に行き視察したそうな。


で、一連のお決まりの視察をして会見をやってました。


言った事が除雪部隊に迅速に進めるよう指示を出したとのこと。それと雪が少ない地域からの除雪車やダンプの応援をまわすと。

ヾ( ̄o ̄;)オイオイ

今の札幌の状態を見てよくそんなことが言えんな??

どこに雪の少ない地域や除雪があまってる地域があんのよ??



あんた自分で雪かきしてんの?それに自分で車運転してんのかよ?


バスもすれ違えないような状態が続いてるのに今になってそんな事言ってんのかよ?


何を訳のわからん事言いはじめるの。




それに決定的に頭に来た事。




「この雪を乗り切るのもテクニックのひとつ」



これだけ交通マヒが続いていて雪下ろしで事故が多発してるのにテクニックで乗り切れだと?


ふざけんなや!!!




どんなテクニック使えってよ??




毎日自分で車運転して市内走ってみてから言えや!!




と言う腹立つ事でしたm(__)m



すっきりしたのでおやすみなさいm(__)m
ブログ一覧 | なんかの話 | 日記
Posted at 2011/01/22 00:03:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

star⭐︎dust長野で逢いまし ...
ryu_nd5rcさん

コメ増産日本列島酷暑なり
CSDJPさん

8月3日日曜日はGR garage ...
ジーアール86さん

トトロの森に行ってきました🚗³₃
ねむちゃんGOGOさん

star☆dust~長野で逢いまし ...
あん☆ちゃんさん

2025.08.05 今日のポタ& ...
osatan2000さん

この記事へのコメント

2011年1月22日 0:24
上田はダメだ!

藤野の方は少ないって聞いたけど…

乗り切るテクニックは…札幌市に早く除雪しろって言うことしか
思いつかないな(笑)
コメントへの返答
2011年1月22日 17:09
ほんとだめなのね(笑)

確かに今年は南方面が少ないらしいけど・・・

テクニックって表現すること自体がおかしいよね(笑)
2011年1月22日 5:45
南区は少ないと言う噂があります…



てか、とりあえず中道も除雪をしろやっ!

って感じですよね!
コメントへの返答
2011年1月22日 17:11
南区行かなくても中央の南寄りからして少ないもんww

中道は2月かららしいけど今のこの状態で出来るわけないじゃんかよ・・・
2011年1月22日 7:47
おはようです~♪

そのニュース見ました!
なんでも、視察は長靴履いてなかったから雪多すぎて5分くらいで終わった上に、我慢もテクニックの一つだと…

○ねばいいのにwww

だいたい大雪のとこ視察するのになぜ普通の靴なのか?
なめてますねw

我慢してたら子供達も車の事故も多くなるっていうのにアホですねw

僕が代わりに市長をやr…www
コメントへの返答
2011年1月22日 17:13
どもども

見た?京谷さんキレてたよね(笑)

長靴はいてないで視察行ったって綺麗なところしか見れないじゃんか・・・

タヒればいいさ(爆)

今年の事故はこのままだと間違いなく増え続けるね~

市長やってみる(笑)?
2011年1月22日 8:10
おはようございます晴れ
初コメ失礼いたしますほっとした顔
同感です。毎日毎日出社しては雪かきで一日が終わり、業務での移動となれば半日が潰れてしまう毎日です。帰宅しても雪かき…
現状把握出来ていないように感じますね

通勤、移動がスムーズではなくかなりイラついております。

どうにかしてほしいモノですバッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)
コメントへの返答
2011年1月22日 17:17
初コメありがとうございます!
よくお名前は存じております(笑)

ほんと自分の敷地内での雪かきは仕方ないとしても完全なる雪害なんだから国に要請したっていいと思うんですよね。

失礼ながらカリスマさんの素性は存じておりますm(__)m

あの周辺も例年ではありえない混みようですよね・・・

仕事にならないのが一番困ります!

我慢するのもテクニックなんて言ってましたがそんなテクニックいらないですわ(笑)
2011年1月22日 8:16
昨日、UHBの夕方のニュース見てましたよ。
キャスターが革靴で視察してる市長にキレてました(笑)
頑張れ、除雪の人!
コメントへの返答
2011年1月22日 17:18
結構みんな見てるのね(笑)

京谷さんってキレやすいんだろうか(爆)?

ほんと頑張って欲しいですわ!
2011年1月22日 8:42
どもども。

上田はダメですよ!ロードヒーティング切って今度は除雪テクかよっ!

こいつは当選当時から目つきが悪いと思ってたけど性格も悪いしね!

民主党推薦でいやな予感はしていたけどね。

今度の市長選では切られるな....

偉い人は国道とか大きな道しか走らないしねえ...それに高価なレースカーテンかスモークで外見えないしな!(笑

本当に道幅狭い 渋滞 焦る 事故る....

負の連鎖です。

それでもヤツはいうだろうよ『お出掛けは公共交通機関で♪』って

その前に市の職員減らして給与下げて公用車のグレード下げて役所の暖房切って市電でも地下鉄でも延長しやがれっ!

何故に公共交通機関を使わないかと言えば『使えないから』

それに高速道路をさ 北広か南あたりから西岡~伏見~円山~札幌西って作れば良くない?

市内の渋滞減るぜ!

ケチるだけじゃなくて国に雪国の大変さを江戸に行って喋ってみろってんだ!

と思うよ。

はるみちゃん頑張って!上田!残念だなっ!(爆笑
コメントへの返答
2011年1月22日 17:32
市の予算圧迫だとか削減だとかいって結果、それ以上のマイナス効果を生んでいるように思えますが・・・

この人、今日知ったんだけどうちのお客さんの同郷の同級生らしい(笑)

夏は自転車で西野から通ってアピールしているみたいだけどこういう時こそ公共の交通機関とかで通っていかに大変かってのを知ってほしいわ。

いらなく除雪で路面を削る。
横に雪が増える。
道幅狭くなって流れが悪くなる。

別に道路をそんなにがっちり削る必要って無いと思うんだけど・・・
何の為にみんなスタッドレスはいてるんだか・・・

昔あった路面電車の延長計画ってどうなったんだろう??

高速って中心部より南方面に繋がればどれだけ渋滞減るか。

北広から南回りで銭函あたりにドッキングしたらいいと思うんだけどね。

どうも上田さん、何事もお国にアピールすることが下手なような・・・

2011年1月22日 8:57
ドモドモ

滝野は全然降ってないそうですwww
この雪を乗り切るにはスノーモービルしかありませんな!あっ(;・∀・)乗り越えるの間違いか?
コメントへの返答
2011年1月22日 17:33
どもども

今年は西、北方面がすごいみたいだわ。

カンジキでもいいかもよww?
2011年1月22日 9:29
おはようございます!

自分も昨日会社で昼休みにテレビで見ました。
全くのりさんと同意見です!!

2週間近く降り続く雪に皆うんざりしてるのに
今更何言ってんだ!?ってかんじでしたね~

自分も会社に通うのに毎朝片道2~3時間
かかっていい加減嫌になりました。
地方に出張に行くのと変わらないですよ!
札樽道止まった日には最悪です・・・

ホント自分で札幌市内運転して通勤してみろやっ!!!
て感じです。上田・・・オワタ(笑
コメントへの返答
2011年1月22日 17:37
どもども

今朝気がついたんだけどあのニュースの内容、今朝のニュースで内容変わって放送されてたの知ってる?

あのニュースの内容は潰されたんだろうか・・・

ほんと出遅れ感満載の内容だったよね・・・

うちも会社から新道に出るのに冬でも5分くらいで出れるのに札樽止まると30分以上かかるんだよ(笑)

あれは自分で運転しない人の意見ださ(笑)
2011年1月22日 9:36
スイマセン少ないです(汗

今朝も1cmも積もってないのに国道に除雪車はいってます・・・無駄です

でも国道と管轄が違うからまわせない・・・

何とかならんのでしょうかね

国道は国、道道は道、市道は市って分割された除雪体制
コメントへの返答
2011年1月22日 17:40
takさんとこは少ないみたいですね~

いつもと逆転現象なんですかね?

やっぱり管轄違いだと協力もなんも無いんですかね・・・

こういう時こそ合同で予算使ってほしいですよね!
2011年1月22日 10:03
おっしゃる通り!!
コメントへの返答
2011年1月22日 17:40
あけおめ(笑)!

マッツさんの家に行けないさ(笑)
2011年1月22日 10:05
俺たちはそれ位積もるのに慣れてるからなぁ。
そもそも例年それだけ降ってりゃ札幌はそこまで繁栄してないだろうし。
今年はこっちは雪少なくて楽です。ご苦労様です。
コメントへの返答
2011年1月22日 17:42
多分ね大雪が降ったら交通量の違いがモロにでるんだわ・・・

どうせならこっちに住みなよ(笑)
2011年1月22日 12:22
そちらは凄い降ってるみたいですね 釧路の道路はアスファルトが出てます。
コメントへの返答
2011年1月22日 17:43
一気に降ったから結構あるように思えるけど例年より若干多いくらいだと思うよ・・・

いいなぁアスファルト(笑)
2011年1月22日 16:26
おっしゃる通りです!

僕は北区なんで確かに雪は多いですが…(^o^;)

ゴチャゴチャ言ってないで、さっさと排雪してくれや!って感じですよ…
コメントへの返答
2011年1月22日 17:44
俺は西から北への幹線に家も会社もあるけどありえないよ。

拓北なんて道路無いよね・・・

バスは運休してるしね。

どうせならスコップもって年寄りの家でも雪かきしてこいや!って感じですわ。
2011年1月22日 16:32
札幌も凄いみたいね!

予算増やしてやんないとどか雪に対応出来ないの当たり前だってね!

業者は皆寝不足で頑張っているのにガマンできるかって(- -;)

コメントへの返答
2011年1月22日 17:46
そっちなんてもっと被害デカイんじゃないの?

道で対応し切れないんなら国に要請でもして来いよな(笑)

除雪の業者さんなんてかわいそうだわ・・・
2011年1月22日 17:00
この写真はなんか見覚えがあるが気のせいなのか??
コメントへの返答
2011年1月22日 17:47
気にしなかったけどたまたまだわ(笑)
2011年1月22日 19:44
ホントに仕事にならん(怒り)

市内は、走りたくない!
コメントへの返答
2011年1月22日 20:17
市内便なんて終わってるよね・・・

俺なんかまだ平ボだからいいけど箱車だとすり鉢行くのやだよね・・・

俺はなるべく譲れるところは譲るようにしてるけどね(笑)

俺も地方行きたい(爆)
2011年1月22日 21:53
こっちも同じですよ。。。

除雪費用も削られ・・・

住宅街は一台ぎりぎり道路になっております

コメントへの返答
2011年1月23日 20:45
そっちも今年は凄いでしょ?

どこも削減一緒なのかね~

車1台通れるって結構神経使うよね・・・
2011年1月22日 23:41
岩見沢も雪凄くて、場所によっては道が凄いことに…

住んでる人が言ってましたが、こんなに悪い除雪は岩見沢では初だとか…

札幌も道路めちゃくちゃですよね。除雪も悪いですが、自分のとこの雪を道路に出す住民もどうかと思います。道路のこと何も考えてないのが…ニュースでも言ってましたが、一人ひとりの意識でもうちょっと雪があっても、あるなりのことしてほしいと…

市長はエスティマハイブリッドで去っていきましたね。
そんなの乗るなら、売って除雪費に当てろって感じです。というか、市長の自腹切ってでもバス路線は除雪しないと。バスが運休で高校生が通学に徒歩なんて…通学に3時間半もかかったとか。ありえないことですね。
コメントへの返答
2011年1月23日 20:50
岩見沢も凄いから追いついてないみたいだね~

毎年のことだけどせっかく排雪して無くなった所に家の雪を出してくるのはどうかと思うけどね・・・

全く視察の映像が映るとほんと理不尽だらけで腹立つよね。公用車なんて普通のバンで十分用が足りると思うけどなぁ。

北区の奥の方なんかほんとに生活出来るの?って状態だよ。
通勤通学に支障が出ないくらいまでにはしないといけないと思う。
2011年1月23日 18:47
初コメ失礼いたします。

本当にこの道路状況は簡便していただきたいですね。

除雪部隊に迅速に・・・って!

除雪屋さんも一生懸命やってるっちゅーねん!!

ほんと現市長には、イラつきます。。。

次期市長選、上田には絶対入れません!!!
コメントへの返答
2011年1月23日 20:59
初コメありがとうございます!

ここ何年かで一番酷いんじゃないんですかね?
毎年雪が降ってもここまで走れなくなること無かったと思うんですよね。

迅速にって言葉で言うのは簡単だと思いますがそこを詰めると必ずまたどこかに無理がかかるのは見え見えだと思います。

ほんとに大きな人災が起きないと駄目なんでしょうか・・・

多分、完全に人気が落ちたと思います(笑)

余談ですが五零式さんの車、かなり好みです!
一時期、前期のターボを買おうかと本気で探してました(笑)
2011年1月26日 16:38
初めまして

ダメ市長もここまで来ると
投票した自分が情けない…
コメントへの返答
2011年2月8日 12:33
はじめまして!返信遅くなってごめんなさい。

あの市長、完全に次は無いですよ(笑)

行政の考え方と市民の考えは違うんですよね。

これじゃあ全く市民の声を反映してないとおもうんですけどね。

プロフィール

「ネタがない http://cvw.jp/b/118839/48102744/
何シテル?   11/23 21:15
エクストレイルとデイズの生活 みんカラ、なんか使いづらくなったなぁ…
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

最後のやつ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/19 22:46:19
後付けルーフレール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/27 10:57:29
TAKEGAWA DENI18 キャブレター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/05 12:48:44

愛車一覧

日産 デイズ 日産 デイズ
8年半乗ったデイズルークスに別れを告げ初のターボ 楽ちんで快適👍
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
2022/12契約 2023/5/20納車
ホンダ シャリー ホンダ シャリー
今、シャリーが熱い! と言うことで某オクにてずっと探していたがようやっと格安の「書類付 ...
ホンダ エイプ50 ホンダ エイプ50
新しいおもちゃ(笑) 弄りがいがありすぎてやばいかも・・・ とりあえず古いのでまずは ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation