• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のり夫@本部長の愛車 [日産 エクストレイル]

整備手帳

作業日:2015年3月9日

フロントスピーカーを替えてみた その6

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
何となく両側とも同じようにパテを入れてきます

この時一気に盛ってしまうと後の成型が大変になります
2
えぐりの部分も形を整えるようにパテを入れます

気持ち端の部分を盛り上げていきます
3
ファイバーパテで下地が出来たら今度は整えやすいエポキシパテで大まかな形を作ります

エポキシパテは粘土のようなので盛り上げがしやすいです

次に入れるポリパテの量を減らしたいのでここでイメージに近づけます
4
ここからポリパテでイメージに近づけていきます

中々パテってやつは言う事を聞いてくれなくて困りますなぁ(笑)

盛っては削っての繰り返し・・・・

一回目だから適当で良いかなと思ったら大間違いでした(爆)
5
乾いたら鉄ヤスリ、布ヤスリなどを使って整えていきます

なんとなく良い感じになってきました♪
6
ここで薄付けパテを使って微調整します
7
3Dのデザインにしたかったので色々くびれをつけたりしてます

これが後々大きなダメージを与えます(爆)
8
ここで一旦車につけて仮合わせしてみます

一応向きも良い感じになってます

もうこのままでいいかなと(爆)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

塗装剥がれ

難易度:

3列目シート床下 静音化

難易度:

タッチペン補修

難易度:

12ヶ月点検

難易度:

洗車しました

難易度:

フロントフェンダー お手軽デッドニング

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2015年3月9日 22:37
追加メーターも入りそう(笑)
コメントへの返答
2015年3月16日 21:37
確かに作れるな(笑)

プロフィール

「ネタがない http://cvw.jp/b/118839/48102744/
何シテル?   11/23 21:15
エクストレイルとデイズの生活 みんカラ、なんか使いづらくなったなぁ…
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

最後のやつ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/19 22:46:19
後付けルーフレール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/27 10:57:29
TAKEGAWA DENI18 キャブレター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/05 12:48:44

愛車一覧

日産 デイズ 日産 デイズ
8年半乗ったデイズルークスに別れを告げ初のターボ 楽ちんで快適👍
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
2022/12契約 2023/5/20納車
ホンダ シャリー ホンダ シャリー
今、シャリーが熱い! と言うことで某オクにてずっと探していたがようやっと格安の「書類付 ...
ホンダ エイプ50 ホンダ エイプ50
新しいおもちゃ(笑) 弄りがいがありすぎてやばいかも・・・ とりあえず古いのでまずは ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation