• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みやこしの愛車 [その他 その他]

西部警察のマシンを見に、小樽へ Part 2

投稿日 : 2016年09月19日
1
5年前にも来た石原裕次郎記念館。

来年には閉館してしまうということで、レパード様で駆け付けました(笑)!
2
入り口に置いてあるRS-1、スーパーZ、ガゼールは前と同じ。

奥のホールにはRS-2とRS-3はよりじっくり見られるように配置が変わってました。
3
RS-2の気になっていたこの部分、内側にどれほど飛び出るのか、内装はどうなっているのかと。

ちゃんと内装もそれらしいステッチ付きのカバーがされていて、適当な仕上げということはありませんでした。

ちなみに現車は右側がパトライトを展開したときに少し後ろ側が浮いていました。
4
お次はRS-3。

運転席のAピラーにあるこのマイク、西部警察好きなら憧れですよね~

ナビのハンズフリー用マイクを是非これにしたい(笑)
5
RS-3の助手席側サイドウィンドウは後ろも含めて全開になっていて、中がよく見えるようになっていました。
6
昔から気になっていた横向きリヤシートと助手席に鎮座している機器との隙間、割と空いていました。

このシートに座らされる人は可哀想…
7
後席のコンピューターはこんな風になっていました。

電源が入るのか分かりませんが、もし動作するとなるとこのコンピューター自体にも価値があるかもしれませんね。

銀色の筐体もコンピューター関連の機器のようですが、これは一体…
8
コンピューターに関するコーションプレート。

左側の赤い三角は、「これはコンピューター用のAC100Vコンバーターの電源スイッチ」みたいなことが書いてあります。

右側のプレートには、使用可能な温度、湿度に磁気を近づけるなとかいろいろ書いてありました。細かいところまで造り込んでいたんですね~

イイね!0件




関連コンテンツ

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「今日は年に1回(!?)の勝負の日(笑)」
何シテル?   01/22 09:46
父の血を色濃く受け継ぎ、さらに強力になってしまった日産好きでした。 レパード様は持っていることに意義があるので手放しませんが、あとはJF3のN-BOXにハ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[ホンダ Nバン+スタイル]Leather Custom FIRST N-VAN純正ステアリング本革巻き加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/14 18:56:49
アルト ターボRS 
カテゴリ:メーカー
2015/08/01 11:24:24
 
プレオバン 
カテゴリ:気になる車種
2011/02/21 23:40:44
 

愛車一覧

ホンダ N-WGNカスタム ホンダ N-WGNカスタム
2022年4月~の愛車です。 2世代目Nシリーズに魅せられて、ついに5台目。N-BOX ...
日産 レパード 日産 レパード
2006年10月からの愛車です。 通称:アルティマI、レパード様、1号車 小学生のとき ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
2021年9月~の愛車です。 N-VANに乗り過ぎてしまったため、お休みさせるための新 ...
ホンダ N-BOX N-BOX "SORA" (ホンダ N-BOX)
2020年11月~2022年3月までの愛車です。 N-BOX(カッパーブラウンスタイル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation