• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みやこしの愛車 [スバル ステラ]

整備手帳

作業日:2013年2月2日

コラムカバーとメーターの脱着

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
正規の手順とは違うでしょうが、ワイパーレバーを交換するためにコラムカバーを外そうと思ったらロアカバーを外さないと外れない。メーターを外そうと思ったらコラムカバーを外さないとメーターバイザーが外れない…というわけで、メーターにたどり着くまでにロアカバー→コラムカバー→メーターバイザーの順番で外す必要があったのでその手順のおさらいです。

まずは運転席ドア下部で分割されているウェザーストリップを剥がします。
2
足元のカバーをヴァキっとやって浮かすと、中に隠しコマンドなネジがいるので、これを外します。

外さなくても作業出来なくはないですが、この部分にムリがかかって結果的にカバーを破壊してしまうと元も子もないので、外した方が良いと思います。
3
あとはポケット部分に手をかけてヴァキっとやればロアカバーが外れます。

戻すとき、赤丸部分が一番はめにくくて上手く合わせないとツメが根元で折れて曲がってしまうので気を付けた方が良いと思います。

自分のは既に曲がりぐせが付いてました。
4
ロアカバーを外してようやくコラムカバーが外せるようになります。

コラムカバーを固定しているネジがまた隠しコマンドで、ハンドルを縦にすると現れるようになっています。

このネジが左右にあるので、それぞれハンドルを縦にして外します。これでコラムカバーが外れます。
5
メーターバイザーは上部にネジ2本で固定されているので、短いドライバーを使ってこれを外します。

後は適当に引っ張れば外れるハズです。このときにコラムカバーの手前にある膨らみが引っ掛かるので、コラムカバーを外す必要があります。
6
メーターは上部と下部2個ずつネジで固定されています。これを外せばOK。

ちょっと手が入れにくいですが、コネクタは1個だけなので簡単に外せます。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

難易度:

ドライブシャフト交換

難易度:

タイミングベルト、オルタベルト、SCベルトテンション調整 204,600 キロ

難易度:

定期健診!(笑)

難易度:

オイル交換+ハイマンウト球切れ交換

難易度:

バンパー外さない ファンベルト、スーパーチャージャーベルト交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「今日は年に1回(!?)の勝負の日(笑)」
何シテル?   01/22 09:46
父の血を色濃く受け継ぎ、さらに強力になってしまった日産好きでした。 レパード様は持っていることに意義があるので手放しませんが、あとはJF3のN-BOXにハ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[ホンダ Nバン+スタイル]Leather Custom FIRST N-VAN純正ステアリング本革巻き加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/14 18:56:49
アルト ターボRS 
カテゴリ:メーカー
2015/08/01 11:24:24
 
プレオバン 
カテゴリ:気になる車種
2011/02/21 23:40:44
 

愛車一覧

ホンダ N-WGN カスタム ホンダ N-WGN カスタム
2022年4月~の愛車です。 2世代目Nシリーズに魅せられて、ついに5台目。N-BOX ...
日産 レパード 日産 レパード
2006年10月からの愛車です。 通称:アルティマI、レパード様、1号車 小学生のとき ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
2021年9月~の愛車です。 N-VANに乗り過ぎてしまったため、お休みさせるための新 ...
ホンダ N-BOX N-BOX "SORA" (ホンダ N-BOX)
2020年11月~2022年3月までの愛車です。 N-BOX(カッパーブラウンスタイル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation