• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年04月11日

メルセデス・ベンツの「名称変更」

メルセデス・ベンツの「名称変更」 去年から発表されていますが、今後、メルセデス・ベンツの一部車種の名称が変更になるとのこと。

ベンツの車種名って、規則的なようでいて実はかなりいいかげん。車種名の3桁数字が排気量を示しているかといえば例外も多く、かつては「300SEL 6.3」や「190E 2.6」というような車種もありました。

「300SEL」や「190E」の「E」とは、本来は(燃料)噴射」を意味するドイツ語(Einspritzung、アインシュプリッツング…なんか強そう…)を自慢げに車種名に取りいれたことから始まっているのですが(なので例えば280Sという車種はキャブ仕様ということ)、いつの間にか「E」というアルファベットだけ独立し「Eクラス」ってことに。ちなみに今では、メーカー(あるいはMBJ)自身の見解では「メルセデス・ベンツの車種名はどれも単なる記号です」とのことです。

それはともかく、メルセデス・ベンツは今年から車種の名称を整頓するそうです。図にあるとおり、「A」「B」「C」「E」「S」をコアにして、その頭にSUVを意味する「GL」やロードスターを意味する「SL」、あるいはクーペの「CL」をくっつけるそうです。

SLK→SLC(SLクラスにおけるCクラス)、ML→GLE(MLクラスにおけるEクラス)という案配。

CベースのSLだからSLC。それはいいのですが、メルセデスの「SLC」と言えば、かつて3代目SLベースの4座クーペが存在しました。SLのクーペだからSLC。かぶっています…

そもそも「SLK」って短い(kurz)SLだからSLKと名付けたのでは?名前を変えるにしても、少なくとも過去の別モデルと同じ名前にするのは疑問。

一番悪いのは、後先考えずやっつけで名前をつけてきたメルセデス・ベンツ自身じゃないでしょうか(笑)

MLクラスは「GLE」になるのですが、「GLE」というと、これらの車を思い出します。

ボルボ240 GLE

ボルボ740 GLE

今までの「ML」と比べあまり高級には感じないネーミングですが、いずれ慣れるのでしょうか?


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/04/11 23:27:23

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
kuroharri3さん

今日は通院日🏥眼の注射😢
天の川の天使さん

今日の昼メシ🍛
伯父貴さん

赤いガンダム
avot-kunさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
あしぴーさん

きしゃぽぽ
Keika_493675さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ポロ タイヤ空気圧調整 2025/07/22 https://minkara.carview.co.jp/userid/1188788/car/3286947/8308038/note.aspx
何シテル?   07/23 00:00
ようこそ。 Volkswagen POLOに乗る Coptic_Light と申します。更新が多いページではありませんが、どうかゆっくりしていってください...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[フォルクスワーゲン アップ!]core OBJ Lether Key Cover for Volkswagen 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/25 22:44:04
バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/16 20:13:21
maniacs Rear Wiper Ornament 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/16 14:37:30

愛車一覧

フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
7台目の我が愛車として、フォルクスワーゲン・ポロを選びました。2004年まで乗っていたゴ ...
ミニ MINI ミニ MINI
6年以上乗ったR55 Clubman Cooper から、F55 MINI Cooper ...
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
ミニ・クラブマンのCooperです。 念願の6MT。ボディカラーは「ホットチョコレート ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
前々々車です。2リッターの5MT。そういやゴルフと同じ名称のサテンシルバー。ノンターボで ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation