• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年11月28日

新型MINIクラブマン ブレーキランプの位置がヘンだ…

新型MINIクラブマン ブレーキランプの位置がヘンだ… 新型MINIクラブマン。webCGの記事を読んでいて気になる写真が…
記事自体は絶賛モードで、購入意欲をかき立ててくれるのですが(笑)

webCG|MINIクーパー クラブマン(FF_6AT)【試乗記】

これ、ブレーキランプの点灯状態を示した写真です。見ての通り、メインランプはリアゲートでなくバンパー埋め込み。この場所はテールランプのサブ(リアゲートを開けたときに点く)というのは確認していましたが、ブレーキランプ自体がここだったんですね。ヘンな場所が光るので、ちょっと危ないのでは?後続車から見て、ブレーキランプだと想定される場所とは全く違うところが光るので…というか、普通にかっこわるいと思います。

テールライト自体はリアゲートについていて、綺麗に光るのですが。

RV系車種の一部(パジェロミニや先代パジェロの後期、ランドローバー・フリーランダーの初代、国内限定復活のランクル70など)では、スペアタイヤを背負っている関係からブレーキランプがバンパー組み込みになっています。これは「斜め横からも反対側のブレーキランプが確認できなければならない」という法規のためです。これはヨーロッパ(EU規格)から始まり、日本も後追いしました。

新型クラブマンの場合、リアハッチにランプユニットが丸ごと付いているので、ハッチを開けるとランプの点灯が後方から確認できなくなります。だからこうするしかなかったようです。

でも、リアハッチにランプユニットが丸ごと付いているのはアウディA1も同じですが、ブレーキランプはちゃんと「想定の場所」が光ります。あちらはボディ内側に補助ランプが隠れていて、ハッチを開ければそちらが点灯してくれるわけです。

クラブマンもそうしてくれれば良かったのに!
あ、観音開きドアだから無理なのか…

当然ながら欧州仕様も同様。1:00あたりから。

クラブマン・クーパーSのエグゾーストノート、いいですねぇ…
でもブレーキランプがヘンで、がっかり。
ブログ一覧 | MINI | クルマ
Posted at 2018/11/08 08:45:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

限定品のホイール...行くか⁈ プ ...
やっぴー7さん

休館中の新屋島水族館で・・・
ヒデノリさん

皆さん、こんばんは〜今日は、仕事終 ...
PHEV好きさん

ウルたちが遊びに来たよ🐶
天の川の天使さん

どん兵衛札幌スープカレーうどん
RS_梅千代さん

週刊】今週の国土交通省発表(リコー ...
かんちゃん@northさん

この記事へのコメント

2018年11月8日 8:49
おはようさんです。

確かに知ってる人は普通ですが、後続車は迷いますよね(o・д・)

コメントへの返答
2018年11月8日 9:32
おはようございます!

すみません、過去のブログの誤字など直していたらストリームに上がってしまいました(汗)

個人的にはF54のこの点、LCIで直して欲しいなぁって思っています。やっぱり無理かなぁ…R系クラブマンはランプがボディ側に残っているのでなんの問題もないんですよね。
2018年11月8日 11:33
最近欧州でブレーキランプやウインカーが妙に下に付いている、従来のバンパーの位置に付いている車(小型車)を時々見かけます。最近の流行りかも知れませんが、人間工学を無視しているし視認性が悪く危険だと思います。
コメントへの返答
2018年11月8日 12:24
こんにちは!

仰る通り、灯火類の位置が下すぎると、見た目の違和感だけではなく単純に視認性が悪いですよね。特に小型車では。デザイン優先の結果だとしたら、これは決して良いことだとは思えません。

特にブレーキランプは後続車のドライバーから見えやすい位置にあるべきで、だからこそ「目の位置」で光るハイマウント・ストップランプが有効だとされる。

個人的には、日本の今の商用軽ワゴンがバンパー組み込みのリアランプばかりなのも気になります。例外はNバンくらい?これはスペース効率の問題からでしょうけど、渋滞時などずいぶん見えづらい。それに、リアバンパーを少しぶつけたらランプも一緒に破損する設計が商用車として良いとは思えませんね。

プロフィール

#オートモビルカウンシル2025 に行ってきました。
今回はジウジアーロ特集。言わずと知れたデザインの巨匠が手掛けたモデルを一同に。そして我らが日本車の充実した展示。トヨタ4500GT、見事に再生された初代セリカ、初代デボネア、なつかしのユーノス500…いまだ興奮から覚めません!」
何シテル?   04/14 00:00
ようこそ。 Volkswagen POLOに乗る Coptic_Light と申します。更新が多いページではありませんが、どうかゆっくりしていってください...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

[フォルクスワーゲン アップ!]core OBJ Lether Key Cover for Volkswagen 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/25 22:44:04
バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/16 20:13:21
maniacs Rear Wiper Ornament 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/16 14:37:30

愛車一覧

フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
7台目の我が愛車として、フォルクスワーゲン・ポロを選びました。2004年まで乗っていたゴ ...
ミニ MINI ミニ MINI
6年以上乗ったR55 Clubman Cooper から、F55 MINI Cooper ...
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
ミニ・クラブマンのCooperです。 念願の6MT。ボディカラーは「ホットチョコレート ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
前々々車です。2リッターの5MT。そういやゴルフと同じ名称のサテンシルバー。ノンターボで ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation