• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Coptic_Lightのブログ一覧

2016年05月21日 イイね!

スズキの不正

スズキの不正三菱自動車に続き、スズキでも発覚した燃費不正。この件もブログで書いてみます。
ちょっと出遅れた感がありますが(笑)

スズキ株式会社 国土交通省への報告内容について






ニュース記事から。
【スズキ不適切試験会見・詳報(1)】
【スズキ不適切試験会見・詳報(2)】
【スズキ不適切試験会見・詳報(3)】

三菱の場合は「燃費偽装」でした。意図的な捏造。はなからウソをついていたわけです。それに対しスズキは「不正測定」。定められた方法では的確な燃費計測が出来なかったため、他の方法での計測データを使用したと。少なくとも三菱ほど悪質とは言えないでしょう。で、スズキ側の釈明を読んで仕方ないことだと思えますでしょうか?

私はそうは思えません。不正は不正です。法令違反の手法による燃費計測であるのは間違いない。不適切でありアンフェアです。安全性など、他の点はどうなのかと疑われても仕方ない。「燃費性能そのものは偽っていない」とスズキは言いますが、それが本当だとしてもそれは結果論ではないですか?

「テストコースが海沿いにあるので横風の影響を受けやすかった」と。ならなぜそれを真っ先に改善しなかったのでしょう。というより、テストが困難なテストコースって一体ナニ?コストなどの問題は他のメーカーも同じ。スズキのしたことは不誠実です。

スズキには、昔から「実燃費が良い」という声が多かったと思います。私も誠実な車を造るメーカーだと思っていました。しかし、フォルクスワーゲンもそうですが、誠実だと思っていたのにそれが裏切られたとなると心底がっかりします。

三菱も含めた今回の燃費不正発覚について、国の責任を問う声もよく聞きます。悪いのは国が管理をサボっていたためだ、という。メーカー擁護のニュアンスでそう語る人も多くいます。

私はこれにもちょっと違うと感じています。

確かに国の責任はあるでしょう。しかし、国がメーカー(民間)を性善説で信じ、過剰な介入をしないというのは本来望ましい姿ではないでしょうか。それとも、国は「メーカーは嘘つきだ」と性悪説を前提にし、規制を強め、監視体制もガチガチに固めた方が良いのでしょうかね?違うでしょう。

本来ならば、こういう不正に気づき声を上げるべきは、自動車評論家を含めたジャーナリスト、あるいはマスコミではないか。「そんなことムリ」とは、私は思いたくはありませんが、まぁムリだと思います…。

少し前、軽自動車増税に対し、鈴木修会長はこう発言していました。

自分たちを「弱い者」の側に置きつつ、裏では不正をしていたのなら、それは不誠実どころか「卑怯」です。
Posted at 2016/05/22 00:00:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | ニュース | クルマ
2016年05月12日 イイね!

三菱自動車は日産の傘下に

今日の午後4時過ぎの発表です。非常に展開が速いですね。これでルノー・日産グループは「世界第4位」の規模になるそうです。

つまり日産は、三菱自動車を買い叩くために、あのタイミングで不正を暴露したということなのでしょうか。それはまだしも、現状、三菱の不正に関する事実解明は不十分です。あまりにユーザー不在な話の進め方だと思います。というより、あまりにエグイ話です。

それに、このままでは国交省も三菱からコケにされたままです。政府はひとこと注意した方が良いと思う。

_________/\_________
いち民間企業のすることに口は挟まないが、まずは消費者の目線にたった対応を

みたいな。

日産と三菱自が資本提携で会見 34%出資で『ウィンウィンの提携に』とゴーン日産社長

「ウィンウィン」とはどういうことを言っているのか。日産は三菱の技術を手に入れて「ウィン」。三菱は?いやいや、腐った体質のまま生き残る道を得た三菱も全然負けていません。

今回、一方的に負けているのは三菱車ユーザーでしょう。不正の原因究明も、補償も、適当なまま曖昧に幕引きされると思います。

ゴーンさんの報酬だけはウィンウィンと上昇するでしょう(笑)
Posted at 2016/05/12 21:26:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | ニュース | クルマ
2016年05月08日 イイね!

茨城県フラワーパーク

茨城県フラワーパーク今年のゴールデンウィークももう終わり。昨日、こんな場所に行ってきました。

茨城県フラワーパーク


































…というわけで、今の時期はまだ花が咲き揃っていません(笑)
でも、とても良い場所でした。車で少し走ればこんな素敵な場所があるいうのは、幸せなことです。

夏が近くなったら、また行こうと思います。
Posted at 2016/05/08 21:10:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #ポロ タイヤ空気圧調整 2025/07/22 https://minkara.carview.co.jp/userid/1188788/car/3286947/8308038/note.aspx
何シテル?   07/23 00:00
ようこそ。 Volkswagen POLOに乗る Coptic_Light と申します。更新が多いページではありませんが、どうかゆっくりしていってください...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/5 >>

1234567
891011 121314
151617181920 21
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

[フォルクスワーゲン アップ!]core OBJ Lether Key Cover for Volkswagen 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/25 22:44:04
バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/16 20:13:21
maniacs Rear Wiper Ornament 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/16 14:37:30

愛車一覧

フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
7台目の我が愛車として、フォルクスワーゲン・ポロを選びました。2004年まで乗っていたゴ ...
ミニ MINI ミニ MINI
6年以上乗ったR55 Clubman Cooper から、F55 MINI Cooper ...
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
ミニ・クラブマンのCooperです。 念願の6MT。ボディカラーは「ホットチョコレート ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
前々々車です。2リッターの5MT。そういやゴルフと同じ名称のサテンシルバー。ノンターボで ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation