• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

morichan33Rのブログ一覧

2022年04月07日 イイね!

今日の作業

今日の作業あれ?
ブログ書くの1年くらい空いてたんだな。

色々ありましたよ。ホント。
書き方忘れてるから、
思い出した順でチョイチョイ書くか。

今日の作業は塗装。
バンパーのクリヤ仕上げとリップの同色化。
今回は初めてウレタン塗料を使ってみた。

ラッカー塗装しかしたことないので吹き方とか色々分かんない。

まずリップの同色塗装から。
とりあえず薄めにラッカーサフで全体を吹く。
乾燥待ちのあいだに、
空のタッチアップ容器+タッチガン+エアダスター+ウレタン塗料を準備。

空の容器をシンナー漬けにして入ってた塗料を洗い流し、
そこに1液ウレタン塗料を充填。
ヤフオク仕入れだけど希釈済で粘度もちょうど良かった。

タッチガンで塗りまくる。
タッチアップをタッチガンで塗るのと何も変わらん。

色は青みが強くてやっぱり合わない。
125ccくらい使って厚塗りしてみたけど黒くなるばかり。
まあ、練習用だし、リップくらい多少色が違ってもいいか!みたいな。
日焼けってか退色したバンパーは白っぽくなってるし。

ウレタン塗料は乾燥が早くて仕事しやすい。
色だけ合えばこの方法はアリだな~と。

んで、クリヤ塗装。

alt

テキトーに塗ってみる。
ボタンのストロークが長くて戸惑ったけど、すぐ慣れた。
控えめに多少のざらつきがある状態でリップは一時停止。

本番のバンパーを塗ってみる。
所々で近づけすぎてガスが入って白くなっちゃったけど、
後で何とかするとして控えめで一時停止。

リップに戻って艶々になるくらい厚塗り。
下地が悪くて仕上がりはイマイチ。
ゴミが入りまくるからどっちみち磨きなおしになっちゃった。

バンパーに戻って艶々の厚塗り。
近づけすぎてガスの入ったトコ見たらキレイにガス抜けてた!
こっちは下地ソコソコ良くてマジに艶々。
フツーに不細工な顔がしっかり反射して映り込むw

ここでクリヤ終了のお知らせ。
吹き続けても余計につや消しになるから中止。

でも艶々にしたい!って欲が出ちゃってクリヤ2本目突入。



余りモンのこいつがまた凶悪でして・・・・
見事に垂れました。。。orz

とりあえず乾かして片付けして今日は終了。

垂れたトコの削りと磨きはまた後日。
ウレタンクリヤは3日経たないと磨きはできないって書いてあった。
そこまで待つのも微妙なので、
塗りなおし確定のリップを磨いてみて実験予定。

1液ウレタン塗料の色合いについては・・
意外と何とかなりそうなので(?)期待大!

ダメなら純正タッチアップでw
ただ、サフ吹いてそのまま塗ると、
塗料が3~4本かかっちゃうので、近似色塗ってから純正がコスパ良さげ。


































ここからチョイ本音。
正直、塗装はやりたくない!w
白とか黒ならまだいいけど、中間色はダメだ。
色が絶対合わない。

ウレタン塗装は防毒マスクしないとマジで死にそうになる。
今回マスク無しで始めて途中でミスト吸い込んじゃった。



マジで喉が痛い。。
例えるならキン〇ョール吸い込んだ時の酷い版。

慌てて普通のマスクしてみたけど・・効いてる感じは無い。

お金があるならケチらずに、ちゃんとした塗装のできる
板金屋さんに頼みましょう!!
Posted at 2022/04/08 02:26:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 作業 | クルマ

プロフィール

「[整備] #スカイラインGTR 注意喚起!!誰もしないとは思うけど・・ https://minkara.carview.co.jp/userid/1189102/car/1432587/8268453/note.aspx
何シテル?   06/17 19:15
勝手気ままに書いているので合わない人はスルー推奨。 ※議論するつもりはありませんので悪しからず。 ※予告なく編集や削除する場合があります。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/4 >>

     12
3456 789
101112 13141516
17181920212223
24252627282930

リンク・クリップ

POWER-FCセッティング(吸気温度補正) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/13 01:12:19
AACバルブ洗浄 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/20 09:48:16
AACバルブアジャストスクリュ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/20 09:43:38

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R holo (日産 スカイラインGT‐R)
乗せ(載せ)られてるだけで幸せ
日産 スカイラインクーペ naori (日産 スカイラインクーペ)
20代の”すべて”です。 RB25・後期プラスチックタービン・RS山本ECU、 ノーマ ...
トヨタ スープラ miko (トヨタ スープラ)
セリカXXがガキの頃の憧れでした。 時代的にイジれる車は70スープラでした。 ターボAや ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation