• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ウララ少尉の"うさモ" [日産 マーチ]

整備手帳

作業日:2023年10月14日

プラグ交換 インマニ/スロボ清掃 54804㎞

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
HR15はインマニ外さないとプラグ交換できないので、後回しにしていました(^-^;

今回初交換。

元々純正でDENSOの高寿命タイプが入っていますが、サーキットも走るし、推奨の半分くらいの距離で変えればよいかな~と。


下記、自分の作業覚書なので、
作業する際は、整備書を見て、自己責任でお願いします。


プラグ:NGK DF6H-11A (純正と同じ6番)
インマニガスケット:14035-1HC0A(4個)
スロボガスケット:16175-1HC5A

あとはプラグソケットは14
(昨日、アストロプロダクツのセールで購入!)
2
・負圧、ブローバイ等ホース4本取り外し
・吸気ダクトホースバンド外し
・インマニボルト固定7本外し
・コネクタ系取り外し

メモ
インマニのボルトの長さは2種類あるので注意
ヘッド部の2箇所:M8×30(5㎜短い)
ポートフランジの5箇所:M8×35


3
インマニ外したら想像以上に汚くてびっくり。

インマニからブローバイが溜まっているなぁ~

以下プラグ交換前にインマニ、スロボ関係の清掃に入ります(^-^;
4
フランジ部のブローバイオイルは清掃して、フランジ面もきれいに。
5
せっかくなので、吸気ポート内も確認してみた!

6
外したインマニの各ポートのシールの状態。

ブローバイだらけ。
そしてシールが変形して、ひどい有様です。

7
清掃しました。

シール溝は、綿棒を使うとちょうどよかったです。

8
インマニポート部のシール比較

右:車両についていた5.4万キロ品
左:新品

9
新品シール組付け完了
ちょっとインマニとシールの密着感が弱く、取り付け時にポロッと取れないかちょっと不安でした。
※取付後にシールの突起を確認した。

ちなみにインマニはMAHLE製
10
続いてスロボ側

こちらはポート側ほどではないものの、シールの劣化が認められます。
11
スロボ部のシール比較

右:車両についていた5.4万キロ品
左:新品(色が違う)
12
スロボ側のシールは新品更新

インマニの清掃とシール交換が完了
13
続いてスロボの清掃に。
けっこう汚れていますね。
14
バタフライのコーティングは落とさないように、パーツクリーナとウエスで、汚れを清掃。

綺麗になりました!

インマニとスロボの清掃で大幅に時間が食われてしまった(^-^;


ちなみにスロボはHITACHI製でした。

15
ようやくプラグ交換に。
カプラ類を外す。

IGコイルに気筒別マークを入れておきました。
16
プラグ新旧比較

電極のところは、若干旧品の方が広いような気がしますが、まだまだ使えるとは思います。

予防整備です。
17
純正のIGコイルは継続使用

次回のプラグ交換時(10万キロくらい)には、リフレッシュしようかと考えています。

18
あとは取り付けていきます。

参考
プラグ:19.6Nm
IGコイル:7Nm
スロボ:10Nm
インマニヘッド部:25Nm
インマニフランジ部:27Nm(中央から2段階にトルクを分けて締めた)

念のため締め付けたら、ゆるみ目視確認用に緑マーキングをつける(マイルール)

あとはホース類、カプラなど忘れずに元に戻す。

19
今回は、バッテリー外しているので、スロットル全閉位置学習&急速TAS学習を実施。

無事完了です。

新品プラグに変えたときの変化は街乗りでは感じませんでした!

今回は、予防整備なので、劣化前に交換した方が良いのでOKです。



20
おまけ
今回の作業用にデジタルトルクレンチを購入しました。
3~60Nm用

逆回しもOKなので、緩みトルクの測定もできるので◎です。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

プラグ交換

難易度: ★★

エアコンフィルター交換

難易度:

オイル&オイルフィルター交換作業

難易度:

冷房吹き出し温度計測

難易度: ★★

車検

難易度: ★★★

ぼびおX-2 製作開始

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「6/8 ナリモ練習会! http://cvw.jp/b/1190655/47772033/
何シテル?   06/09 19:06
モータースポーツが大好きで、サーキット走行が生きがいです。 走る>いじる な人です。 グリップメインですが、ドリフトの真似事も好きです。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

BLITZ/ラルグス リアバネ直巻き化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/21 22:01:33
TC1000のタイムマップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/19 08:50:20
ミノルインターナショナル ZONE ZONE 03C 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/06 15:28:46

愛車一覧

トヨタ カローラレビン ウララ号 (トヨタ カローラレビン)
2006年6月に39万円(14.7万キロ)で購入 最近はサーキットメインで使用していま ...
日産 マーチ うさモ (日産 マーチ)
妻の通勤&サーキット練習車です。 2015年3月14日新車購入。走行距離27kmからスタ ...
ダイハツ ハイゼットカーゴ ジェット君 (ダイハツ ハイゼットカーゴ)
2019/11/2より仲間入り。 H26年3月登録車 ODO:4361kmからスタート ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
チーム所有の耐久レース車です。 【参戦成績】 2010年 K耐久東海シリーズ参戦開始 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation