• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年03月15日

愛車売却と近況

こんばんは、お久しぶりです


タイトルのとおりです

先日プリメーラが次のオーナーさんに渡りました


職場でお世話になってる先輩です


走行5万程度でしたのでまだまだボクが乗れそうだったのですが

大事にしてくれそうなオーナーさんの元に行く事になりました

売却価格はプレステ4よりもお安い感じです(笑



ってなことで5人家族でZ4の1台体制になりました

不便なので会社の車を乗り倒しますw







それからボク自身の近況なんですけど

すこし体調に不安がありましてテンション下がり気味です



過去の事を覚えていてくださる方は「あぁ、あれか」と察していただけると

思うのですが、知らない方にとっては「なんのこっちゃ」ですよね



5年前のブログを読んでいただければ「なんとなく」伝わるかもしれません









その5年前のブログ














10年前に悪性のやつと闘いまして、なんとかここまで元気に過ごす事ができました

再発率が高いのと珍しいタイプということもあって今まで通院してたんですね


で!


今年で記念すべき10年目!!

医師にも「今年で終わりにしようか」と言われてたのに..........





なんか手術痕のすぐ横に変なシコリ発見しちゃいまして(汗


なんですかね?なんでしょうね??



かなりビビってます





とりあえず色んな検査しなきゃなんですけど、予約入れるのが

なかなか大変!もどかしいです(苦笑

その日のうちに検査して病理診断できたらいいですけどね~





それでもなるようにしかならないですからね!


一度覚悟を決めてから10年生きれてる時点で超ラッキー!!

オマケの時間と感謝しなきゃいけませんよね



その間、中古で買った家も建て直せたし、職場の借地も

自分のものにできました

それから子供達も大きくなりました!



で、念願のオープンカー購入!!




同じZ4乗りの方のブログに娘さんとの初ドライブについての

記事が書いてあって、すごく感動したんですよ!



何故って、そもそもオープンカーを購入したきっかけが

子供達を乗せたかったからなんです







ボクがまだ子供だった頃、親父に遊んでもらうことなんてなかったんですよね

毎日激務だった事と、親父がめっちゃ怖かったので......。


そんな親父と一度だけバイクのナナハン(バイクの名前だと思ってたw)

に乗せてもらってツーリングに行った思い出がずーーーーーーっと残っていました


↑後にビラーゴってバイクだと判明w





そんな思い出もあって、ボクも同じ事を子供達にしてあげたいって考えていたんです


だけどボクはバイクじゃなくて車派だったので2シーターのオープンカーがいいな!とw




アルファだったり、ポルシェだったり、その時に想う車は毎回違いましたけど

最終的に今のZ4に出会うことができたのでとても満足しています


本当は病気になってしまってからすぐにでも叶えたいことだったのですが

この先の見えない治療費とボクの体調を考えるとまずは家族が安心して

暮らせる家の所有が最優先でして車の事は後回しになってしまってたんですよね




なのでようやく念願なのです




ブログには書いてませんけど子供達3人をそれぞれに乗せて

ドライブを楽しんでます♪



子供達の思い出として残るかはわかりませんけど、

自分が唯一「将来子供ができたらしてあげたいこと」だったので

小さな夢ですが叶える事ができました













オマケの時間だと常に意識し続けているものの

やはり「欲」が出てきて、できることならばもっともっと生きていたいと

思ってしまうわけです(笑




できれば今回の変なシコリ、気のせいで終わってくれるとありがたい!!












ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/03/15 23:43:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

6/15(土)堺浜・小っちゃいクル ...
P.N.「32乗り」さん

お昼は二人めし「すずなり」
zx11momoさん

20万キロまでの最後のミラー番
まーぶーさん

キリ番ゲット! 4444km
kai_you_gyoさん

黄色のS660オーナーさんへ イベ ...
RA272さん

埼玉漁港の海鮮食堂そうま水産②
RS_梅千代さん

この記事へのコメント

2015年3月16日 0:29
こんばんは〜

大病と闘う事って並々ならぬ覚悟と気持ちが必要ですよね。

私はみす珍さんの奥様と同じような立場になるのかな?

前向きに楽しむことが家族にとって一番嬉しい事です。

とにかく今を楽しみましょー

オープンカーで(^^)
コメントへの返答
2015年3月17日 20:32
こんばんは!
そうですね、色んな事を考えてしまい
ますよね....

そして大変なのは自分だけじゃないって
こともあると思います
エンゼル♂さんはうちの嫁と同じ
立場だと思うのですが、パートナーの
心配をしながら毎日の生活をし
サポートしていくのは本当に大変だと
思うのです

だけど、こんな体験をしたからこそ
1日の大切さに気付くこともありました

いつも楽しく過ごしていきたいですね~!!

オープンカーで(笑
2015年3月16日 1:48
いろいろと大切にしていかねばならないことを学ばせて頂きました。
何気なく生きている日常って、非常に幸せなことなんですね。

10年で家を買って、立て直して…修羅場をくぐったみす珍さんの覚悟と強さがなしえたことの一つだと思います。

次の10年か、その次の10年では…ポルシェですね!
911ターボSのタルガトップあたりで(´▽`)

そして、子供と対話するためのオープン2シーター、いいですね!
3人一緒に乗せて、ってよりも1人1人のお子さんと濃密な対話ができそうな気がします^^
親父と子供が1対1で会話する機会って、言われてみると子供が小さい時ほど少ないんですよね。
僕も、もう少し子供が大きくなったら、2人で車で出かける機会を作っていこう、と思いました。

検査、異常なしになられることをお祈りしております。
コメントへの返答
2015年3月17日 20:44
ボクも同じように感じました

この先の未来に「幸せ」がある!なんて
ことではなくて、1日1日を幸せに思えない
と人生で幸せを感じることはないのでは?
そう思うようになってきました

そう思うようになると怒る事も少なくなります
(笑

この10年はボクの強さというよりも
嫁の強さに支えられた気がしますね
病気になった瞬間は独り身でありたかった!
なんて思いましたが、今は家族が
いてくれて本当に良かったと感じてます

次の10年でポルシェどころか
「車ならなんでもいいよ~!」って価値観に
ならないか心配です(笑

これでもボク、若い頃と比べて車への
情熱がかなり減ってきているのです(苦笑
若い頃がアホすぎましたので......

odesanさんのお子さんもクルマ好きに
育つといいですね~!!
楽しみですね!

ボクはまだまだ元気でいないと
いけませんね
odesanさんにもコーヒーご馳走できてないし(笑

ありがとうございます!
結果出たら報告します
2015年3月16日 8:21
大切な家族が心の支えになると思います。
ファイト p(^_^)q です。
コメントへの返答
2015年3月17日 20:48
本当ですね!
病気になった当時は独り身がよかった
なんて思いましたが、今は家族に支えて
もらって本当に良かったと思ってます

一人だったらなげやりになってたかも
しれないです

ありがとうございます!
ファイトで気合入れます!(笑
2015年3月16日 13:17
気のせいですよきっと(*゚▽゚)ノ

気のせいだとわかったらとりあえずこったまで遊びに来てください( ¨̮ )
まってますねw
コメントへの返答
2015年3月17日 20:51
そうですよね?
新婚さんのKoheyさんがそう言うなら
間違いなく気のせいなんだと思います!
ふふ

なんかZ4が車検切れたまま倉庫で
眠ってるんですよ~(笑

早く、気のせいを確定させて車検とらなきゃ
ダメですね!!

ありがとうございます!
待っててくださいませ!

ボクが行ったら、Koheyさん新婚旅行で
いなかった!なんてことになりませんように!(笑
2015年3月16日 20:37
最近、みす珍さんのイイネがないのでどうかされたのかなと心配していました。

気のせいですよ。きっと。きっと。絶対。
コメントへの返答
2015年3月17日 20:55
気にかけていただきありがとうごうざいます!

仕事に行くと元気なんですけど、
帰宅して家族が寝静まるとシンキングタイムに
なってしまいパソコンやる雰囲気じゃ
なくなってしまうのです.......

心をもっと強く持たないといけませんね!

気のせいだと思い込むようにします
絶対!絶対!絶対!!

2015年3月17日 2:34
自分も親父との思い出って、バイクに載せてもらった事なんですよね。
遊んでもらった事は無いので、子供達にはいろいろしてやりたいと思うのですが…。

家族の為、頑張りすぎないで下さいよ!
そして、気のせいだと信じております。
コメントへの返答
2015年3月17日 20:59
おぉー!
おすぎさんと似てますね、小さい頃の
思い出

バイクの思い出と怒られてブン殴られる
思い出しか残ってません(笑

反面教師というか、そんな思い出ばかり
だったので自分は子供達に
色々したやりたいって思うんですよね
全く同感です(笑

ありがとうございます!
気のせいだと報告できるように
ボク自身も祈ってみます~!

プロフィール

「@☆ ぶ う ? ☆ ありがとうございます。また寄ってください(笑)」
何シテル?   06/20 09:21
よろしくお願いします!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

HDD版いすゞコンセプトカーミュージアム コンセプトカー Zaccar 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/31 22:09:59
Narrow Garage 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2002/11/15 23:19:13
 

愛車一覧

BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
5人家族ですが2シーター  アホなのは承知してます その分プリメーラ君に頑張ってもら ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
プリメーラのセカンドカーとしていじっていましたが、お金をかけすぎた挙句、維持できなくなり ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
BGレガシーです。ドレスアップに目覚めるきっかけとなった車です。イベント等にはあまり出場 ...
日産 ルネッサ 日産 ルネッサ
クルーガーの後に購入した車。 リムジンのような圧倒的広さ! 運転席と助手席は後ろ向きに回 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation