• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

如月 美冬のブログ一覧

2014年12月08日 イイね!

兵庫・岡山エボ軍合同オフ会

兵庫・岡山エボ軍合同オフ会どうもです(^◇^)

いつの間にか寒い時期になりましたね~
布団から出たくない日々が続きそうw

さて、今回はタイトル通り岡山エボ軍と兵庫エボ軍との合同オフ会に参加してまいりました。
場所はイオンタウン相生に集合してひとまず写真を撮る場所に移動、そこから喫茶店へ昼食を食べに移動してまた撮影した場所に戻っての流れ。

取りあえず相生まで行くのに渋滞とかはなくスムーズに走れて予定より少~し早めに着きました。
でついでにと言っては何ですがシフトのブッシュを変えてから初走行だったのでちょっとばかしチェックしながら目的地まで走行w
感想としては・・・・お、体感的にスムーズにシフトが入ると感じましたw
これは変えて良かったと思いましたね(^^)
ちょっと話が逸れましたがw
到着してから兵庫エボ軍の方々が到着されその後20分くらい後に岡山エボ軍の方々が到着し、ちょっと会話をしたところで写真撮影ポイントに移動しました。

撮影ポイントにて(笑)



撮影するのにすごく良いところでしたw
ここで気づいたことが、第1世代から第4世代のエボが揃ってるじゃないですかw
てことでここで各写真をw

まずは第1世代、第2世代のエボ


エボⅢ


エボⅣ


エボⅥ TME


続いて第3世代、第4世代のエボ


エボⅦ


エボⅧ


エボⅨ


エボⅨ


エボⅨ


エボⅨ MR


エボⅩ


いや~やっぱり良いですね~、圧巻ですねw
それとCT多いですなw

撮影後、昼食を取るために喫茶店へ行きました。
で私が頼んだ物はこちら


ゴロゴロからあげランチです(^-^)
お店一番人気だそうで味も美味しくてボリュームも合って満足する一品でしたw

食後のデザートということでこちら


カスタードチョコバナナワッフル?だったかな(品名を忘れてしまって曖昧に(-_-;))
こちらも美味しかったです(^◇^)

喫茶店で昼食を済ませてまた写真撮影した場所に戻り、色々と駄弁ったりして解散となりました。

やっぱりオフ会は良いものですね~(^-^)
楽しい1日でしたw

Posted at 2014/12/08 22:18:35 | コメント(6) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2014年08月18日 イイね!

お盆のエボオフ会

お盆のエボオフ会相変わらずいつも暑いネ~ww

ども、こんにちわ(^^)/

今回は岡山エボ軍団のメンバー、らあくさんのエクリプス、ばび2さんのエボⅡのお披露目会というわけで参加しないわけにはいかないww

以前は雨のおかげで参加できず・・・なので今回はと思っていたら天気予報は雨!!←(´Д⊂ヽ
マジか・・・今回も不参加か・・・と悩みましたが雨でもオフやりますと掲示板に書き込みがあったので思い切って行きましたww

で当日の天候は・・・・午前中は曇ってましたが午後からはなんと太陽が出るほど天候が良好にww
晴れてくれてよかった~(;´∀`)
雨だと色々鬱陶しいですもの・・・(笑)

さて、現場に到着したらもうすでに数人のメンバーさん達が到着されて久しぶりに会う方もいれば初めて会う方もいて挨拶をして参加メンバーが集まるまで駄弁りんぐww

駄弁っている途中赤いエボが駐車場に現れ我らが銀Ⅷ隊長とhiroさんがナンパしにwww
でしばらくしたらエボ軍団が止まっている場所に赤いエボが来られナンパ成功!した模様ww

そして以前このエボ軍団に入るきっかけを頂いたオッチャンさんと久しぶりにお会いでき色々と今までの出来事の話で盛り上がりましたww

またまた駄弁っている途中、駐車場内にてある事故?がおこり何やら親の車に子の車がぶつかったみたいで・・・
親子同士での事故だったみたいです。子のほうが初心者だったとか・・・
他人同士じゃなかったのが唯一よかったと言えるでしょうか(;'∀')

こんなこともありお昼を食べに移動、プチツーリングですねww
で昼食を食べに入ったお店でちょっと・・・(´・ω・`)
それは接客に関してなんだか投げやり?めんどくさそう?な感じで対応されてる感じがしてちょっと
微妙だなぁと思いました。

まぁ私も一時期飲食店でバイトしてたから気持ちは分からない事はないのですがお客さんの前で態度を表すのはちょっとねぇ・・・(;´∀`)
あ、でも料理の方は美味しかったですよ(^-^)
料理が美味しい分接客態度でマイナスは惜しい部分ですね。

でこの後はみやま公園まで移動しここでmusashi789さんが到着されておりましたw
でmusashi789さんのエボⅩですが・・・・



すげーーー!!`;:゛;`(;゜;ж;゜; )ブフォォ!!の一言ww
こんなエボⅩ欲しい!て思うくらい凄かったwww

でこの後も2時間くらい駄弁りんぐww
良い時間になったところで解散となりましたww
帰る準備中やすえぼさんやhiroさん、ばび2さんから帰り道を教えて頂きましたが最終的にはやすえぼさんから教えて頂いた道で帰路に付きましたw
道を教えて頂きありがとう御座いました♪おかげで助かりましたw
岡山ブルーライン、渋滞がなければかなり早いと実感し新たな帰路ルートが出来ましたww

ここで参加された方の写真をww





今回主役の二台ですね(^-^)エアロがカッコいいです♪























これだけ集まれば凄い圧巻ですねwしかも全世代が集まっているというww

最後に参加された皆様お疲れ様でした!!
また機会が合えばお会いしましょう!!
Posted at 2014/08/18 18:57:26 | コメント(9) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2014年07月16日 イイね!

六甲山展望台で密会?

六甲山展望台で密会?はいはーい!

どうもです(^^)/
久しぶりのブログですww

さて、本日は4月にお友達になったランエボ野郎さんと密会をしてまいりました(^.^)

場所は六甲山の展望台、時間は11時位に集合でした。
あ、実は10日の日に約束していたのですが台風が接近していたので16日に変更しようとお話しして本日に。

天気は微妙な予報でしたが現地に行く道中は少し霧が出てましたが目的地に着いたら晴れてきて
良い密会ができましたww

お会いして駄弁っているうちによく六甲山に来られてそうなライダーのお兄さんに
「エボいいっすね~」とお声がww

見知らぬ方からのお声だったのでかなりきょどってしまってあまり会話できませんでしたが・・・(^_^;)

で気づいたら14時位になっていたのでお昼を食べようと話になり少し離れたファミレスまでツーリングをww
ファミレスでお昼を食べながらも趣味とか車とかゲームとかの話で盛り上がり気づいたら16時半wwww
時間が過ぎるのは早いですねww

これ以上遅くなると渋滞とか巻き込まれると面倒なのでお開きに。

いや~久しぶりのオフ会でしたが楽しかったww

あ、写真をww






ではではw
Posted at 2014/07/16 21:49:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2014年06月10日 イイね!

岡菱会4周年記念のオフに参加してきたよ(^.^)

岡菱会4周年記念のオフに参加してきたよ(^.^)梅雨入りして嫌になる時期が来ましたね・・・

どうも、こんにちわ(^.^)

6/8の日曜日、岡菱会の4周年記念となるオフ会に参加して参りました。

今回は蒜山高原センター、集合時間は10時頃の集合だったので何時に出よう?7時半?いや7時?と少し悩み道の渋滞とか有った時が困るので7時に家を出ました。

道中、順調に進み蒜山インターを降りてしばらくすると岸さんのフォルティスを発見!そのまま目的地まで走り到着。
結果的は渋滞はなくスムーズに現地まで行けて9時15分くらいに到着していましたw

到着したらひろっち会長とこるちょさんが居られ、皆様が来られるまで駄弁りタイム&写真を撮ったり~してましたww

で皆様が集合した所で今回肉祭りの舞台となるジンギスカン食べ放題のお店へ相乗りし数台で移動。

肉祭りの開始ですwww



まだ何もないじゃないww
とりあえず油が飛び散ったり、食べるのに夢中で途中を撮れないであろうと思い先に撮っておきました(^_^;)

と言いつつ



ちゃっかり撮っちゃいました`;:゛;`(;゜;ж;゜; )ブフォォ!!

でこんな感じで食べ続けお腹一杯になり会計を済ませ高原センターに戻りました。

戻った後、ユメタマ氏のGTOを写真撮影をさせて頂き、その後は大山のみるくの里まで鏡ヶ成経由のツーリングw

でこちらが



鏡ヶ成の駐車場に止め、集合写真を・・・・・
霧がスゲーwww

濃霧でよく見えませんねぇww
朝方じゃないですよ?www

この後みるくの里に到着、ソフトクリームを食べ少々駄弁ったりして解散したとさ(^_^)

解散後、帰路に着いたのですが宝塚トンネル先頭に14Kmの渋滞と蒜山近くの電光掲示板に書いていました・・・・

まぁ、いつもの事なんですがね(^_^;)

でとりあえず舞鶴道の三田西ICまで行きそこからは下道で、
ガソリンが家まで持つか分からなかったので途中のスタンドに寄り給油して帰りました。

その道中、今回オフ会に参加されたA.I.さんと遭遇ww

住んで居られる所が近いので途中までご一緒する形になりツーリングみたいになりましたww

で渋滞をうまく回避出来て無事に帰宅できましたとさ(^.^)

ここで参加された方の愛車を

























参加された方々お疲れ様でした!
またお会いした時は遊んでやってくださいww

では!


Posted at 2014/06/10 03:00:00 | コメント(4) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2013年11月05日 イイね!

艦これ便乗企画・大和ミュージアムオフ会に参加!

艦これ便乗企画・大和ミュージアムオフ会に参加!どもこんちわ~(^^)/

タイトル通り艦これ便乗企画の大和ミュージアムオフ会に参加してきました!
最初は家から大和ミュージアムまで役330Kmありどうしようかと悩んでいたのですが
大和ミュージアムは以前から行きたいと思っていたので思い切って参加したまででありますww

で初めて行くところだったので道がわからなかったのですが
ランダーズさんが先導してくれると言うことでお願いしましたww

ランダーズさん、先導ありがとうございましたm(__)m

大和ミュージアムに向かう途中渋滞が少しあり、時間が係りましたが目的地のミュージアムに到着、車を駐車場に止め、ひろっちさん達と合流してランダーズさんのパジェロにてお昼ご飯へ!

写真は
左からひろっちさんのスポバ、中央ソードさんのフォルティス、
右がじゃけんのーさんのFQ400


左からラディさんのエボⅥ、中央が私のエボⅨ、右がつめさんのエボⅧMR


お昼に向かった先はじゃけんのーさんおすすめの冷麺(ワンタン入り)を食べましたが、味が甘いと聞いていたのですが食べたときにほんのり甘く後味にピリ辛とかなり美味しく癖になる様な味わいでしたww

その後フライケーキという物を食べに向かいこちらは外はカリッと中がふわっとなっていて味は甘すぎず食べやすい物でしたが出来たてはアツアツなのでやけど注意ですwww

でついに大和ミュージアムへww



正面ですww
外は雨だったので連絡橋とか屋根のあるところに人が結構いましたね。
中に入りチケットを買い奥へ

そして・・・・



1/10スケール大和がお出迎えwww
かなりの迫力に圧巻されつつも写真をパシャパシャと撮りまくる私www

右側側面


後方側


左側側面


上から後方側


とりあえずズーム写真ww


この造形を見るだけですごいものでしたねw

でその後色々と資料を見てわまり、(人が多すぎて詳しく見れなかったが・・・)
疑似体験出来るコーナーみたいなのがありハンモックがありました。
乗るのには制限があり私は事情により乗れませんでしたw

でその体験をした犠牲者?のこるちょさん

なんだかリゾート気分みたいな感じにww

続いてソードさん



更に更にランダーズさん


本気で寝てますねwww

でその後も見学を続けて

零戦です。


上から


コックピット


展示館を進んで行き向かいにある海上自衛隊の潜水艦を一望できるテラスに出て写真をパシャリw


実際に使用されていて引退した潜水艦だそうです。
てかかなりデカい(;´∀`)

大和ミュージアム内を見終わり、こちらの潜水艦のある展示館へ

こちらが展示物




ほかにも色々ありました。

でまた疑似体験できるコーナーがありまたしても犠牲者?がwww

まずは一番下で寝るこるちょさん


続いて上段で寝るソードさん、下段はランダーズさん


この御二方は身長が高いので窮屈なのかと気になりましたがご本人曰く、
普通に寝れますとのことでしたw

この後も展示物を見て回り引退した潜水艦の中へ
潜水艦の中はとても狭く、こんな中に入って約1か月間、海の中を潜っているとか
すごいの言葉しかでませんね。

この中を見終わり海上自衛隊がある場所へ移動したのですが駐車場出るのに1時間かかるとか・・・・wwwマジ焦るwwwww



あまりにも遅かったので写真を一枚www

で移動した後の写真はこちら







自衛隊の船、久しぶりに見ましたw
実は京都で見たことが有るんですwww
ともあれ、海上自衛隊の皆様、いつも海の安全を見守ってご苦労様です!

そして・・・


赤レンガをバックにじゃけんのーさんのFQ400を写真に収めて見てみると
ここはイギリス?wwww
と思わせるぐらい雰囲気が出ている写真になりましたwwww
(雰囲気を出すために加工で看板消しましたwww)
この写真かなりカッコいいですwww

更に更に


ランダーズさんのパジェロVIP止めwwww
さすがパジェロwww
これも良い絵だwwww

写真撮り終え、この後はくるくる回る螺旋道路がある所に行き展望台へ。

ここで集合写真を





でこの後はランダーズさんからのお土産と受け取った場所は違うのですが
じゃけんのーさんからお土産を頂きましたww
本当にありがとうございます!美味しく頂きましたww

でここで解散となりました。

今回企画して頂いたじゃけんのーさん、本当に楽しかったです!
また神戸とか来られるとき都合が合えばお会いしたいですww

そして参加した皆様もお疲れ様でした!
またどこかでお会いできたらと思いますww

それから家に無事帰宅した後、ハイドラを見て走行距離を確認したら
1日で660Km走ってましたwww
私の家から東京までの片道+α走ってますやんwww
そしてガソリン代ぱねぇっすよwww

以上、久しぶりのブログでしたwww
Posted at 2013/11/05 00:58:50 | コメント(5) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記

プロフィール

皆様、はじめましてランエボ乗りの如月です。以前はエボⅦに乗ってましたが2011/7にエボⅨへ乗り換えました。 エボ乗りとしてはまだまだなのでいろいろ情報など頂...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

右ヘッドライト交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/09 08:13:47
CEP / コムエンタープライズ ベーシックタイプキーレスエントリー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/05 11:00:08
フォグHID化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/24 07:37:55

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションIX 三菱 ランサーエボリューションIX
三菱 ランサーエボリューションIXに乗っています。以前はエボⅦに乗ってました。 電装系、 ...
三菱 ランサーエボリューションVII 三菱 ランサーエボリューションVII
人生初の愛車です

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation