• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MASA『133』の"シルビア" [日産 シルビア]

整備手帳

作業日:2016年2月21日

LEDスキャナー交換です(`・ω・´)キリッ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
カーセキュリティシステムとして使用しているVIPERの5002、
コチラのLEDスキャナーが猛暑等による車内温度の高温化でプラスチック部分の歪みや白熱化、LED自体の赤色の弱体化等々が合った為交換です(´,,•ω•,,)ノシ
使用するのはDEI社製の青色LEDスキャナーですΣ(ノ∀`*)
2
装着は電工ペンチ等を使用する為、少しだけ慣れと知識が必要に成りますΣ(´□`;)

セキュリティの都合上、写真はUP出来ませんが(m´・ω・`)m ゴメンネェ
劣化したLEDスキャナーをセキュリティシステム本体(VIPER5002)のコネクターから切り離して新しく装着するLEDスキャナーを車内に取り廻して行きます(*≧艸≦)
取り廻し後にLEDスキャナーの配線を電工ペンチでカシメて終了(*≧∀≦)ノシ
3
セキュリティシステムを使って(∀`*ゞ)テヘッ

セキュリティ…ON…点いたゝ(≧∀≦)ノやったぁ♪
セキュリティ…OFF…消えた(*゚▽゚ノノ゙☆パチパチ

コレで完了(ノ∀`*)ンフフ♪
4
コチラが古いLEDスキャナー…(;´・ω・)ウーン
車内の温度ってかなり高温に成るのは知ってるけど歪んだり割れたりしてしまうんだなぁ~(;゚Д゚)!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

KSP ハイスロットル装着

難易度:

ALTIA アンサーバック取付

難易度:

セキュリティ定期点検(1ヶ月)

難易度:

S15用ワイパーアームキャップ流用の小ネタ

難易度:

エキマニ遮熱板塗装とバキュームホース交換

難易度:

s14 シルビア hcr32タイプmキャリパー流用

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「タイヤ新調 ネオバAD09.RAYSエアバルブ、ジュラナットの新色ブロンズも一緒に新調しました。次のお休みに交換予定。( ΦωΦ )」
何シテル?   03/12 21:16
どもMASAです(´,,・ω・,,)ノシ HNはMASA『133』ですが マサって呼んでやって下さい(*≧艸≦) MASAは名前です(^-^)v 『13...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

日産 シルビア シルビア (日産 シルビア)
車名 日産 シルビア 形式 E-PS13改(後期モデル) グレード Js 年式 ...
ランボルギーニ アヴェンタドール ランボルギーニ アヴェンタドール
納車待ちでソワソワキョロ(・ω・`三´・ω・)キョロ ランボルギーニ・アヴェンタドールS ...
ホンダ NSX ホンダ NSX
嫁様のお義父さんの愛車です(*≧艸≦) しかし定年祝いで子供達(嫁様&義姉&義妹&義弟) ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
親父と自分の所を行ったり来たりのGTR君です。 親父→自分→親父→自分…Σ(゚д゚lll ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation