• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

鈑金王の愛車 [ホンダ VTR250]

パーツレビュー

2025年5月19日

ヤマモトレーシング SPEC-A 09~VTR250 FI SUS2-1 カーボン  

評価:
4
ヤマモトレーシング SPEC-A 09~VTR250 FI SUS2-1 カーボン
ヤマモトレーシングのフルエキになります。
同社製のリヤマニホールドをセットで使用しました。
同社のラインナップにはキャブ車用とFI車用がありますが、今回はリヤマニホールドとの組み合わせを検証したかったのでFI車用を導入しています。
(キャブ車用のリヤマニホールドの設定はなしのため)

取付に関してはさほど手を焼きませんでした。
2ピースタイプということで少し懸念のあったフランジの位置関係もバッチリで、すんなり取付できました。
注意点といえば、リヤマニホールド部のクランプの類が付属せず純正のものを再使用しなければならない点、フロント側のナットをリヤに使われているようなフランジ付きロングナットに変更する必要がある(ショートナットは回せないため)点くらいだと思います。

純正マフラーからの大きな変更ですが、エキパイとサイレンサーの2ピースになっている点はもちろん、リヤマニホールドへの取付方式がガスケットを介する方式からエキパイのパイプをダイレクトに挿入するスリップオンとなっている点です。
これにより、純正より一回りエキマニのパイプ径が大きくなっていると思われます。
リヤバンクの再小径はスリップオン部のφ29、純正同等です。

なお、キャブ車に使用するためにはリヤマニホールドやクランプの変更、あとはO2センサー用ホールを塞ぐ必要があります。サイズはM18P1.5のものになります。
純正の配線を切ったもので塞いでもいいと思いますし、KN企画等の通販サイトで専用のプラグが入手可能です。


とりあえずポン付けで走ってみた感想ですが、公称94dbとある通りかなりの爆音に感じます。
音質は重低音、抜けが良すぎるからか、アイドリングから3000rpm近辺の低回転で消音しきれておらず、音圧の上昇が顕著です。
5000rpm近辺で音圧が下がり、8000rpm近辺でまた回転数相応の音になるといった具合。
発進時にうるさく近所迷惑になると感じたので、後日サイレンサーエンドを加工してバッフルを使用可能にする予定です、エンド径φ47。

2011年式以降の車両では後付けバッフル用の改造は違法改造になりますので、溶接をするなど簡単に取り外せない措置を講じてください。


出力の変化ですが、キャブ車純正からの交換で明らかに変化を体感しました。
具体的には、5000rpm近辺までのトルクが薄くなった事でしょうか。
キャブ車純正とMETEOとの比較でもトルクの盛り上がりが悪いです。
あと、スロットルオフ時に若干のアフターファイア。
キャブの調整をせず比較していますが、アイドリングもどこか安定せずタコメーターが少し踊ります。
逆に、高回転域ではトルクに余力がありそうな雰囲気があります、言わば抜けすぎな感。
ここはバッフルを入れた状態で再度検証してみる必要がありそうなポイントで、全体的な扱いやすさについて大幅な改善が見込めそうです。
燃調を取り直す必要があるかは今の所保留としておきます。


サイレンサーの工夫次第でもっと静かで扱いやすい特性にできるのではないかという推測を踏まえて☆4とさせて頂きます。


2025/5/22 追記
南海部品の2wayバッフル(小径状態)を入れた結果を改めてレビューしてみます。

懸案事項だった低回転のトルクの落ち込みですが、バッフルが入ったことですっかり解消しました。
スロットル操作のピックアップも抜群、音量も常識的な範囲になって満足です。
高回転は若干詰まる感じが出ますが、実際の最高速はキャブ車純正と大差ありません。
改めて純正の出来の良さを想起すると共にエキパイの出来の重要性を実感する結果となりました。
購入価格93,000 円
入手ルートネットショッピング(その他)
関連する記事

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

FUJITSUBO / AUTHORIZE A-K

平均評価 :  ★★★★4.57
レビュー:51件

HKS / LEGAMAX Premium / リーガマックスプレミアム

平均評価 :  ★★★★4.43
レビュー:2381件

5ZIGEN / SUPER LAP

平均評価 :  ★★★★4.26
レビュー:386件

Sense Brand / 汎用/車種別マフラー

平均評価 :  ★★★★4.58
レビュー:36件

FUJITSUBO / AUTHORIZE A-R

平均評価 :  ★★★★4.75
レビュー:139件

SPOON / N1 MUFFLER KIT

平均評価 :  ★★★★4.79
レビュー:80件

関連レビューピックアップ

Realize Ariaフルエキゾースト Type-Sチタンマフラー

評価: ★★★★★

SurLuster タイヤコーティング+R

評価: ★★★★

エーモン 整流ダイオード6A 2個入

評価: ★★★

ホンダ純正 31600-MV4-010

評価: ★★★★

ヨシムラ PRO-GRESS

評価: ★★★★★

A-TECH(バイク) リアフェンダー

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「次回はVTRのFI用マフラーのレビューになります、モノはヤマモトレーシングです」
何シテル?   05/16 15:58
鈑金王と申します。 お察しの通り、捻くれたオタクです。 スイフト(ZD11S)降りました、現車両はZC33S。 他にCD90とVTR250を主に転がし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ バンキンファクトリー営業車 (スズキ スイフトスポーツ)
2024/3/27 納車されました。 パッと見いじってないいじりをしていこうと思います。
ホンダ VTR250 ホンダ VTR250
2007年式イタリアンレッド 18万で店買い。 状態に期待してはいませんでしたが予想を ...
ホンダ CD90 寄せ集め1号 (ホンダ CD90)
回転域を選ばずパワフルかつ快適に走れる旅仕様です。 パーツ単位で購入し、総額2万円せずに ...
ホンダ CD90 2号 CD-Scr (ホンダ CD90)
予備部品から生まれました、スクランブラー的な何か 取り回しを重視して余計なものは積まない ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation