
こんにちは(^o^)
昨日は朝から HKT48三昧
た~っぷり堪能し、満足して帰ってきました^^
遊んでいただいた、
かもやん|・ω・)ノさん、カズ@9love七音(仮)さん、ありがとう御座いました!!!
はいっ!! 昨日の備忘録です(笑
今日は 4/29の全国握手会(福岡)に参加出来なかった、指原莉乃ちゃんの代替企画
「博多 さしたく祭り!」の開催日でした。
横浜の全握で、さっしーに参加すると宣言したオイラですからね、飛んできましたよ福岡までww
この日に備えて参加券も 2枚残したわけですが、
なんと!
かもやん|・ω・)ノさんから ○枚もお譲りいただけるとのオファー
会場まで届けてくださり、本当にありがとうございました m(_ _)m
おかげさまで参加券はこのような状態に(^o^)/

ニヤケますよね~
イベントは、トーク&ライブとドリンクお渡し会、そしてハイタッチ会の3部構成
ステージはこんな感じでした
フリートーク: さすがの面白さ^^
観客見渡し 『安定の4,50代率』とさっそく会場を弄ってきました^^
確かに握手会とかも、さっしーレーンっておじさん率多いよね(^3^)ぷっ
そのあとトークのお題は、ブッチャケトークとお客さんからの質問コーナー
詳細は割愛・・・いっぱい上がっているので検索してね(爆
ライブ: それでも好きだよ、初恋ヒルズ、Yeah!めっちゃホリディ、そしてさっしー1人で歌う、スキ!スキ!スキップ!の 4曲
音が外れたり、歌詞間違えたりしたけど・・・
歌詞間違いは「生歌アピールです♪」って笑いにするあたり、頭の回転速いなぁw
ドリンクお渡し会: オリジナルプラカップに注がれた烏龍茶を、一人ずつ手渡ししてくれました
並んでいる時、雨が降りだしたのには参りました...orz

でも、ドリンクを受け取る時に一言二言話せました^^
さっしー、ほっそぉーい!
ハイタッチは黄色のサンダルに履き替えてきたなww
急に背が縮んだのでビックリしました(笑)
脚白すぎて血管とか見えてるし…って、どこ見てんだ(爆)
ハイタッチ会: 劇場終わり並みの速さで剥がされ、一言が精一杯(℃
でもハイタッチといいながら、ぎゅっ!て握ってくれるので、オイラもぎゅっ!と握り返し(¬し¬)ニヤリ☆
この後の予定もあり、時間との勝負でしたが、参加券全部事故らづに使い切りましたww
あ~、夢の一時(*´∀`)♪
イベント参加を終えて改めて思う事、
やっぱ、さっしーが好きだ!
可愛いか??
それはオイラ的には違うけど、それでも『大好き』なんだよなぁ^^
これからも、何があっても神推しです!
ーーーーーーーーーーーーーーー お次は? ーーーーーーーーーーーーーーーー
会場を後にしたオイラは、一路 HKT48劇場へ!
ここで、かもやん|・ω・)ノさん、カズ@9love七音(仮)さんと合流
来場の目的はコチラ、ド―――(゚д゚)―――ン!

研究生公演の当選を引いていたんです\(^o^)/ワーイ!
出演メンバーは・・・!!
ゆびきりで釣られた芽瑠ちゃん、横浜でさっしーとのペアレーンで魅力に嵌った 舞ちゃんが居る!
先輩お二人から、観覧おすすめ位置を伝授していただき、いざガラガラ抽選
オイラ達は 9順目で入場
出べそ下手側の先端から 3人目の席をGet.!
演目は PARTYが始まるよ
いやぁ~良いわ!
スカートひらり、あなたとクリスマスイブ、星の温度 <= オイラの好きな曲
目の前で歌って踊る彼女達、可愛い!
モニターで見ていた時とは全然雰囲気が違う
星の温度の芽瑠ちゃん、オイラの右斜め前が立ち位置
その表情にドキッ!!
芽瑠チャンって歳幾つだっけ?と思っちゃうほど
別の曲では舞ちゃんからも熱視線貰えてドキドキ!!
やっぱり劇場は、この距離感が堪らないなぁ♪
公演終わりのハイタッチ、みんなぐいぐい来る感じにもうメロメロww
芽瑠ちゃんには、指切りポ~ズしたら返してくれました
まぁ、覚えてないでしょうけど、それでも良いや^^
博多の研究生一推しは、舞ちゃんに決定となりました♪
芽瑠チャンはもう少し大きくなったらね(爆
ーーーーーーーーーー まだまだ続くよ ~ ーーーーーーーーー
劇場を後にした 3人はファミレスへGo!
ここでも、お二方とレアでディープな話と生写真のトレードww
美桜ちゃん、碧ちゃんが嫁入りし、莉乃ちゃんが 2枚やって来ました(^o^)
楽しかったですぅ~
特に武道館のお話しはずっと気になっていたので、スッキリしました!?
また、福岡には来ますので、その時は宜しくお願いしますm(_ _)m
以上、2013年5月19日の備忘録でした^^
次は週末 So Long!の個別後かな(^^;汗
あっ、総選挙の投票も始まったみたいですねー
皆さん、誰に入れるのかな?
では(^-^)/
ブログ一覧 |
さっしー&AKB48 | 日記
Posted at
2013/05/20 11:51:55