2011年08月10日
今日はUQ休暇で会社に行かなくていい日なのでお休み。でも7時起床。フッシーギー!??
二度寝かまして、11時からラーメン食いにいって、その後は洗車したり荷造りしたり洗濯したりと帰省の準備。
洗車は面倒&灼熱地獄だったので3000円払ってGSでやってもらいますた^q^
手洗い洗車&室内清掃。室内清掃って気になるととまらなくなるから終わらなくなることが多々あります。
結果は・・・・・満足です。シフトノブ周りのホコリが除去しきれてなかったけど値段考えたら許す!外装は文句なし。ホイールとか自分で時間かけてやるより、ブレーキダストが除去されてピカピカになってるし。
先回のメンテでオイル類は絶好調だし、綺麗になったし明日は楽しく高速ドライブです。運転中に流すBGM選曲リストをこれから作り寝るだけ!
ナビが調子悪かったけど、本日お亡くなりになったぽい。現在地が狂ってるはおろかナビ画面すら出てこなくなった。実家までのルートは脳内ナビに鮮明に記録されているから問題ないけど、これから先困りそうなのでそのうち買い換えよう。
ふと考えてみたら、俺が馬鹿なのって
①エロいことばかり考えている
②ドリフトのことばかり考えている
③飲酒のことばかり考えている
で脳内CPUとメモリの99.9%を使っている気がしてきた。
記憶力が悪いのは
①エロいことばかりry
②いままで走ったことのあるコースの攻略ばかり考えry
③美味い酒は何だったかとry
④脳内地図ry
僕の脳内HDDに記録できる残量は1バイトくらいしかなさそうです。
まぁーいいや馬鹿だし!
Posted at 2011/08/10 21:08:53 | |
トラックバック(0) |
日常 | 日記
2011年08月09日
最近は仕事の負荷も低めで有給を駆使し、明日から休み。終わりも1日追加し○○日休み。
これはどうみても休み明けは仕事したくない症候群のNEETになりますね!毎回だけど。
明日は部屋の整理と帰省準備をし、明後日に実家へ向けご機嫌スープラをドライブして帰ります。
実家でやることをまとめたらひどかった。
①出身大学の前の二郎にいく
②会社の人の○人(全員男)で都内の二郎にいく
③学生時代のツレと昼間から飲む
まったく女っけがないこの予定。学生時代から変わりません。
でも楽しいからいいんです
休みが終わったら本気だすんだ・・・。減量と禁酒。
今の体重+3kgは固いし!
Posted at 2011/08/09 22:16:07 | |
トラックバック(0) |
日常 | 日記
2011年08月06日
別に変な内容の日記ではないのであしからず。
昨日のフットサルで体を酷使したため下半身がボロボロ。力が入らない&内転筋&右膝が痛い。
右腰もいてーし。右下半身が特にひどい。
今日と明日で休養して痛みが消えれば良いけど。
接骨院と整体でも行って痛みの理由と対処法でも聞いてこようかなー。どうせ完治はしないから上手に付き合わないといけないわけで。
Posted at 2011/08/06 23:22:57 | |
トラックバック(0) |
日常 | 日記
2011年08月04日
今日はお休み。
休みだし起きなければならない時間ギリギリまで寝てようって、前日はそんなことを思い布団に入るわけですよ。
だがしかし、休日に限ってスカっと爽快、7時起床。前日何も食わずにビール7本開けたのにどーゆうことなの?シラフで寝たのに7時に起きれない会社のある日とぜんぜん違う。
7時におきてやることがないからうだうだネットサーフィンして時間潰して、会社のツレのM田の青汁を引きとるために行動開始。
M田を拾い、お世話になってるショップ「きっずはあと」さんへ高速道路を使いつつ快適ドライブ。
きっずはあとさんまでの道中は、先々週にスープラのメンテに便乗し進化剤、というエンジン系のケミカルと投入していただいたんですが、これのおかげで気持ちいい。今までマイクロロンを使ってたのですが、距離的にそろそろ再投入な時期だったので進化剤を突っ込んでもらいました。メカニカルノイズ低減、シルキーな吹けあがり、エンブレ効かなくなるetc・・・エンジンはすこぶる快調になりました。オイル交換でエンジンの変化に気づける人なら絶対体感効果はあります。
っと、余談はさておき青汁を引き取る前に色々雑談して昼飯に。
きっずはあとさんの近くに二郎系のラーメン屋があり、試しに行ってきた。
麺大盛り、野菜マシ。出てきたときの第一印象は、二郎の小くらいの量かと。余裕で間食しました。
味は二郎の極太麺とスープによく似せてきてるなーって感じ。でもこってり感とスープのパンチが無かったなぁ。もっとこうギトギトで油な感じが欲しかった。
食い終わってM田と話していて
、俺のラーメンにはチャーシューが入っていなかったことが発覚。
文句言いに行きたくなるくらい悔しい!畜生。
食後、きっずはあとさんへ帰還し食後のだるさから動きたくない症候群になったのでラジコン借りてラジドリ。これが面白いんですわ。実車の動きに近く、振り返し、アクセルワークなど良いイメトレになります。欲しいな~。
手塚さんはD1の準備で忙しいのに、車やドリフトの話等で色々相手してくれました。ありがとうございます。今週末はエビスです!
自分のシルビアの修理依頼もついでに予約し帰宅。もう何もしたくない。
しかし、チャーシューだけが心残りだ・・・。
Posted at 2011/08/04 20:33:40 | |
トラックバック(0) |
日常 | 日記
2011年08月03日
自分は今、愛知県在住です。
愛知県の高校野球は良く分からないので毎年甲子園に出てくるチーム名をうっすら覚えているくらいです。
千葉出身なのでやっぱり地元の出場校を調べてしまいます!!
今年は習志野高校。何年かに1回は出てくるし、ブラスバンドが全国区で熱い応援が聞けるんです。
自分が高校野球最後の夏を過ごしたときの千葉県代表が習志野。
中学のときのチームメイトがTVに出てる様子を夏休み、やることのない家で見ていたときに負けたんだなーって思い返したりしたのも懐かしい思い出。
高校野球最後の夏、引退からちょうど10年たったなーって最近気づき・・・そんな節目に現役最後の夏の
代表習志野が今年の甲子園出場。
なんか因果を感じました。
習志野の応援は聞いてるだけでも楽しくなれるので1つでも多く勝ってTVで見させてほしいです。
しかし・・・・・高校卒業してからもうすぐ10年経過か~と思うと早いもんですね。
ついこの間大学出たと思ったら、ダメ社員してるし!
Posted at 2011/08/03 22:00:54 | |
トラックバック(0) |
日常 | 日記